過去ログ倉庫
512694☆ああ 2021/10/15 14:31 (iPhone ios14.7)
内定きたーーーーーー!!
返信超いいね順📈超勢い

512693☆ああ 2021/10/15 14:27 (iPhone ios15.0)
男性
良くやった!絶対手放すなよ!
返信超いいね順📈超勢い

512692☆ああ 2021/10/15 14:26 (SCV43)
藤原きたーーー
大分戦は頼んだぜ
返信超いいね順📈超勢い

512691☆アカ 2021/10/15 14:18 (iPhone ios14.8)
男性
針谷は戻らないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

512690☆中島 2021/10/15 14:17 (iPhone ios14.6)
藤原君昇格って事は針谷は…
返信超いいね順📈超勢い

512689☆ああ 2021/10/15 14:08 (Chrome)
最高だぜ
返信超いいね順📈超勢い

512688☆ああ 2021/10/15 14:06 (YAL-L21)
藤原健介の内定が正式発表。
返信超いいね順📈超勢い

512687☆ああ 2021/10/15 12:44 (iPhone ios14.7.1)
ルキアン左足はJ1上がってからの秘密兵器だよ!J1で見られる…はず!
返信超いいね順📈超勢い

512686☆ああ 2021/10/15 12:43 (Chrome)
1600試合して×

973試合して〇
返信超いいね順📈超勢い

512685☆ああ 2021/10/15 12:40 (Chrome)
J1+J2クラブ別通算試合数を調べてみました。
総得点上位5クラブは以下のとおり。

    総得点 総試合数
G大阪 1698 991
鹿島 1693 984
東京V 1616 1108
磐田 1600 973
横浜FM 1558 983

また、1試合平均得点を出してみたら、1.6以上あるチームは4クラブだけでした。ちなみに、川崎Fの総試合数は818です。
G大阪 1.713420787
鹿島 1.720528455
磐田 1.644398767
川崎F 1.854523227

1600試合して、1試合平均が1.6超えるのも凄いことですね。
やはり、J2にいてはいけないチームです。
返信超いいね順📈超勢い

512684☆まさ 2021/10/15 12:37 (SH-04L)
左利きが右足全然使えないのはわかるけど、ルキアンは左足あまり使わないよね…ある程度は左足でも決めてくれてたらいいんだけどデータとして残るし昇格してからそういうとこスカウティングでついてきそう
返信超いいね順📈超勢い

512683☆ああ 2021/10/15 11:39 (iPhone ios14.7.1)
リーグ通算総得点か。考えた事無かったけど4位でも7位でもとんでもないな

返信超いいね順📈超勢い

512682☆ペーサー 2021/10/15 10:49 (iPhone ios13.7)
ジェイ選手もJ1へ導いてくれた素晴らしい助っ人選手ですが前線からの守備はあまりなかった印象。ルキアン選手は守備もサボらずチームに尽くす動き試合見てて感動してしまう。

一時期腰の痛みや日本にまだ馴染めなかったのか、ボール蹴り出してレッドカード貰った時はギレルメの再来かと思い愕然としました。

今は人間的にも素敵であんな男になりたいと思わせてくれます!
返信超いいね順📈超勢い

512681☆ああ 2021/10/15 10:47 (Chrome)
東京Vが3位なのは、ちょっと意外でしたが、オリ10かつ試合数が多いJ2歴が長いということが要因ですね。
G大阪がJ2ワンシーズンで99得点は凄い。
磐田は今年は何点までいきますかね〜80には届かないかなあ
返信超いいね順📈超勢い

512680☆ああ 2021/10/15 10:14 (Chrome)
2021/10/10時点のJ1+J2通算総得点上位10クラブは以下のとおりです。

1 G大阪  1698 (1559+99)
2 鹿島   1693
3 東京V   1616 (767+849)
4 磐田   1600 (1342+258)
5 横浜FM  1558
6 浦和   1551 (1469+82)
7 千葉   1530 (874+656)
8 C大阪  1529 (1064+465)
9 名古屋  1521 (1436+85)
10 川崎F  1517 (1116+401)


オリ10以外で4位は素晴らしいですが、J1通算のみだと7位になります。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る