過去ログ倉庫
550756☆ああ 2022/02/19 21:09 (SO-52A)
やっぱりJ1いいね!
返信超いいね順📈超勢い

550755☆ああ 2022/02/19 21:08 (iPhone ios15.2.1)
外国人入国緩和ニュース最近見たような気がする
返信超いいね順📈超勢い

550754☆ああ 2022/02/19 21:03 (iPhone ios15.3)
ドゥドゥ、リカルド、待ってます!
返信超いいね順📈超勢い

550753☆ああ 2022/02/19 21:00 (SH-02M)
やっぱJ1はJ2の時と違って守備の機会が増えるし攻守の切り換えも早いからヤットだと厳しいかんじもししゃいます
返信超いいね順📈超勢い

550752☆ああ 2022/02/19 20:59 (F-02L)
ジャメはトレマとか練習映像でお世辞にも
上手いとは感じてなかった。
でも今日は本当によく決めた。
凄く嬉しかった。
体が強そうだし、プレスに迫力があった。
スピードと力強さを感じたので、
面白い存在になりそう。

健勇はテクニックとかシュートの上手さも
特徴なんだろうけど、個人的に驚いたのは
ファーストDFとして、かなり味方に指示を
出していたところ。
コース限定させたり、スイッチを明確に
入れていたので、そういう作業が得点に
繋がることを期待。

黒川は前半の走行距離が確か断トツ1位。
消えてることも多かったし、効果的に
動けていたとは思えなかったけど、
基本の走力があることはやはり強みになる。
チーム内での役割とか、連携がもっと
しっかりしてきたら、技術は確かだと
思うので、良いシャドーとして得点に
絡む働きが出来る選手だと思う。

久々のJ1、開幕戦アウェイで勝ち点1。
悪くない結果。
来週こそ歓喜を!
返信超いいね順📈超勢い

550751☆ああ 2022/02/19 20:55 (iPhone ios15.3.1)
20:52
とりあえずベンチに入ってからだね。
返信超いいね順📈超勢い

550750☆ああ 2022/02/19 20:53 (iPhone ios15.3.1)
↓ほんとそれ。現実見せられた感じ
返信超いいね順📈超勢い

550749☆ああ 2022/02/19 20:52 (iPhone ios15.2.1)
☆ああ 2022/02/19 20:29 (iPhone ios15.3.1)
高野は左しか出来ないから厳しいね。
両サイド出来る昌也大貴ラルフには敵わない

ポリバレントってだけで敵わないとか判断するべきではない
返信超いいね順📈超勢い

550748☆ああ 2022/02/19 20:49 (iPhone ios15.2.1)
なんつーか今日みたいな節目の試合では「ジュビロ、意外といけるんじゃね?」という根拠なき期待持つんだけどそれが満たされたことって見事なくらいないよね。現実は厳しくて、夢なんて見れない感じ。
京都が浦和に勝ったけど、それと同じような感覚しばらく味わったことない。
返信超いいね順📈超勢い

550747☆ああ 2022/02/19 20:38 (iPhone ios15.2.1)
3年ぶりJ1の磐田、後半AT弾で劇的ドロー! 福岡は試合を支配も勝利掴めず
返信超いいね順📈超勢い

550746☆ああ 2022/02/19 20:36 (iPhone ios15.3.1)
ベンチにも入らない選手がいきなりスタメンとか現実味が無さすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

550745☆ああ 2022/02/19 20:36 (iPhone ios15.3.1)
高野は普通にみてみたい
返信超いいね順📈超勢い

550744☆ああ 2022/02/19 20:33 (iPhone ios15.3.1)
18:18
☆ああ 2022/02/19 18:18 (iPhone ios14.8.1)
ルヴァン杯考えると1人はまた出場しなきゃいけないよねー
袴田〇〇森岡
今日途中交代のノリ?


練習試合では鹿沼もCBやってました!
静学時代にもCBにコンバートされたことあります。

ボランチは清田と藤原も本職だしユースではコンビも組んでるから、そのパターンも可能性としてはゼロではないかもです。
返信超いいね順📈超勢い

550743☆ああ 2022/02/19 20:33 (iPhone ios15.3)
高野スタメンなら全然あるでしょ。
今日の黒川みたいな感じできつければ変えるだけ。その交代枠に両ウィングできる人がいればいいね!って話。高野がきつければ右の選手を左に回して交代したり逆も然り。序列を考えるのは別に悪いことじゃないけどリスペクト足りない。
返信超いいね順📈超勢い

550742☆ああ 2022/02/19 20:32 (iPhone ios15.3.1)
今日はJ1で戦い続けることの重要さを改めて知った試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る