過去ログ倉庫
553920☆青風◆2kGkudiwr6 2022/02/27 08:36 (Chrome)
おはようございます。
ダービーマッチを楽しみにして期待感が大きかったからこそ、ゲームが崩壊してしまっての敗戦はやっぱりダメージが大きい。
昨日よりは少し冷静になってDAZNで確認したけど、ノリの2枚目は不運と相手の巧さ(ずる賢さ)が重なったって感じ。
滑って倒れていたノリに相手の滝選手が当たっていったカタチになったけど、レフリーがプレーを止めるまで倒れていたのが巧い。
ノリは止まっていて削ってもいないし、試合開始直後に普通にスプリントしていたから、マリーシアにやられたのかなぁ…と。
それでも2枚目のイエロー提示された後のレッドカードが出た時のノリの反応だと、前半に1枚もらってるのを忘れていたように見える。
それこそ1枚目が無駄だったのは間違いないし、ノリはこの悔しさも含めた気持ちを糧として大きく成長してほしい。
昨日の借りは、10月に日本平で「倍返し」で!
553919☆ああ 2022/02/27 08:35 (iPhone ios15.3.1)
エコパ
スタジアムでビール売ってました??
553918☆ああ 2022/02/27 08:29 (iPhone ios15.3.1)
伊藤監督が提唱しているポジショナルプレーの成熟に期待している
ただ、選手のスキルが上がらないと、それはなし得ない
FW、ボランチの補強は必要
553917☆水色 2022/02/27 08:28 (iPhone ios15.3.1)
大記、力也、ドゥドゥ、グロッサが早くフィットすれば良いがなー
スタメンに入る力は絶対にある。
あとFWの新外国人が絶対に必要。
1トップが健勇1人だと心細い。
553916☆ああ 2022/02/27 08:22 (SO-03J)
それにしても開幕からのキャプテンこーすけヤバイな
553915☆ああ 2022/02/27 08:21 (iPhone ios14.8)
清水の主力がいたとしても
こっちが勝ってた可能性もあります。
サッカーに絶対はないですからね
清水サポが沸いてきましたね だから負けたくなかった
553914☆ああ 2022/02/27 08:21 (iPhone ios14.8.1)
多くの主力がいなくても若手が躍動した清水。総合力で負けた。ヤットさんに頼ってるウチはこれから厳しくなる。
553913☆さだお 2022/02/27 08:18 (iPhone ios15.3.1)
一晩明けても悔しいもんはやっぱり悔しい。でも、昨日の前半には可能性を感じた。伊藤監督がさらにブラッシュアップして、強いチームを作ってくれることに期待するしかない。
553912☆ああ 2022/02/27 08:18 (iPhone ios15.3.1)
チーム全体的に足が遅すぎて攻守両面で苦労してますね。一対一に近い局面になってもスピード勝負できる選手がいないので無理に人数をかけざるを得ない。高くなったラインの裏をケアできないためそこからまたヨーイドンで疲弊していく。
J1を戦っていく上でリカルドのスピードは必須と言える。期待
553909☆ああ 2022/02/27 08:14 (iPhone ios14.8)
審判のせいにするのは、もうやめましょう
私も昨日モヤモヤしてましたが寝て切り替えました
自分たちはまだまだ弱い
これからもっと成長して兎に角この1年はJ1にしがみつく覚悟でいきましょう
553908☆ああ 2022/02/27 08:10 (iPhone ios15.3.1)
審判が試合壊しちゃダメだよ。
退場シーン2人とも、退場は妥当じゃなかった。
553907☆かず 2022/02/27 08:09 (iPhone ios15.1.1)
男性
>>553904
ラッソの契約更新はしょうがない事
2年契約だったら更新しないといけないから
けんゆーはいらないけどジャーメインはワンチャンありだと思うけど
553906☆ああ 2022/02/27 08:09 (iPhone ios15.3.1)
夏の補強と主力の帰還があれば問題なく闘える
昨日もこっちは主力ごっそり居なかったんだし。
553905☆あいう 2022/02/27 08:05 (SO-41A)
女性
多分ですけど、劇的な変化が生まれてこなければ、夏にはきっと複数人の外国選手を連れてくると思います。ただ夏だと反撃には残り時間が少なく手遅れの可能性が高いので、無駄に予算を使うことになるかもしれないので、思い切って早期に手を打ち始めた方が良さそうだなーって感じました。
553904☆ああ 2022/02/27 08:05 (SO-03J)
J2でも厳しいファビアンをJ1昇格で契約更新したり、情けで八田を残したり、活躍していない健勇やジャーメインを獲得してJ1で戦えると思った秀人部長、考えが甘いと思う
↩TOPに戻る