過去ログ倉庫
517960☆mr. 2021/10/28 10:10 (iPhone ios14.8)
来シーズンの監督に関して政一さんは勇退で大岩さんという話も出てきて
よくある興味をもっているというやつでガンバの井手口選手の名前も上がってますね
どちらもきていただければありがたいですがどうなるでしょうか
517959☆ああ 2021/10/28 10:10 (SC-02K)
点を入れられたら
キーパーの責任なんておかしい
コシェレフ頼もしかったよ
517958☆ああ 2021/10/28 09:59 (iPhone ios14.8)
そういえば、19シーズン終了後に小野さんがフベロ監督の去就を聞かれて"J2は戦い方が違うから…"みたいなことをおっしゃっていた。
であれば、やはり今季は特別で、J1ならJ1仕様のサッカーをやる監督を連れてくる可能性はあるよね。それが180度転換なのか、上積みなのかは別として。
517957☆ああ 2021/10/28 09:49 (iPhone ios14.8)
09:39
無いよ。
517956☆ああ 2021/10/28 09:39 (iPhone ios14.8)
大宮戦チケット追加もうさすがにないですかね?
517955☆ああ 2021/10/28 09:18 (iPhone ios14.8)
☆ああ 2021/10/28 06:34 (iPhone ios14.8)
ポカールを見ているのですが伊藤洋輝選手はちょっと信じられないくらい良いですね!
0-2で負けましたけど…
勝ち負けだけが全てじゃないだろ。自分も見てたが特に前半の伊藤はパーフェクトだったよ。
517954☆ジュビロサポ 2021/10/28 08:58 (d-01K)
J2優勝?
今年昇格決めても、来シーズンとても不安でしかたがないですよね?
J1との力の差が?このメンバー、スタッフでは残留争い間違いなしでは?
FWもルキアン頼み、DFも大井頼み、ではね〜強力な外国人助っ人を取得しないと?
517953☆カモ 2021/10/28 08:56 (Chrome)
昨日の敗戦は非常に残念だった。昇格優先の為・・は勿論理解できるがJ1相手にもう少し勝利にこだわって欲しかったものだ。
ベンチにユース選手2人とはTMじゃないんだから相手にも天皇杯にも失礼だと帰り際怒りが収まらなかった。
冷静になればやはり昇格が第一目標仕方ないのかな、朝になり何とか大宮戦に切り替えることが出来たが大きな犠牲を払ったわけだから絶対勝利以外は無いと思って頑張ってほしい。
517952☆あな 2021/10/28 08:56 (iPhone ios14.8)
☆てけ 2021/10/28 08:01 (Chrome)
J1降格圏の1.5軍にあっさり2失点した外国人GKを使ってほしいとは全く思わないな。
貴重な外国人枠を控えGKとして枠を埋めてしまってることも大問題。
できるだけ今季限りにしてほしい。
試合見てから言え。
失点は全部キーパーの責任とか、どれだけあなたサッカー知らないんですか?
517951☆ああ 2021/10/28 08:55 (Firefox)
☆てけ 2021/10/28 08:01 (Chrome)
J1降格圏の1.5軍にあっさり2失点した外国人GKを使ってほしいとは全く思わないな。
貴重な外国人枠を控えGKとして枠を埋めてしまってることも大問題。
できるだけ今季限りにしてほしい。
その貴重な外国人枠をフルに使ってから言え
517950☆ああ 2021/10/28 08:42 (iPhone ios14.8)
仮に三浦が怪我したらコシェいなかったら八田、杉本よ?
コシェも不満はあるだろうけど、問題起こさず日々練習してるんだし、実力もある。
性格いいし、いてくれるだけでもありがたいでしょ。
J1ではコシェ必要だと思う。昨日の今野が言ったとおり急造チームなんだから失点は仕方ない。
517949☆あー 2021/10/28 08:27 (iPhone ios14.8)
昇格出来たらコシェレフの方が良さそう。やっぱJ1はシュートの精度が全然違う。
517948☆り18 2021/10/28 08:26 (iPhone ios14.8)
本当に、後半開始早々の中川のオウンゴール未遂のヘディング止めたのはビビった
龍輝の良さもコシェの良さもそれぞれあって難しいですなあ
517947☆ああ 2021/10/28 08:19 (Chrome)
アレックスは中川を戦犯にさせなかっただけでも評価してあげたい。あれはファインセーブ。
517946☆ブルー 2021/10/28 08:18 (iPhone ios14.8)
陸の足の痛んだタイミング、シチュエーション、アイシングの仕方、久しぶりの試合ってことを考えたら足を攣っただけでしょう。
ただ違和感は残るので無理をして肉離れなどは避けてほしい。
↩TOPに戻る