過去ログ倉庫
546180☆ああ 2022/01/30 14:12 (iPhone ios15.2.1)
ルキアンは一対一やこぼれ球の決定的チャンスを外すパターンが多かった。杉本健勇にはチャンスを決め切る決定率に期待したい!!
546179☆ああ 2022/01/30 14:12 (iPhone ios15.2.1)
J1で実績上げてるFW
J2で実績上げたFW
ルキアンがJ1で活躍するか未知数だしこの差はでかいよ
546178☆ああ 2022/01/30 14:12 (iPhone ios15.2.1)
ルキアン残ってたらリカルドが取れてなかったかもね。俺はトップに杉本、CBにリカルドがベストだと思う!
546177☆あひる 2022/01/30 13:51 (iPhone ios15.2.1)
ルキアンと健友どっちが上ってのもあるけど、金の話もあるでしょ
費用対効果ではルキアンの方が良いけど、健友の方が実力は上、、とかね
そりゃどっちも確保は難しいでしょ
546176☆ああ 2022/01/30 13:51 (iPhone ios15.2.1)
ジャーメインって先発は無理かもしれないけど
脚が速いしシュートの精度が上がれぱ
後半途中から出たりしたら相手には怖い存在になるかも?
航基よりチームの力になると思う。
546175☆ああ 2022/01/30 13:33 (iPhone ios15.2)
ルキアン残ってたら杉本とってないんじゃないか?笑
546174☆ああ 2022/01/30 13:23 (iPhone ios14.8.1)
健勇の評価が急上昇?
546173☆ああ 2022/01/30 13:11 (iPhone ios15.2)
正直なとこルキアンはジュビロに残っても健勇の壁は越えれないだろうからスタメンはなかったと思うな。
546172☆ああ 2022/01/30 13:09 (iPhone ios14.8.1)
確実的に20点は厳しい。ダミアン前田でやっと20超えだからチームが優勝争いできるくらいじゃないと。
過密日程だからローテーション考えると健勇とラッソで計15点獲れれば御の字かな。今の磐田の立場を考えると。
昨年の甲府見てるとシャドーの得点アシストが多いからシャドーの出来が順位を左右すると思う。
あとはセットプレー。良いキッカーと空中戦に強い選手がいるからセットプレーで点が獲れるようになれば勝ち点積めるかな。
546171☆ああ 2022/01/30 13:09 (iPhone ios15.2)
健勇はルキアンと違って両足使えるからね。
フィジカル意外全てにおいて健勇の方が上。
546170☆ああ 2022/01/30 13:08 (iPhone ios15.3)
J1での実績だけならケンユーなんだよね笑
546169☆ああ 2022/01/30 13:06 (iPhone ios15.2.1)
杉本はどうかなぁ。
FWとしてはルキアンの方が上。
546168☆ああ 2022/01/30 12:39 (iPhone ios14.8.1)
俺たちサポーターが健勇が得点王になるようサポートしたい
546167☆ああ 2022/01/30 12:35 (iPhone ios15.2)
確かに健勇の方がよっぽど心強いよね。
ルキアンが得点王にはなれたのはJ2だからシュートチャンスもいっぱいあったからだよね。
それなりに外してたし。
それに比べて健勇は個人技、スピード、強さ、決定力を兼ね備えてるから連携がうまくいけば20得点は全然夢じゃないと思うな!
546166☆レフティー 2022/01/30 12:33 (iPhone ios15.2.1)
簡単にAMの練習のレポートしときますね。
公開練習なんで問題ないと思うので。
割と細かくゲーム形式で戦術の落とし込みをしているようでした。
その練習に、ボールを使っての簡単なアップまで参加してた
康裕・昌也・藤原・清田・袴田・義道
この6名は参加せずに外から見てただけなのが謎でした。コンディション調整なのかな。
金子と古川はアップにも参加せずトレシューでグラウンド走ってましたが、戦術練習などは2人で話しながら外から見ていました。
GK4人はフルメニュー消化。
居残り練習は、ゴンさんを中心に、
健勇・力也・ジャーメイン・ラッソが楽しそうにポストシュート
ゴンさんの盛り上げで良い雰囲気でシュート練習を繰り返してました。
大津は、渋谷コーチとストレッチをしながら長時間話し込み。
遠藤と大井が西野コーチと縦回転のロングキックの練習を和やかな雰囲気で繰り返し蹴ってました。
午後の練習はオフに変更。
↩TOPに戻る