過去ログ倉庫
512161☆ああ 2021/10/10 08:35 (iPhone ios14.7.1)
失点のシーンよく観ると、よく聴いてると三浦がハンド!ハンド!連呼してる。まあ勝って疑惑の判定を検証できること自体がカッコいいな。
512160☆ああ 2021/10/10 08:30 (iPhone ios14.7.1)
前回のJ2時代は湘南、福岡、大宮がいつも強くて、なぜかジュビロの試合が日程、時間が後になる為に相当なプレッシャーがあった。試合前に福岡が勝って試合に望むのがお決まりでしたね。本日の京都サンガがまさにそれ。どうなるか??
512159☆東葛ジュビロ 2021/10/10 08:13 (SCV41)
『次期CBリーダー 伊藤槙人』
ラストきましたね。
政さん、ラストの時間帯に試すこと多いですが、
3バックの真ん中に、槙人選びましたね。
天皇杯の日程上、大井を外すスタメンが来るので
注目していましたが、槙人で決定かな。
ノリが真ん中なら、右が陸でしたが、
槙人がセンターならあとはどうなるかまた注目。
この流れは、来年は槙人、ジュビロでしょう!
そろそろ得意の空中戦からの得点もありそうですし、
楽しみ、楽しみ!!
512158☆ああ 2021/10/10 08:01 (iPhone ios14.7.1)
ギリギリ肩じゃないですかね?手だったらもっとみんなアピールしてると思います。
512157☆たこ◆HaDDLKrJK6 2021/10/10 07:57 (iPhone ios14.7.1)
結果的に圧勝できたからそこまで話題にならないけど、あの一点で負けやドローなら炎上物だと思うよ。
肘が身体から離れてるからハンドと言われてしまうし、仮に胸だとしてもあの動きの中では物理的にボールは右に流れる。
でも、すぐに逆転できたからDFも落ち着いてプレーできましたね!
その辺の切り替えが三浦を中心に良かったかと思います。
512156☆あー 2021/10/10 07:54 (iPhone ios14.7.1)
J2だからか、審判のレベルの低さが目立ちますよね。基本聞いたことのない主審は期待しない方がいい。審判のせいで○○とか言いたくないから、J1行こうぜ!
512155☆ああ 2021/10/10 07:51 (SCV36)
ハンドだったとしてもかなり際どいし主審からも右側にいる副審からも見えなかったからしょうがないでしょ。
それより今年はこの時期に重大な誤審や荒れた試合やレッドカードに見舞われたりがないのが本当にすごい。遠藤を始めとする山田らのゲームコントロールのおかげなのか、最近荒れたなーって試合あったっけ?
512154☆ああ 2021/10/10 07:46 (iPhone ios14.7.1)
ハンドだと思います。
J1ならVARなのかなあ?
512153☆ああ 2021/10/10 07:43 (iPhone ios14.7.1)
今期終了時ゴール数の理想です。
ルキアン 26
山田 11
大津 10
雄斗 7
昌也 6
大森 3
大森のゴールを1番望んでいます。
512152☆たこ◆HaDDLKrJK6 2021/10/10 07:42 (iPhone ios14.7.1)
ハイライト見てもハンドだと思いましたね!
512151☆ああ 2021/10/10 07:37 (iPhone ios14.7.1)
皆さんはどう思いますか?
512150☆ああ 2021/10/10 07:14 (iPhone ios14.7.1)
リードしている状態で途中から入るFWは少し難しい所がありますよね。チームとして攻めに出ない方式になることが多いですし
ただその中で少ないボールタッチでシュートまで行ける航基はさすがだし いつか報われるはず!
512149☆ああ 2021/10/10 07:14 (iPhone ios14.7.1)
リードしている状態で途中から入るFWは少し難しい所がありますよね。チームとして攻めに出ない方式になることが多いですし
ただその中で少ないボールタッチでシュートまで行ける航基はさすがだし いつか報われるはず!
512148☆ああ 2021/10/10 07:06 (iPhone ios14.3)
コウキまだ一点しか決めてないけど、それがアウェー長崎戦の決勝点。
結果論だけど今思うとあのゴールで長崎との6ポイントマッチとれたのでかすぎる!!
512147☆ああ 2021/10/10 06:54 (iPhone ios14.8)
今日は773山雅を応援するか
京都や長崎は勝つと思ってるし、ジュビロも勝ち続けるだけなので気にしない
↩TOPに戻る