過去ログ倉庫
491187☆ああ 2021/08/13 18:03 (iPhone ios14.7.1)
なら話題提起を自分ですればいい
返信超いいね順📈超勢い

491186☆ああ嫌だ 2021/08/13 17:46 (SOV36)
失点しない方法。90分間相手にボールを渡さない。
でも失点するということは、その前に相手にボールが渡るきっかけとなるプレーがあったはず。
ファール取られる、相手にスローインを与える、相手にコーナーを与える、セカンドボールを拾われる、パスカットされる、原因を作った選手全ての責任。
何かここの人たちの失点シーンの解説見てると、ゴール決められる数秒前だけを切り取って語られてる感じがして、ゴールに近いポジションにいる選手ばかり気の毒に感じる。
返信超いいね順📈超勢い

491185☆ああ 2021/08/13 17:34 (iPhone ios14.6)
甲府戦のラストのゴール前のドリブルを見たら、雄斗は前の選手だと思ったね!
でも、CBをやらないといけないチーム事情!

監督、コーチ陣の信頼なんだろうと思う。
返信超いいね順📈超勢い

491184☆ああ 2021/08/13 16:58 (iPhone ios14.7.1)
たかが掲示板に何求めてるんだ?
返信超いいね順📈超勢い

491183☆まひろ 2021/08/13 16:53 (Firefox)
ここのカリスマというかエンターテイナーは、せいさんくらいなもので彼以外の人たちはどんぐりの背比べでしょ。

誰かも書いてましたがよく見かける青風さんって人はそもそも投稿頻度が高すぎて鬱陶しいのと、
承認欲求が高すぎるがゆえの「おざなりな意見+〜ですね!・〜しましょう!」口調がその鬱陶しさをさらに加速させるのが香ばしいなぁといつも思ってます。

掲示板はブログのように専門的な意見を言える人がいないのでこういう人たちがのさばるのは仕方ないのかなぁと諦めて眺めてます。
返信超いいね順📈超勢い

491182☆ああ 2021/08/13 16:53 (A002SO)
一回ノリ伊藤雄斗マリノスラインやってみてほしいけどな。
無理して森岡出して怪我されちゃ困るし、大井にもいつまでも頼ってられないし。
返信超いいね順📈超勢い

491181☆ああ 2021/08/13 16:44 (iPhone ios14.7.1)
ごめん山形戦の話か
訂正します
返信超いいね順📈超勢い

491180☆ああ 2021/08/13 16:43 (iPhone ios14.7.1)
雄斗に問題無くはないでしょ
自分の前に入られてフリーで打たれてるんだから
大井義道がスライドしてコースケが降りてきた
コースケは首振って確認してるが自分の後ろにいる選手を気にしすぎる訳にもいかない
ゴール前なんだし雄斗は自分の前にいる選手を捕まえなきゃいけない場面
それがセオリーだと思うし、実際泉澤に合わせられた時足が止まってる
最終的にフリーにさせてしまったのだから責任はある
返信超いいね順📈超勢い

491179☆ああ 2021/08/13 16:34 (YAL-L21)
山形戦の失点そんなに鈴木雄斗に問題あるか?
2失点目なんか特にそうだけど義道、昌也の責任が大きいと思うけど。こんなので叩かれてたら誰もCBなんてやりたくないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

491178☆ちゃんとした議論ならば大歓迎 2021/08/13 16:21 (iPhone ios14.7.1)
☆ああ 2021/08/13 15:34 (iPhone ios14.6)
Twitterの戦術に詳しい人のツイートの受け売りだからだれひとり具体的に説明できなくて草
イマイチとか、微妙とか…なにがどうイマイチなのか言ってくれないと議論にならない。


↑青風さんが自分の考えを書いたんだからしっかりと返答してあげてね。
議論したいんでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

491177☆あー 2021/08/13 16:21 (iPhone ios14.7.1)
義道に失点をなすりつける奴はサッカー知らん奴。
返信超いいね順📈超勢い

491176☆ああ 2021/08/13 16:17 (SOG01)
☆ああ 2021/08/13 16:10 (F-41A)
男性
開幕2連敗したときのチーム状況に似ている。
チームに戦術があれば選手が入れ替わっても機能する。
戦術もなくなんとなく勝利を積み重ねてきたことが露呈し始めている。
東京V戦次第では解任という結果もあり得る。
超いいね0

お前さんが議論巻き起こしていてそこには参加せず
解任発言
次はフベロですかね??

じゃあどういう戦術にすればどうなるのかを
はっきり教えて下さいよ
いいかげんにしろ
返信超いいね順📈超勢い

491175☆ああ 2021/08/13 16:16 (iPhone ios14.7.1)
F-41Aの薄さが際立つ
返信超いいね順📈超勢い

491174☆ああ 2021/08/13 16:10 (F-41A)
男性
開幕2連敗したときのチーム状況に似ている。
チームに戦術があれば選手が入れ替わっても機能する。
戦術もなくなんとなく勝利を積み重ねてきたことが露呈し始めている。
東京V戦次第では解任という結果もあり得る。
返信超いいね順📈超勢い

491173☆青風◆2kGkudiwr6 2021/08/13 16:09 (Chrome)
☆ああ 2021/08/13 15:34 (iPhone ios14.6)
イマイチとか、微妙とか…なにがどうイマイチなのか言ってくれないと議論にならない。

ああさん、この書き込みは雄斗のCBとしての対応がいまひとつだと書いたことに対してですかね?
違ってたら無意味な投稿になってしまうけど…。
山形戦の後にも書き込んだけど、1失点目は相手の林選手が横に動いたのに、雄斗はそのまま下がってスペースを与えてしまった。
2失点目は、大井が前にチェックに行ったのにスライドして中に絞っていなかったから、カットインしてくる相手への対応が遅れた。
先日の甲府戦の1失点目は、翌日に書き込みしたのを貼っておきます。

☆青風◆2kGkudiwr6 2021/08/10 11:43 (Chrome)
あまり触れられていないけど、1失点目は泉澤につくべき雄斗が最後にジョグ̪して追っていないのも問題だと思う。
前節の失点シーンでも中でフリーにしたり、最後のところのポジショニングはCB向きではない。
やっぱり雄斗の強みは攻撃面で、昨日もすごくいいパスを出していてスタメンなのは納得だし、一番輝いていた元の右WBに戻して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る