過去ログ倉庫
523496☆ああ 2021/11/09 21:13 (iPhone ios14.7)
今回のエルゴラもかっこいい😎
523495☆あーあ 2021/11/09 21:08 (iPhone ios14.8)
確かに市民文化会館跡地良いですね!
駅からもそんなに遠くないし。
妄想ばかり膨らんでしまう笑
523494☆ああ 2021/11/09 20:59 (iPhone ios14.8)
その辺りじゃ場所はともかく駐車場が無いわ。これから新スタ考えるなら当然駅近が第一条件。
だとすると御厨駅辺りしか広大な土地は無い。
523493☆ああ 2021/11/09 20:55 (iPhone ios14.8)
万が一、磐田市民文化会館にスタジアムできたらアピタ、ピアゴ、ドンキホーテグループのスポンサー契約は固いかも??
523492☆ああ 2021/11/09 20:52 (iPhone ios14.8)
磐田市役所及び国分寺を磐田市シンボルパークとしてスタジアム兼市役所。元磐田市民文化会館の跡地もチャンスだな。
523491☆ああ 2021/11/09 20:48 (iPhone ios14.8)
国分寺跡地に国分寺をモチーフにしたスタジアム。南高校の改修工事が決まっただけに無理か…
523490☆ああ 2021/11/09 20:44 (iPhone ios14.8.1)
その昔は浜北に商業施設一体の新スタジアム構想があって、NHKの全国番組で特集されるくらいには話が進んでいた。20年以上前だけど。
523489☆ああ 2021/11/09 20:44 (iPhone ios14.8)
クラウドファンディングで、使い道として「新スタジアム構築のため」と明確に示されていたら奮発して10万までなら出したい。
最近行ったばかりだから1年ぐらいはやらないと思うけど笑
523488☆ああ 2021/11/09 20:41 (A101OP)
今の磐田市長さんはかなりのジュビロサポらしいから、陳情したら意外とあっさり新スタ出来ちゃったりしてw
523487☆なみ 2021/11/09 20:31 (iPhone ios15.0.2)
男性
浜松インター付近の田んぼに作って欲しい
523486☆ああ 2021/11/09 20:27 (iPhone ios14.8)
愛媛戦、高校サッカーでエコパ、京都戦でヤマハ行ったけどやはり専用スタジアムの方が雰囲気良いし盛り上がるよ。
ただ、初心者やライト層誘うならエコパの方が屋根あって座席広いからそこは良い。
両方の良いところ合わせたスタジアムが出来たら良いんだけどなぁ。
523485☆ああ 2021/11/09 20:23 (YAL-L21)
四ツ池はスズキが持ってて県営もその名の通り県営だから厳しそう。そういった権利問題もあるし、自前のスタジアムっていうのはかなり魅力的なものだから、今じゃなくていいからいつか新スタ建設かヤマハ増設するのがベストかな。
523484☆ああ 2021/11/09 20:22 (iPhone ios14.8.1)
ヤマハがあってエコパあるから現実的にはアウェイ席改修しかないですよね。
あとはメインの改修ですか。2万5千人くらい入れたらねー
523483☆ああ 2021/11/09 20:21 (iPhone ios15.0)
個人的にはヤマハは傾斜強く見やすくてピッチ近くて大好きだけど、妻に言わせるとエコパの方が転げ落ちなそうで背もたれもあって好きらしい
何が良いかは人それぞれだね
俺が1000億円ぐらい持ってたら御厨駅前に新スタ建てて市に寄付するんだけどなー
523482☆ああ 2021/11/09 20:16 (iPhone ios14.8.1)
まあ浜松でアクセス考えないとしたら四ツ池とか遠州灘海浜の県営競技場を改修するとか?
↩TOPに戻る