過去ログ倉庫
495426☆ああ 2021/08/19 12:18 (SH-02M)
試合勘とか連携とか以前の問題よ
個人のレベルが低すぎでしたよ
どんだけミスすんだよ
どんだけ〜☝️
495425☆ゼン 2021/08/19 12:15 (iPhone ios14.4.1)
例年、リーグ戦の翌日とかは練習試合やってサブメンも試合勘養ってたけど、コロナで練習試合が組めないからサブメンはほんとに久々の試合がぶっつけ本番みたいな感じ。
そりゃコンビネーションうまくいかないよ。
495424☆ああ 2021/08/19 12:10 (iPhone ios14.7.1)
昔っから政一さんのやり方は実戦を通して選手間の阿吽の呼吸を積み重ねるスタイル
急造の控えメンバーで試合やればそりゃそうなるだろ、望みすぎよ
495423☆ああ 2021/08/19 12:04 (iPhone ios14.7.1)
確かに昨日はみんなそわそわしてて、どこにボール預けていいか困ってたよね。
だから大森が顔出すとみんな大森に預けて後は頼みます!みたいになっちゃってた。特にボランチ2人はタイミング良く前線に絡めなかった印象。
それに加えて両WBが不慣れなポジションで裏取られないようにきつく言われていたのか、ボールを前に運べる場面でもバックパス選択が多く余計手詰まりになってしまった。
普段大貴や昌也もいろいろ言われたりするけど攻守のリスクマネジメントしながら何だかんだレベル高いプレーしてたんだなと再認識しました。
リーグ出場してるカヌやコタがもう少し引っ張って欲しかったな。
とはいえベスト8入りは素直に称賛に値するし、次どこと当たるにしてもJ1なので完全ターンオーバーも今回まででしょう。
サポを新国立競技場連れて行って欲しいですね。
495422☆ああ 2021/08/19 11:57 (SCV36)
日本語不自由暗号ニキ最近サポになったんじゃない?初の浦和対戦がヤマハになるかも!?的な(適当)
495421☆ああ 2021/08/19 11:50 (iPhone ios14.7.1)
なんか暗号みたいな日本語だな
495420☆いわた 2021/08/19 11:49 (iPhone ios14.7.1)
昨日の試合は戦術がないって言ってくれて良かったのに
J1のチームと戦える権利を取れたのでプラスに考えよう
495419☆jirou 2021/08/19 11:47 (iPhone ios14.7.1)
男性 25歳
浦和とヤマハで試合なんて前からやってますよ
495418☆ああ 2021/08/19 11:31 (Chrome)
そんでヤマハに浦和が大量に押し寄せ初の浦和戦がヤマハ?(それはわからない)
この日本語の方がわからない。なんで浦和戦が初になるの?
昔から何回もやってるじゃん。
495417☆ああ 2021/08/19 11:29 (iPhone ios14.7.1)
ジュビロの威厳ってなんだそりゃ。
J2のチームに威厳もへったくれもないだろ。
そしてアマチュア相手にあの試合内容だぞ。
威厳なぞとうの昔に失ってるよ。
495416☆ああ 2021/08/19 11:15 (iPhone ios14.7.1)
静学勝ったか次は最強青森山田だな
495415☆ああ 2021/08/19 11:10 (iPhone ios14.7.1)
準々決勝めちゃくちゃ浦和の気がしてきた
そんでヤマハに浦和が大量に押し寄せ初の浦和戦がヤマハ?(それはわからない)
495414☆ああ 2021/08/19 11:09 (iPhone ios14.7.1)
天皇杯でジュビロの威厳を示したい。
その為に、準々決勝が浦和、準決勝が川崎、決勝がライバル鹿島がベスト。
495413☆ああ 2021/08/19 11:09 (iPhone ios14.7.1)
カヌにもの凄く何かを感じる。何故だ。彼は将来ビッグになる気がする。
495412☆J.BOY 2021/08/19 11:04 (iPhone ios14.7.1)
いつも思うけど、スタメン総入れ替えでは厳しい。しかもポジション的にも不慣れさがあった。
雄斗や昌也が入って変わったように、間を持てる選手が一人二人いるだけで大きく変わる。
昨日のスタメンだとボールの落ち着きどころが無く、選手たちもどう戦えば良いか迷っていて全くイメージ出来ないまま戦ってた感じ。
昨日の試合だけで差があり過ぎるという見方は出来ないと思うし、疲労や体調などを見ながら昨日のメンバーが少しずつ絡んでいけたら良いですね。
↩TOPに戻る