過去ログ倉庫
490925☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/08/11 10:36 (iPhone ios14.7)
男性
ああ10:16さん。
3CBの場合、ライト、レフト、センターと表現するのが明確な表現かと思いますが?
返信超いいね順📈超勢い

490924☆ああ 2021/08/11 10:34 (iPhone ios14.6)
監督、
マキトと高野は、天皇杯で試してからって考えてたぽいね。

ここ4試合平均2得点の攻撃陣は問題ないとして、4試合連続2失点の守備は早急にテコ入れが必要。
甲府戦、マキトはベンチ入りし、少しだけど出場したことからも完全に使えると判断していると思う。

昨日、勝ってたらおそらく天皇杯を待っただろうけど、分けたことでどうでるか。

次戦、マキトのスタメン出場の英断を期待する。森岡が出れたら、急がなくていいけど。
返信超いいね順📈超勢い

490923☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/08/11 10:28 (iPhone ios14.7)
男性
ん?さん。
現状、実質適任者が居ない訳ですからね。
あくまで試行して欲しい程度ですよ。

新加入選手や新システムを試す。
それを積極的にやってみることを希望しますね、政一氏には。

個人的に3バックは現状、守備面で破綻していると言っていいかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

490922☆ゼン 2021/08/11 10:27 (iPhone ios14.4.1)
高野、171cmだぞ(笑)
CBにしたらそれこそ狙われるわ。
返信超いいね順📈超勢い

490921☆ああ 2021/08/11 10:24 (iPhone ios14.7.1)
おそらく小川航基は移籍でしょうね
でも多分期限付きかと
返信超いいね順📈超勢い

490920☆ああ 2021/08/11 10:19 (iPhone ios14.6)
まず考えたこともなかったけど、3バック高野をCBの左に置くのはありなような気がしてきた!笑
返信超いいね順📈超勢い

490919☆ああ 2021/08/11 10:16 (iPhone ios14.7.1)
レフト、ライトって...w
野球ですか!?

サッカーの3バックは3人ともセンターバックですよー。

誤解されてるのはそちらのようで。
返信超いいね順📈超勢い

490918☆ゆゆ 2021/08/11 10:15 (MAR-LX2J)
小川の移籍に関しては、徳島、浦和、鹿島の動きが関係してそう。

浦和、鹿島はFWが不足。

徳島がガンバ一美を獲得で、垣田の去就が注目。
垣田は鹿島からのレンタル(レンタルバックを噂も?)

浦和は、リカルド監督が去年垣田をうまく起用して、今回、小川と共にリストアップの噂。

あと神戸がFW余り気味なのも、関係してくる可能性大。

返信超いいね順📈超勢い

490917☆ん? 2021/08/11 10:12 (SC-01G)
高野がレフト?まさか3バックの左ですか?
左SBなら納得です!
返信超いいね順📈超勢い

490916☆ああ 2021/08/11 10:03 (SCV36)
こーき、もしいなくなったらまじで凹むなぁ…
でも前半戦の評価は明らかにラッソよりこーきだったのにいきなりベンチ外ってのはなにかありそうで怖い…
返信超いいね順📈超勢い

490915☆せい。◆8Z1PfzdK1. 2021/08/11 09:54 (iPhone ios14.7)
男性
誤解されている方がいる様なので補足します。
森岡、高野、伊藤の順はそのままの並びという訳ではなく森岡センター、高野レフト、伊藤ライトが良いかという意味です。

…しかし、政一氏は慎重過ぎだと思いますねぇ…
試すには絶好のタイミングだと思うけどね。
森岡はケガが早く治るといいです。
返信超いいね順📈超勢い

490914☆ああ 2021/08/11 09:52 (iPhone ios14.6)
勝ってるチームは変えないという、昔ながらの格言に従っている監督なのかと思っていたが、まさか勝てないチームになっても何も変えないとは…。
返信超いいね順📈超勢い

490913☆ああ 2021/08/11 09:37 (Chrome)
航基 オリンピックの出場夢破れ、最近調子を取り戻しても今の状態が続く見通しとなれば普通は移籍を考えるでしょう。
色々責任を感じてかカップ戦やベンチでも頑張ってここまできたが、さすがに飼い殺しは可哀そうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

490912☆いまり 2021/08/11 09:37 (SC-02J)
高野CBできないからね。笑
返信超いいね順📈超勢い

490911☆え! 2021/08/11 09:35 (SC-01G)
高野をCB?違うでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る