過去ログ倉庫
497624☆ああ 2021/08/23 14:16 (Pixel)
古橋って岐阜に入るまではそこまで才能溢れると言われるほどの選手じゃなかったんだよね。1回大学選抜に呼ばれたくらいで、岐阜からオファーかかるまで他から声は掛からなかったらしいし。
岐阜加入後は1年目からガンガン使ってもらえてたみたいよ。ちなみに当時の監督は元磐田ユース監督の大木武さん。
返信超いいね順📈超勢い

497623☆ああ 2021/08/23 14:16 (iPhone ios14.6)
13:42
ぶっちゃけ取説なんて誰も知らん
返信超いいね順📈超勢い

497622☆ああ 2021/08/23 14:12 (iPhone ios14.6)
藤川育成型なのねー。大活躍して戻ってきてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

497621☆ああ 2021/08/23 14:12 (iPhone ios14.7.1)
頑張ってこいコタ!!
返信超いいね順📈超勢い

497620☆ああ 2021/08/23 14:08 (iPhone ios14.7.1)
こたろ
返信超いいね順📈超勢い

497619☆ああ 2021/08/23 13:48 (iPhone ios14.6)
ぶーちゃんの放出は正解だったのか?
返信超いいね順📈超勢い

497618☆ああ 2021/08/23 13:45 (SH-RM12)
高野とノリはマリノスのときから仲がいいらしいと聞いたから、調べてたら代理人同じなんや〜!なんか人柄がいいヤツ同士の先輩後輩って印象。チームとしてもいいことやわ。
返信超いいね順📈超勢い

497617☆ああ 2021/08/23 13:42 (Chrome)
藤川君体幹を鍛えて帰ってきてほしい。 何気に相手板に行き「コタ君の取説」じみた書き込みは寒いからやめてね。
返信超いいね順📈超勢い

497616☆ああ 2021/08/23 13:42 (Chrome)
もちろんスカウトや本人の資質だってあるだろうが、少なくともみんな資質は新卒時点でそれなりにあると思うがな
中野は大学サッカー得点王、天皇杯得点王だし、小川も磐田加入前は「東京五輪世代の絶対的エース」って呼ばれてたし
コタだってインターハイで得点王にもなってる
伊藤だって実質育成に繋がってたのは名古屋移籍時とフベロ監督指揮下だけで、トップチームにあがってからの育成がいかに下手かがここ数年露呈してると言っても過言じゃないと思うよ

スカウト能力や本人の資質を問題にするのは、若手の育成をトップチームが本気でやってから
返信超いいね順📈超勢い

497615☆ああ 2021/08/23 13:39 (iPhone ios14.7.1)
熊本は首位と勝点差2の4位か

守備は安定しているが得点力不足とのことで藤川の活躍次第で昇格狙えるね
鷄口となるとも牛後となるなかれと言うように、力也やハリーのように残留争いで苦しむチームよりJ3でも昇格争いしてるクラブの方がいい経験になるかも
返信超いいね順📈超勢い

497614☆ああ 2021/08/23 13:31 (iPhone ios14.7.1)
力也もハリーも虎太朗も成長して帰ってきてくれよ!
返信超いいね順📈超勢い

497613☆ああ 2021/08/23 13:24 (iPhone ios14.7.1)
育成ってチームの問題よりもスカウト能力と本人の資質の方が圧倒的だと思うんだけど

伊藤みたいにドイツ一部に行く選手もいるわけだし
古橋は岐阜が育てたのか?って疑問だし
返信超いいね順📈超勢い

497612☆ああ 2021/08/23 13:24 (iPhone ios14.7.1)
コタロー頑張ってこい!!
返信超いいね順📈超勢い

497611☆ああ 2021/08/23 13:23 (iPhone ios14.7.1)
名波が獲得に関わった新卒リスト

18 中野、伊藤☆
17 藤川★、針谷★
16 荒木、小川航★、大南★
☆ユース昇格
★高卒

これで航基以外全員いなくなっちゃった
ハリー以外は結構チャンスも与えられてたが、なかなか定着して戦力になってもらうのは難しいよね
返信超いいね順📈超勢い

497609☆ああ 2021/08/23 13:19 (iPhone ios14.7.1)
針谷、藤川、中野、大南、航基、志村とか自前で獲得した選手をスタメンレベルまで育てられてないのは悲しいな…
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る