過去ログ倉庫
527451☆ああ 2021/11/20 19:31 (iPhone ios14.8.1)
義道は右が1番いいよね。たぶん真ん中は厳しそう。
森岡真ん中で育てたほうがいいけど、大井みたいにルキアンにロング通す技術身につけてほしい。
527450☆あぁ 2021/11/20 19:30 (iPhone ios14.8.1)
今見終わった
膝蹴りはファールにならんの?
VARあっても?ゴール関係ないから意味なし?
527449☆ああ 2021/11/20 19:30 (iPhone ios14.8.1)
政一さんの笑顔が見れて一安心☺️
527448☆ああ 2021/11/20 19:24 (Chrome)
J1を成長の場にされても困るけどね
527447☆おおお 2021/11/20 19:23 (iPhone ios14.4.2)
あの勢いは鼻の骨折れるぞ
選手壊すのだけは勘弁してくれ
527446☆長崎より 2021/11/20 19:22 (iPhone ios15.1)
今日はありがとうございました。地元長崎にチームができるまでは磐田さんの大ファンでした。地元長崎での天皇杯対セレッソ戦 中山隊長の頭3つ分くらい抜け出たヘディングゴールを今でも鮮明に覚えています。来期はJ1の舞台で戦えるよう、またヤマハスタジアムに来れるようにと思ってます。改めてありがとうございました。
527445☆ああ 2021/11/20 19:22 (iPhone ios14.8.1)
今日勝ってれば優勝だったのか…
岡部いい加減にしろや
527444☆ジュビ子 2021/11/20 19:22 (DM-01K)
今日の試合、審判に対して色々言いたいことはある。昌也も心配です。でもこんな状況でも勝ち点1とれたことは大きい。しかも追いついたし。認められなかったとはいえ追加点もあった。最後まで諦めない姿勢がかっこ良かったな。
次節、自力で優勝決めましょう。
長崎さんはスピード感があって怖かったな。
やはり上位のチームだと感じました。
527443☆あいうえお 2021/11/20 19:19 (SOV40)
大井の年齢考えたら
フィジカルとヘディングの強さがあるノリに中央やらせて
森岡とマキトでサイドかためるのが理想だけど
健太郎にはフィード力があるんよな
527442☆青風◆2kGkudiwr6 2021/11/20 19:17 (Chrome)
☆ああ 2021/11/20 19:04 (iPhone ios14.8.1)
雄斗が右CB行ってから右サイドの攻撃に厚みが出た。やはりCBの足元技術は非常に重要。
ノリは足下で受けた後の選択肢が乏しい(下げるか戻すかしかない)
ああさん、選手によって強みが違うのは当然。
守備の強度だったらノリのほうが上だと思いますよ。
あの時間帯だけで攻撃に厚みがって、試合展開にも左右されるし一概に言えないと思います。
それに、ここ数試合はノリが攻めに上がってトライアングルで崩してるシーンも増えてますよね。
527441☆ああ 2021/11/20 19:17 (iPhone ios14.8.1)
一時期に比べたら安定してるけどあの手癖の悪さは褒められない。今日も都倉をホールディングしてたし。ルキアンにされて嫌なことは都倉にもやってはいけない。私たちが一番よく分かってるけど、ファウルで相手FWを抑え込むやり方はJ1クラブとして恥ずかしいJ2的な振る舞いなんだよな。
527440☆t2 2021/11/20 19:15 (iPhone ios15.0.2)
ノリは成長してるよ。
527439☆ああ 2021/11/20 19:13 (SCG07)
昌也はしっかり首が動いて衝撃吸収してたから、大事には至らないと思う。
とはいえ、安静は大事。
527438☆あいうえお 2021/11/20 19:12 (SOV40)
とはいえココ最近のノリの守備は普通に良いけどね
一時酷かったけど最近は安定してる
527437☆ああ 2021/11/20 19:09 (iPhone ios14.8)
ま審判は悪かったがそれはそれとして、長崎は強かったな。
昇格まで時間がある、この時期に当たって良かったと思う。勉強になったし、いい餞別を貰った。
まだ餞別かどうか決まってないけど。
↩TOPに戻る