過去ログ倉庫
525556☆ああ 2021/11/15 09:10 (MAR-LX2J)
☆
おいおい、鹿島板が泣けるんだが…
525555☆ああ 2021/11/15 09:08 (SOV42)
個人的には外部の監督がいいな。
内山、森下、名波さんと内部の監督にしてどん底に落ちたトラウマが強すぎる。あとうちのレジェンドが叩かれるのはもう見たくないなぁ。服部監督のサッカーも好きだけどね。
525554☆マリサポ 2021/11/15 09:00 (iPhone ios14.8)
男性
J1昇格おめでとうございます㊗️やっぱ磐田はJ1が似合いますね笑昨日の試合を見てどこかマリノスに似てる部分があってとても面白かったです!日産スタジアムで待ってます。大津と高野をよろしくお願いします🤲
525553☆ああ 2021/11/15 08:58 (iPhone ios15.1)
今シーズンは即戦力強化で中堅層の補強が多かったからね。
来季は将来を見据えて若手+外国人枠で行ってほしいかな。
525552☆ああ 2021/11/15 08:54 (iPhone ios14.8.1)
40歳のイブラヒモビッチとかまだワールドカップ予選出場してるからな
年齢どうこうじゃなくてその時点での能力を正しく評価すべきだよね
525551☆ああ 2021/11/15 08:43 (SC-02M)
スタメンの高齢化をどうにかした方がいい
525550☆水色 2021/11/15 08:41 (iPhone ios14.8)
新潟掲示板より
☆あす 2021/11/14 20:29 (iPhone ios14.8.1)
男性
遠藤という40のオッサンに大活躍されてるようなリーグということを自覚して戦ってくれ。若手頑張れ。
こーゆーサポがある時点で、新潟は来年も昇格争いから漏れるね。ヤットさんのことオッサンって思ってる時点でベテランの重要さをわかっていない。
アイシテルニイガタと言うけど、サポーターだけがその考えて選手は長く在籍したくないんじゃないかなぁ。。
どこの選手であってもレジェンドをバカにするようなチームには負けたく無いね。阿部選手も玉田選手もシーズン最後までサッカー選手で違うチームでも尊敬してます。
525549☆ああ 2021/11/15 08:28 (Pixel)
鹿沼が移籍はないかな
まだまだカップ戦にも使って欲しい人材
525548☆東葛ジュビロ 2021/11/15 08:12 (SCV41)
『唯一無二』
政さん、ありがたい!
20年前半戦は
7勝 9分 7敗
政さんから
9勝 6分 4敗
21年
25勝 8分 5敗
結果がすべてというならば、
素晴らしいです。
パッと出てきて、整理整頓して、
少し足してこの成績。
そして、身を削り
『仕事はここまで、あとは教え子たちに任せるよ』
かっこよすぎますね!
『磐田レジェンド監督 鈴木政一』
こんなに勝ち試合を見せてくれて
ありがとうございます!!
525547☆あほ 2021/11/15 08:07 (SC-02L)
男性
服部さんはいい監督になると思いますよ。
もし就任したら、みんなで支えていきましょう。
525546☆ああ 2021/11/15 08:06 (SHV32)
監督は大事なので慎重に考えて欲しいです。悩ましいですね。後、FWの層が少ないので日本人FWも獲得しないといけないですね。早い時期に昇格が決まったのでチーム編成も早く動けるので良かったです。
525545☆ああ 2021/11/15 08:03 (iPhone ios15.0)
服部は名波を引き留めたケジメをつけてない
でもここ数試合の指揮は文句つけようがないぐらい理想的なんだよな
勝てるならなんでもいいよ
525544☆ああ 2021/11/15 08:03 (iPhone ios14.8)
形はどうあれ遠藤は残りそうかな。
ボランチは遠藤山本上原今野藤原に助っ人かな。
今年を見る限り鹿沼は移籍かレンタルになっちゃいそう。
525543☆まーくん 2021/11/15 07:53 (iPhone ios15.0.2)
川崎の鬼木も監督未経験で就任
525542☆ああ 2021/11/15 07:51 (iPhone ios15.1)
大岩はユース代表監督の候補じゃなかった?
あと、大岩に限った話ではないけど、何か他チーム経験監督がウチで上手くいくと思えないのは、俺だけかな?
関塚,シャムスカ,フベロで結果を残せなかった点から、それを実感しているんだよな。
外部招聘で結果を出せないのが、このクラブのアキレス腱なんだよな。長谷川健太を招聘しても、隣の人だからね。クルピーガンバのようになりそう。
↩TOPに戻る