過去ログ倉庫
527481☆ジュビロ好き 2021/11/20 21:50 (SH-41A)
次節勝って優勝を決めるだけ!補強としては大分トリニータのDFエンリケ選手人柄もプレーも良いと思います。後、岡山の上門。
527480☆あいうえお 2021/11/20 21:48 (SOV40)
つか挨拶のあと相手選手も審判に抗議してたやん
なんでこーすけだけやねん
527479☆天王山 2021/11/20 21:47 (iPhone ios14.8.1)
仙台の2失点目って上原のミスだからね ⋯
527478☆ああ 2021/11/20 21:41 (iPhone ios14.8)
ジャッジがおかしいことに対して意見することでイエロー貰うのが納得いかない。
審判て、神かなんかですか?
527477☆たた 2021/11/20 21:40 (SOV37)
DAZN視聴しました。
ジャッジについて戯言。
そもそも主審はボールから若干(数メートル)ボジショニングが遠い気がしました。
その為か、数ある接触を流したというよりは気づけなかったのではないかと感じます。
昌也とGKの接触は、主審よりも副審が気づかなくてはいけないプレーと思います。接触すぐに主審へ無線で連絡してプレーを即止めるべきと思います。
副審はファールかどうか判断付かず、結果プレーが流れたのではないでしょうか。
527476☆J.BOY 2021/11/20 21:35 (iPhone ios14.8.1)
まぁ、グッと堪えて次へ向かいましょう。
優勝まであと1勝。勝ち点90まであと1勝。わかりやすいんでね。
康裕はまたラストホームで。最近の熱さいいよ。今日も犠牲になってくれた。ありがとう😊
527475☆ああ 2021/11/20 21:30 (iPhone ios14.8.1)
龍輝まじで神がかってたなぁ
527474☆ああ 2021/11/20 21:29 (iPhone ios14.8.1)
次ジュビロが勝てば優勝っていう自力で決められるようになったのだけは良かったわ。
やっぱり昇格の時と一緒で勝って喜びたい。
527473☆ああ 2021/11/20 21:23 (SO-02L)
こういう試合を美化したり、綺麗ごとを並べてコトを荒立てないようにしたりするのは偽善。
いつまでも審判、リーグ側の姿勢が変わらない。
527472☆ああ 2021/11/20 21:16 (SO-02L)
あの偏ったジャッジで拮抗した試合の中、「長崎が強かった」というのは、ジュビロの選手からしても不本意だし、長崎にも失礼。
ジャッジであのような結果になったという現実を知ることも、長崎の立ち位置を美化しないためには必要なこと。
527471☆ああ 2021/11/20 21:11 (SCV43)
長崎、カイオセザールのコメント
「相手はマグレではなく実力で昇格したチーム。非常に厳しい試合だったが、残念ながら審判の笛の影響もありました。
昇格の可能性が乏しくなったことは本当に悲しい。シーズンを通じて自分たちのミスがあったからこその今の結果だと思いますが、とにかくショックです。
足りない部分もありながらみんな頑張ってきたと思いますが、今日はちょっと審判に邪魔された部分はあるかと思います。正直に言えば。
昇格がなくなったとしても、自分たちのやることは変わりません。給料をもらっているわけですからね。
自分たちがいままで見せたサッカーをそのまま、サポーターに感謝の気持ちを込めてやるだけだと思います。全力を尽くして頑張りたい」
相手の選手もこう思ってるのね
試合後、両チームから抗議されてたもんね
長崎はこれで昇格の可能性が無くなったわけだし
主審に壊されたゲームだったな
527470☆ああ 2021/11/20 21:07 (iPhone ios14.8.1)
来季中村俊輔獲得して、ヤット&俊さんの翼&岬で勝負だ!
527469☆ああ 2021/11/20 21:04 (iPhone ios14.8.1)
岡部と言えばかつて、J1残留争い真っ只中の新潟のダブルシルバを退場させた試合が印象に残ってる
527468☆ああ 2021/11/20 20:49 (iPhone ios14.8.1)
J1でも岡部・飯田・山本主審の試合には注意が必要
527467☆武蔵 2021/11/20 20:31 (Pixel)
男性
力也が仙台さんで酷い言われ様で悲しいな。
力也早く帰って来い!
お前はヤマハが似合うぞ!
↩TOPに戻る