過去ログ倉庫
520330☆ああ 2021/11/01 17:19 (iPhone ios15.1)
新潟の何が面白いって、自分らの二得点の方がグレーだったこと。一点目のPKはノーハンドだったし、2点目はオフサイドだった。
逆にこっちが怪しかったのは1点目だけ。
本当滑稽だし自分らの実力不足を審判のせいにするリスペクトの足りないチーム。絶対ボコボコにしてやろうぜ
520329☆ああ 2021/11/01 17:18 (iPhone ios14.8)
4-0でへし折ろう。北九州の監督みたいにw
520328☆ああ 2021/11/01 17:08 (iPhone ios14.8)
ジュビロの攻撃が堅守の京都にどれだけ通じるか。
京都の守備がジュビロの猛攻をどれだけ耐えられるか。
520327☆ああ 2021/11/01 17:05 (iPhone ios14.8)
新潟なら余裕でしょ。秋田や群馬、長崎、水戸のほうがキツいし固いだろうし。京都はもうね
520326☆ああ 2021/11/01 16:59 (iPhone ios14.8)
政一率いるジュビロでアルベルト率いる新潟に勝って昇格に王手かけたら気持ちいいだろうなぁーー
520325☆ああ 2021/11/01 16:59 (SCV43)
3ー0くらいで完勝してーな
520324☆ああ 2021/11/01 16:58 (iPhone ios14.8)
まぁ、でも新潟の監督がああいう発言してくれたおかげで次も絶対勝ってやろうって思うからある意味感謝だよな笑
こちらのモチベ上げてる笑
520323☆キョウちゃん 2021/11/01 16:55 (Chrome)
「誤審が無ければ勝つことができた試合展開だったのではないでしょうか。昨年も同じような議論の余地のある判定があったのが、ここ磐田でした。それが現実です。」
まぁ、磐田が「運」で勝ちを拾ってる試合が多いのは事実だけどね。
でもね、運ってやっぱり万策を尽くしたからこそ生じるものであるのも事実なのよ。
10cm相手より足を伸ばしたか、あるいは高く飛んだかどうか。
最後の踏ん張りで体を動かし相手の視野を0.01秒遮ったかどうか。
そんなことの積み重ねが「運」となり勝利に結びつくのだよ。
やっぱサッカーって人生そのものだよね。
520322☆ああ 2021/11/01 16:34 (iPhone ios15.0.2)
鈴木雄斗やっぱ好きだな
山田の劇的弾の後も上に吠えてたしw好き
520321☆ああ 2021/11/01 16:28 (iPhone ios15.0.2)
新潟の監督草負け惜しみも甚だしいな
520320☆ああ 2021/11/01 16:27 (iPhone ios15.0.2)
次も勝つのは同意だけど
コメントとかどうでも良くね?
そんなに怒る様な事じゃないだろw
勝ったんだし
520319☆ああ 2021/11/01 16:23 (iPhone ios14.4.1)
てか、仮にホーム新潟戦負けてたとしても、うちは昇格圏だし、新潟さんは昇格無理じゃん。
520318☆ああ 2021/11/01 16:13 (SO-41A)
14:08
今読んでもマジ胸糞悪いコメントだな
2点目のルキアンのゴールなんてルキアンどフリーにさせておいてよく誤審がなければ勝てた試合とか言えたもんだ
マジ嫌いだわ
次も必ず勝とう!!
520317☆J.BOY 2021/11/01 15:41 (iPhone ios14.7.1)
アウェイ新潟戦は少しスタメンを入れ替えてもいいと思います。
まずは疲労が心配な面が。京都戦も控えているので無理させたくはないですし。
それと少し目先を変えるのも戦術の一つ。金子や高野、鹿沼や森岡あたりのスタメンはアリかと。
ヤットや健太郎は疲労が蓄積してると思う。ホントに頑張って来ましたからね。
大記と康裕は大丈夫でしょ。って勝手に思ってる😊
520316☆ああ 2021/11/01 15:29 (iPhone ios15.0.2)
この前の試合も正々堂々と勝ったけどな…
↩TOPに戻る