過去ログ倉庫
550606☆ああ 2022/02/19 17:17 (iPhone ios14.4)
ユンカー、ショルツ、岩尾を欠いたら流石の浦和でも厳しいでしょ!

それでも勝った京都はもちろん称賛されるべきだが、J1での京都の立ち位置はまだ未知数でしょ
返信超いいね順📈超勢い

550605☆ああ 2022/02/19 17:17 (iPhone ios15.2.1)
黒川くんに関しては合ってないのはわかったけどね。
返信超いいね順📈超勢い

550604☆ああ 2022/02/19 17:17 (iPhone ios15.2.1)
ジャメが得点した直後の92:52、ベンチから出てきたヤットさんが先頭に立ってジャメを迎え、監督も一緒になって喜んでる。

内容悪くても勝つとか、下を向かずに諦めないとか、こういうちょっとしたムード作りが、ホント大事だと思う。

少しずつコツコツ戦術浸透させて、スピードに慣れて…って前向いてやってくしかないんだから、ネガっても意味ない。
返信超いいね順📈超勢い

550603☆青風◆2kGkudiwr6 2022/02/19 17:15 (Chrome)
去年も最初、康裕はかなり叩かれてましたね。
黒川も雄斗もそうだけど、今日の試合だけで判断なんてできないでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

550602☆隣サポ 2022/02/19 17:15 (iPhone ios15.2.1)
来週のダービーが楽しみです。。。
お互い煽りあいながら試合盛り上げて行きましょ!!負けないけどね!!!
それではエコパで!!
返信超いいね順📈超勢い

550601☆あかさ 2022/02/19 17:14 (H8324)
男性
コースケ厳しいね
フィジカルが弱い
返信超いいね順📈超勢い

550600☆磐田サポ 2022/02/19 17:13 (SC-04L)
40歳
ありがとう、ジャーメイン✨
返信超いいね順📈超勢い

550599☆ああ 2022/02/19 17:13 (iPad)
計算できるストライカーってサッカー選手の中で最も希少な存在だし
どこのチームも喉から手が出るほど欲しいからなー
返信超いいね順📈超勢い

550598☆ああ 2022/02/19 17:13 (iPhone ios15.2.1)
何人か脚の速い選手がいないとどうしたって厳しいよ。動画見る限りリカルドは速いし、ドゥドゥも一つのプレーの流れで何度もタイトにいける選手みたいだから期待。
返信超いいね順📈超勢い

550597☆うんち 2022/02/19 17:12 (iPhone ios14.8.1)
コースケやっぱj1だと厳しくないですかぁーーー。
功労者だし、使われなくなるのはいたいけないけどさ、無理あると思うんだよなぁ。

皆さんはどうでしょうか
返信超いいね順📈超勢い

550596☆りく 2022/02/19 17:11 (iPhone ios15.3.1)
☆ああ 2022/02/19 16:59 (HUAWEI)
ああ 2022/02/19 16:43 (iPhone ios15.2.1)
みんな忘れてね⁇
ジュビロは昨シーズンまでJ2だったんだよ!
去年J1でプレーしてたのは数人のみ。そりゃ強度やスピード、精度にフィットするまで時間はかかるでしょう。
当たり前ですが、キャンプで積み上げてきたものは監督コーチや選手が1番分かっているはず。これからコツコツですよ!何でも生みの苦しみはあるから。

ジャメ選手がベンチにいった時に監督も選手もすごく喜んでて、このチームは去年と同じで大丈夫だと思いましたけどね。たぶん今頃いろいろ話し合ってるんじゃないでしょうか(^ ^)


京都が浦和に勝ったことでその理屈は通用しないよ



いや、別に通用しない理屈でもないと思いますが。監督交代して作り直してるわけですし、単純に開幕戦終わって、勝った京都のことを引っ張ってきて、この意見に突っかかってるあなたの理屈が変だと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

550595☆ああ 2022/02/19 17:11 (iPhone ios15.2.1)
浦和ってコロナ陽性者かなりいなかったっけ??
やっぱりクラスターが起きると選手も動揺はするんじゃないかなと思う。ジュビロでも一昨年あったけど、いつも通りやるべきと思っててもなかなか難しい。
それに京都と比べてどうすんの。ジュビロがどうなるかでしょ…
返信超いいね順📈超勢い

550594☆ああ 2022/02/19 17:11 (iPhone ios15.2.1)
分かってたけどケンユーとラッソじゃ厳しいわな
ワントップにスーパーな選手が欲しい
返信超いいね順📈超勢い

550593☆ああ 2022/02/19 17:11 (iPhone ios14.4)
スタメン張れる外国人ストライカーはほしいかもだけど、ジョーカージャメの地位が確立されそうで期待大!
返信超いいね順📈超勢い

550592☆ああ 2022/02/19 17:10 (iPhone ios15.2.1)
そもそも京都は川崎とか伸び代のある選手が活躍して昇格し、キジェ監督の走るサッカーが徹底されていて、豊川とかメンデスとか的確な補強をしていたからあまり驚きはない。
うちはベテランの力でゴリ押しした感は否めなかったからどうしても差はあると思う。
若い方がプレースピードに順応しやすいけど、うちはそういう若手が少ないからなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る