過去ログ倉庫
543133☆ああ 2022/01/10 02:59 (iPhone ios15.2)
遠藤は得点に繋がるプレーを2020年のガンバ時代(J1でもという意味)も普通にやってたし、ぶっちゃけ他選手とサッカーIQのレベルが違うと思うけど…生で観ると分かるけどかなりコーチングしてるからね。
大井や八田はJ2ではそこまで悪目立ちしなかった部分もあるかもだけど、DFとGKは守備でもビルドアップでもめちゃくちゃ重要だし、どっちも失点に繋がるんで起用は怖い…八田さんは特にクラブのレジェンド枠感は否めない。
過密日程なんで各々のコンディションと実利をみて出場選手を決めてほしい。結果出してるのに年齢で選ぶのはおかしいので。
ただ世代交代も徐々に進めるべきなので、CBなら山本森岡、ボランチなら上原鹿沼藤原をどれだけ成長させられるか。特に上原は勝負の年だと思う。特別悪くはないけど良くもないを脱却しないとしんどいね。
543132☆ああ 2022/01/10 02:42 (iPhone ios15.2)
02:35
触れたくなってしまう書き方策士だな。
543131☆ああ 2022/01/10 02:35 (iPhone ios15.2)
人材を適材適所に配置すれば、
なんとか残留はできそう。
八田、大井、遠藤とかのベテランを出ずっぱりではなくポイントポイントで使って欲しいかな。
去年みたいに交代枠余らせるならGKの途中交代とかもありだと思うな。
543130☆ああ 2022/01/10 02:27 (iPhone ios15.2)
ジュビロ磐田、エースのFWルキアンが退団したことによりFWの補強へ動いている模様。
Twitter 新星・Jリーグ移籍情報 噂
らしいです
543129☆ああ 2022/01/10 02:03 (iPhone ios15.2)
補強が補強が〜って言うけど昔話みたいな黄金期以降の今とかは別に金あるわけじゃなければそもそも選手層で勝ってきたクラブじゃないんだし伊藤監督がどんなチーム作るか。それが全て。
543128☆ああ 2022/01/10 01:48 (iPhone ios15.2)
>1:18
メンバーはキャンプでの競争次第ですけど、1.5列目や2列目を主戦場とするタイプの選手がかなり充実しているので、自分も4-2-3-1は対戦相手や状況によっては使っていく気がします!
基本は3バックぽいですけどね。
明日の新体制発表会で監督や新加入の選手が何を話すのか、他にも加入する選手はいるのか等々すごく楽しみです!!
開幕まで1ヶ月しかありませんから充実したトレーニングをしてほしいですね。
543127☆ああ 2022/01/10 01:31 (iPhone ios15.2)
開幕戦どうなりますかね?
皆さんの予想はどんなですか?
543126☆ああ 2022/01/10 01:18 (iPhone ios14.4)
3バックと4バックでそれぞれ選手配置してみたけど、本当に誰がスタメンになってもおかしくないメンツが揃った感じするわ!
こんなに各ポジションで実力が拮抗してて、個性が光ってることって今まであった?笑
これであと一人外国人FWが入ってくれれば申し分ないと思う!
543125☆ああ 2022/01/10 01:06 (iPhone ios15.2)
ラッソの覚醒に期待するしかないのか2022シーズン!
543124☆ああ 2022/01/10 01:06 (iPhone ios15.2)
今思うと雄斗をCBで行こうとしてたの結構怖いよな笑
543123☆ああ 2022/01/10 01:05 (iPhone ios15.2)
ここの人なんでヴァニシウスにそこまで執着するん?
J1での実績はない怪我がちな選手だぞ
もちろんいい選手なのはわかるけど個人的にはそんなだな
543122☆ソラ 2022/01/10 00:14 (iPhone ios15.2)
旬が過ぎたってよく聞くけど、選手が活躍出来ないのって本人の問題だけじゃなく、監督が起用法を間違えたり周りの味方がよくなかったりって場合も大いにあるならね。
中でプレーするのが得意なのにサイドに張らせたり、明らかにCBが向いてるのに守備ができるからってSBやらせたりww
↩TOPに戻る