過去ログ倉庫
525936☆あああ 2021/11/17 11:25 (iPhone ios14.6)
どこまでいっても興行だから、意識的に客寄せとメディア露出ができるスター選手を呼ぶのは重要で、そのあたり磐田のフロントはよくわかってると思う。それが次の選手の獲得資金になるし、うまくいけばヤット俊輔とプレーしたい、という選手が移籍を思いとどまったり、外から移籍してきたりする効果もある。
俊輔は開幕前のユニフォームの異常な売り上げで、だいたい年俸の元が取れたとか言われてたけど、グッズも重要だし、そういう意味で横浜FCがカズを抱えるというのもよくわかる。
525935☆おお 2021/11/17 11:07 (Firefox)
10:27
今節長崎に勝てば、次節群馬は勝てば他の結果関係なく優勝。
目の前の試合に集中して、優勝の瞬間を存分に味わってください。
525934☆ああ 2021/11/17 10:58 (iPhone ios14.5.1)
小川航基
今年一番期待を裏切られたと言っても過言ではないよね!
去年も口だけだったし、今年も期待外れ!
525933☆ああ 2021/11/17 10:55 (iPhone ios14.5.1)
大宮に移籍した中野は今年も怪我もあったが6得点。
移籍せずにルキアンのサブだとしても、もっと点を取れていたと思う。
昨年のフロントの選択は間違いだった。
中野ではなく航基を放出するべきだったな。
525932☆ああ 2021/11/17 10:54 (SOV36)
本人には失礼ですが小川航ボランチorDFにコンバートできないかしら
サイズ ポテンシャル申し分ないけどな
525931☆ああ 2021/11/17 10:54 (iPhone ios14.8)
大宮に行った人の方が点とってるよね
525930☆ああ 2021/11/17 10:38 (iPhone ios14.8.1)
小川航基はさすがにもう移籍だと思うけどな
525929☆ああ 2021/11/17 10:31 (iPhone ios14.8.1)
男性
↓ええよー時間差だからヤマハじゃ決まらんし勝って決めるなら群馬でええよね!やっぱ喜ぶところ目の前で見たいもんなぁ
525928☆ゼン 2021/11/17 10:27 (iPhone ios14.8)
長崎のチケット逃して意を決して群馬チケット取った俺からしたら、今節は京都もジュビロも勝って次節持ち越し(ジュビロ、京都共に14時K.O)して優勝決めるほうが嬉しい(笑)
ヤマハで決まれば一番いいんだろけどさ。
すまんな。
525927☆あほ 2021/11/17 10:24 (SC-02L)
男性
来季服部さんが監督なら、戦い方を少し変えると思ってます。
小川航基は必要なピースになるのでは。
525926☆おお 2021/11/17 10:04 (Firefox)
ちなみにジュビロは、長崎・群馬・秋田のうち2つ勝てば自力で優勝。
1つくらい引き分けや負けでも首位キープのまま優勝できる。
だが、そんな後ろ向きな考えでなく、残り全部勝つ!
もし京都が1試合でも勝ち点3を逃せば、ジュビロは1つ勝てば優勝。
525925☆おお 2021/11/17 09:51 (Firefox)
09:36
次、うちが長崎に勝てば、京都が引き分けでも優勝です。
525924☆わん 2021/11/17 09:48 (iPhone ios14.8.1)
ジュビロ勝利京都引き分けでも優勝確定です。
525923☆ああ 2021/11/17 09:40 (iPhone ios14.8.1)
小川航基きついといってもやっぱうまいとは思うけどね。
でももう24だっけ?だからさすがに飼い殺しは可哀想だとは思う
525922☆磐田 2021/11/17 09:40 (SHV40)
昇格決定の余韻もつかの間、磐田は1日のオフを挟んだだけで練習を開始した。服部ヘッドコーチは水戸戦後、体調不良で休養している鈴木監督に昇格を報告。「良かったなあと言ってもらったけど、すぐに戦術の話をした。J1で優勝した川崎が敗れたように、一つ目標を成し遂げた後の試合は難しいと(練習前に選手へ)伝えた」と気持ちを切り替えさせた。
水戸戦でチーム2点目をアシストしたMF小川大は、「ここで気を抜かず、優勝を目指して、目の前の試合を戦いたい。来季に向けても、チームとしての守備をもっと構築させることが必要だと思う」と意気込む。服部コーチは「自分たちの時間帯ではない時に、どうやって引き戻すか」と課題を挙げ、残り3試合を見据える
↩TOPに戻る