過去ログ倉庫
550915☆ああ 2022/02/20 09:57 (iPhone ios15.3.1)
↓ネガティブさんは掲示板向いてないんでお一人で悩んでください
550914☆ああ 2022/02/20 09:57 (iPhone ios15.2.1)
録画放送の遠州トラックカップ決勝のダービーを観るか、生放送のカーリング女子決勝を観るか🤔
550913☆ああ 2022/02/20 09:54 (iPhone ios15.3.1)
杉本健勇は小川航基をさらに遅くしてフィジカルを弱くしたようなイメージだった。
ルキアンの代わりなんてとてもとても勤まりそうもないよ。
ラッソは相変わらず何も出来ないし黒川も酷かった。
ディフェンスと三浦の頑張りだけで戦ってた90分間だったな。この戦い方を1年間見せられると思うと今からげんなりしてくる。
外国人FW2人は補強が必要だよね。
550912☆ああ 2022/02/20 09:54 (iPhone ios15.2)
失礼します。
今度のエスパルス戦の席は1席ずつ間隔空けての観戦になるのでしょうか?
550911☆ああ 2022/02/20 09:53 (iPhone ios15.2.1)
たしかに前半の内容をメンバーを変えたりして修正してきた彰さんからは期待を感じました。
550910☆ああ 2022/02/20 09:51 (iPhone ios15.2.1)
冷静になって贔屓目なしに昨日のゲーム観て、どっちが強かった?って聞かれたら、10人中9人は福岡だって答えるだろうね。
向こうはJ1で8位、戦力も昨年並みかそれ以上。
そう考えると今の立ち位置は10位以外〜降格圏で当たり前。
ただうちの場合、鍵になる選手が揃ってない、新監督の戦術が浸透してない、まだまだ進化の途中だということが、これからの躍進の可能性を持ってるという事。
今の状態でも内容はともかく、アウェーで勝点1を取れたことは大きい。
もうしばらくは、J1の強度・スピードに耐えながら、1点でも多くの勝点を積み上げ、徐々に慣れてレベルを上げていくと、またJ1定着、古豪復活が見えてくる。
ここからまた始まるんだなと思うと、楽しみでしかない。
やっぱJ1って楽しいな…☺️
550909☆ああ 2022/02/20 09:49 (iPhone ios15.2.1)
カテゴリー上がって、少しヤットさんのこと心配してたけど逆にギア上げてて驚いた。
相手のフォメにもよるけど、WBが狙われてキツいならTMでもやってたフォメもルヴァンとかで試したいね。
550908☆ああ 2022/02/20 09:47 (iPhone ios14.8.1)
昨日の攻撃の停滞感見ちゃうと個人で仕掛けられる高野や古川なんかは早くベンチメンバーぐらいにはなって欲しいな。
まだ仕方ないかもしれないが正直観ててつまらないサッカーだった。
550907☆ジュビロ 2022/02/20 09:45 (iPhone ios15.3.1)
やっぱりJ1はたのしー
550906☆ああ 2022/02/20 09:44 (iPhone ios14.6)
ケンユーは驚くほどスピードがなかった。裏抜けへの意識の低さが目立ったけど、これじゃなかなか裏抜けしようと思わないのはわかる。フィジカルもやや厳しい感じがあった。
550905☆青風◆2kGkudiwr6 2022/02/20 09:44 (Chrome)
昨日、ノリのプレーが良かったというのは、キャンプで落とし込んできた守り方によるものかな?
立ち位置も含めた守り方が明確になってきたことで、ノリの良さが活きてきそう。
まだ少ないけど、良い攻め上がりも見せていました!
森岡もノリからスタメンを奪えるように頑張れ!!
550904☆ささち 2022/02/20 09:35 (iPhone ios15.2.1)
ルキアンは楔を受けられる、裏へも抜け出せるという最強系でしたが、杉本の場合は、その両方がワンランク下がるイメージです。
パワーに自信がなく、足元のテクニックに自信がある選手の場合楔を受けたら、反転しようします。杉本はその癖がよく出てました。
反転してファールもらって時間作ることができればいいですが(一昔前の鈴木隆行のように)。
あとは裏へ抜けるスピードもないため、楔受ける時に、相手DFとしてはマークしやすくタックル受けやすいのでしょう。
550903☆サックス 2022/02/20 09:31 (iPhone ios15.2.1)
一晩たって冷静に考えると前半のあのゲームから選手交代で展開を変えた監督は期待できるのかもと。。
あのゲームで終盤追いついたのは大きいよね。。
何より日曜日の朝に色々考えれるJ1にいられることが1番幸せだな。
550902☆ああ 2022/02/20 09:29 (SOV36)
確かにj1楽しいね
サッカーチームが地元にあるありがたさよ
550901☆ああ 2022/02/20 09:27 (iPhone ios15.3.1)
昨日の試合のチーム総走行距離がすごいことに・・・
福岡114.747km
磐田114.746km
100分近くの時間を両チームとも16人で走った差が僅か1m
↩TOPに戻る