過去ログ倉庫
521345☆。。 2021/11/03 23:13 (iPhone ios14.7.1)
NNさん
新潟のイメージは若手、中堅、ベテランのバランスがとてもいいと思うこと。
パサーもいれば、絶対的なドリブラー本間選手がストロングですよね。
個人的には、前半戦オーバーヘッド決めた矢村選手が印象的でしたね。もっと使うべきだったと思います。
後は鈴木孝司選手が点取れない時期があったにも関わらず出続けてたので、そこはスパッと変えるべきじゃ無いかなと思ってました。まあそこまで詳しく見てたわけじゃないのでイメージですけどね、、
今日シマブク選手いなかったですけど、居たらどうだったのかなとは思いましたね。
521344☆ああ 2021/11/03 23:12 (iPhone ios12.4.1)
クロスがもう・・・もう・・・なんて言ったらいいんでしょう・・・100点ですね。
もう10回は聞いた。
521343☆ああ 2021/11/03 23:05 (iPhone ios14.8)
ヤットさんのクロスはもはや芸術。
そこに出せるコースケのパスも素晴らしい。
ルキアンも強い上手いで安定してる。
くるくる回る喜び方も可愛いぞ。
ジュビロは点取った時の喜び方が良いよね。
521342☆ああ 2021/11/03 23:04 (Chrome)
そもそも2ボラで守ろうとするのが難しい、何で今3センターが流行ってるのか考えたら
ただシャドーじゃなくてヤットさんを前線からのプレスにいかせたり、一応アイデアは散見される
相手に合わせるのではなくこちらから仕掛けていきたいね
新潟戦はプラン通りっぽかったけど
521341☆賭川 2021/11/03 23:02 (F-03H)
鹿児島デーは基本縁起が良いし
遠藤保仁という鹿児島のレジェンドがいる
やってくれるはず
521340☆ああ 2021/11/03 23:01 (iPhone ios14.8)
J1は今の下位4チームが落ちたらジュビロが昇格する来年残留し辛くなるよな…
なんとか2チームぐらいは残留圏にいって欲しい…
521339☆ああ■ 2021/11/03 23:01 (iPhone ios14.7.1)
男性
14試合連続負けなしってクラブ新記録だったんだ!
521338☆ああ 2021/11/03 22:57 (SC-51B)
残留争いか
521337☆ああ 2021/11/03 22:55 (SC-51B)
近年の昇格組の現在
2017 湘南 降格争い
長崎 既に降格
2018 松本 既に降格
大分 降格圏
2019 柏 降格争い
横浜FC 降格圏
2020 徳島 降格圏
福岡 善戦
強化部と社長にはこの事実をしっかりと受け止めた上でJ1でタイトルを目指せるチームを作って欲しい。
監督選びから補強まで賢いお金の使い方をしないと来季以降は厳しい結果になる。
521336☆ああ 2021/11/03 22:54 (iPhone ios15.0)
良いサッカーとJ2で勝てるサッカーは違う
我々は政一に教えられたわ
521335☆ああ 2021/11/03 22:52 (iPhone ios14.8)
ハットは持ってるね
521334☆ああ 2021/11/03 22:51 (iPhone ios15.0)
2244
J1でそれなりの選手層なら良い順位に行けるかなと
J2はガチ引き篭りいっぱいあるしフベロと同じで通用しないと思うわ
521333☆ああ 2021/11/03 22:50 (iPhone ios14.8)
何度かここにも書かれているけど試合終了間際ベンチのメンバーがみんなベンチから出て声援送ってたりするんだよな。
チームの一体感を感じるよね〜
521332☆ああ 2021/11/03 22:50 (iPhone ios14.8)
22:44
論ずるに値しない と思ってます
521331☆ああ 2021/11/03 22:49 (SM-A750C)
ただいつもより体が重く感じたね。連戦はベテランが多い磐田にはキツいね。森岡や鹿沼などの若手もだしても良かったね。
↩TOPに戻る