過去ログ倉庫
541123☆ああ 2021/12/31 08:43 (SO-41A)
航基はウチにいるより移籍して環境変えた方が良いよね
その選択が横浜FCで正解なのかは分からないが…
今後を見守りましょう
541122☆ああ 2021/12/31 08:36 (iPhone ios15.1)
男性
小川航基にはかなりチャンスを与えたけど、ジュビロでは不運にも開花できなかった。ただ、それだけ。
541121☆ああ 2021/12/31 08:36 (SOV42)
小川航基は放出じゃなくて、自分から環境を変えてチャレンジするために移籍したと思いますよ。
541120☆ああ 2021/12/31 08:33 (iPhone ios15.2)
申し訳ないですが
将来性を考えて小川を育てて欲しかった。
小川を放出して、レンタルで杉本って…、ビジョンが見えない。
541119☆ああ 2021/12/31 08:30 (SO-52A)
ヴィニシウスは山形退団濃厚だけどウチに来るかどうかは不透明ってことか
541118☆ああ 2021/12/31 08:27 (iPhone ios15.1)
何気なく掲示板のランキング見たけど
ジュビロと清水ってなんでこんな上にいるんだろう
541117☆ああ 2021/12/31 08:24 (iPhone ios15.1)
お金の中国
環境の日本、ブラジルって感じですよね
この記事に中国は出てきませんが
それは移籍情報のアカウントを参考にしました
541116☆ああ 2021/12/31 08:16 (iPhone ios15.1.1)
うーん
このインタビューを見る限りうちとの交渉がスムーズではない感じがしますねえ。
うちからオファーは出してるでしょうが本人が比較検討してより良いオファーが来ないか待っている感じでしょうか。
ルキアンもそうでしたが、ブラジル人は未来は神の手に委ねられてる的なマインドというか宗教観があるので、1つのクラブに深く愛着を覚えない感じですよね。
ヴィニシウスも山形に残る選択肢はなさそうだし、日本にもあまり愛着を感じていない様子なのでどうなるかわかりませんね。
541115☆おお 2021/12/31 08:09 (SH-01K)
伊藤監督の今季甲府では、基本3421の3バック。
攻撃時は4321の4バックで可変システムみたいだよ。
うちでシステムどうするか分からないけど、3バックで今季うちと同じだし、ボール繋いで攻撃的なサッカーだから伊藤監督を選んだと秀人が言ってた気がする。
正直ヤットさんはJ1だと狩りどころになると思う。今季昇格に大きな貢献してくれ、ヤットさんなしでは昇格できなかったとすら思う。でも、来季は皆同じスタート地点に戻り、新しい伊藤監督の下、戦術に1番合う選手をレギュラーで使って欲しい。
541114☆吉兆 2021/12/31 08:06 (moto)
ヤットのチームの様に見えて、実は康裕のチームの様な感じもしました。
541113☆ゆゆ 2021/12/31 07:56 (MAR-LX2J)
ヴィニシウスは、いいオファー待ちみたいですね。
ジュビロがオファーしていれば、回答期限までに他からいいオファーがなければ、来そうですね。
年明けにも決まりそうな気がするな。
541112☆ああ 2021/12/31 07:51 (iPhone ios15.1)
ttps://ge.globo.com/sportv/programas/ta-na-area/noticia/vinicius-araujo-abre-portas-para-o-brasil-apos-destaque-no-futebol-japones-meu-melhor-momento.ghtml
ヴィニシウス山形退団してフリーになったみたいです。
日本や中国からオファーがあるなか家族のことを考えて最良の選択をしたいとのこと。
本人はブラジルでプレーしたいのかな?
オファー来てるかわからないけど
541111☆ああ 2021/12/31 07:41 (iPhone ios15.1.1)
また戦術アダイウトンとか戦術ロドリゲスにならないといいけどな
541110☆ああ 2021/12/31 07:17 (iPhone ios14.8.1)
本当にコリコリ系のストライカーは求む
541109☆ああ 2021/12/31 07:11 (iPad)
攻撃に関してはな
守備に関しては3バックと4バックでだいぶ守り方変わるぞ
↩TOPに戻る