過去ログ倉庫
483392☆ああ 2021/07/11 22:20 (J9260)
川崎だってミスや裏取られてCBがなんとかするシーンもあるし別にそこは
伊藤のスプリントも1試合に何回もあるわけじゃないし
追いついてから落ち着いて見えた前半から、中川の交代さらに失点で動きがおかしくなってしまったのはまずい
483391☆あいうえお 2021/07/11 22:20 (SOV40)
小川航基の使い方をいい加減学んで欲しい
チームが押してて形を作れてる時の前線の厚み要因としては
航基を使うのは全然アリだし
前線からの守備要因にも使える
だけど今日みたいに全く形作れてなくて、大森のような形作る選手がいない時に航基だしたって
前線で孤立するだけじゃんか。
今まで何試合これやってきたよ。いい加減、監督も学べよ
483390☆73 2021/07/11 22:19 (iPhone ios14.6)
負けたら三浦からコシェレフだな
483389☆ああ 2021/07/11 22:19 (SH-02M)
⚽️
山形の試合、前半だけ観てたけどやっぱ普通に強いよ。成熟度でいったら全然山形のが上だね。
この一週間
しっかり修正して
相手の対策もして
勝ち点3をGETしてほしい🙋
483388☆青風◆2kGkudiwr6 2021/07/11 22:18 (Chrome)
前半、同点に追いつく前くらいから押し込めそうな雰囲気になって、しっかり追いついた。
後半頭から雄斗を1列下げて、バランスが崩れた。
あれこれ一度にいじってもだめでしょ。
修正は十分可能だと思ってる。
483387☆ああ 2021/07/11 22:18 (iPhone ios14.6)
ボランチの決定的なパスミスは遠藤もよくやってたけど、伊藤や森岡がカバーしてたから見えなかっただけ
483386☆ああ 2021/07/11 22:17 (iPhone ios14.6)
ボランチのところで決定的なパスミスしたら今日の鈍足CBじゃ全くケアできなかったな。
483385☆あお 2021/07/11 22:17 (iPhone ios14.6)
男性
なんか
いつでも点取れますけど?みたいな感じで終盤ゆっくりパス回しして結局やられて焦り出すのが
昔よく見た光景
気を引き締め直してまた連勝してくれよ
483384☆ああ 2021/07/11 22:16 (iPhone ios14.6)
戦術は大事だろ
今日の解説もずっと言ってたが、選手の質に差があっても結局山口とは1分1敗
ナベシンと政一との監督能力の差だわ
483383☆んん 2021/07/11 22:15 (SOV36)
男性
👏👏👏政くん!オゥレッッ!👏👏👏
483382☆山口 2021/07/11 22:15 (KYF33)
ウチの選手紹介の後、応援終わるまでずっと待ってくださってありがとうございました!
483381☆磐田の男 2021/07/11 22:14 (SH-01G)
はぁ
今見終わった…。なんか自滅って感じがしたな。ちょんちょんパス回ししてミスしてピンチ招いて決められて、シュート打たずにやたら手数かけて攻めるが決めきれないみたいな。こーすけは戻してばかりだし、もっと中盤から押し込んでいけば勝てると思うのにな。大森も大貴もミドル打てるとこいくつかあったのに!
483380☆あいうえお 2021/07/11 22:14 (SOV40)
そろそろアレックスみたいな
483379☆ああ 2021/07/11 22:14 (Chrome)
別に相手のボールを遅らせて裏抜けに対応する時間作るとかWBが下がるとかケアしようがあると思うけど
伊藤がいたからそういう戦術にしてただけでしょ
483378☆ああ 2021/07/11 22:14 (iPhone ios14.6)
男性
ボランチの割り食っていても伊藤と森岡ではカバーできていたわけで、それは=DFラインが不安定って事じゃないの?
↩TOPに戻る