過去ログ倉庫
563768☆ああ 2022/03/19 21:08 (iPhone ios15.3.1)
秀人に比べれば力也もラッソもマシでしょ。
563767☆あー 2022/03/19 21:07 (SO-52A)
男性 50代歳
このメンツ、この感じで今季残留出来たら、来季は伊藤監督の主導で進めるんじゃないですかね?
エースナンバーにレンタル選手あててる時点で今季お試し感が強いですよ。
563766☆ああ 2022/03/19 21:06 (iPhone ios15.4)
上原は本当ダメだな
563765☆他サポ 2022/03/19 21:06 (SO-41A)
雄斗個サポです!今年はカテゴリ違い過ぎるから心置きなくジュビさん応援しますね!頑張れー!
563764☆ああ 2022/03/19 21:05 (iPhone ios14.8.1)
ここ2試合くらい力也は動きや運動量は良いが、パスが雑だったりトラップミスしたりとほんの少しの精度が悪いと思う。その少しがJ1では命取りになるから。
563763☆ああ■ ■ 2022/03/19 21:04 (Chrome)
>>563727
補強現状
黒川→×(大宮ではよかったのにどうしてこうなった)
ジャメ→△(後半出場で前線活性化のためには良い選手。でも先発で使えない、そもそも足元のスキル不足が尋常ではない)
袴田→△(伸びしろには期待したいけど、育成下手のうちが育てられる選手とは思えない)
ケンユー→△(今季無得点はFWとして失格だけど、潰れ役になってアシストはできる選手)
上原→☓(育たないといけない、主力になるべき選手ではあった。すでに育成期間は終了してる。J1プレイヤーではない)
563762☆ああ 2022/03/19 21:03 (iPhone ios15.3.1)
そろそろ藤田俊哉の出番だな
欧州在住強化部としての力を借りたい
563761☆ああ 2022/03/19 21:02 (iPhone ios15.3.1)
>>563757
力也だけのせいかな。前線の動き出し皆無。出す能力がないのではなく、出す場所がない。と考えるのも一つ。
563760☆ああ■ 2022/03/19 21:02 (iPhone ios15.3)
藤川がフベロのもとでしか輝きを放てなかったようにラッソもきついんじゃないか?彰監督で無理ならもう無理よ。去年は戦い方的に仕方ないと仮定したとしても。
コシェは三浦の今のパフォーマンスがあるからドンマイ!って感じだけど今の三浦を超えるパフォーマンスするのが助っ人だよね。
外国人枠の使い方とチームの底上げがいつまでたってもうまくいかない身内だけのフロントの信用はもうないよ。
563759☆ああ 2022/03/19 21:02 (iPhone ios15.3.1)
大森も他のクラブが欲しがる存在だしな…
563758☆ああ 2022/03/19 21:01 (iPhone ios15.3.1)
>>563749
三浦と鈴木雄は仕方ないだろ笑
そんなこと言ったら、いろんなチームのいろんな選手心配だわ。笑
563757☆ブルー 2022/03/19 21:00 (iPhone ios15.3.1)
上原はなんも成長してないな
年齢的にもチームに欠かせない選手にならなければいけないのに
バックパスだらけでガッカリ
563756☆ゆう 2022/03/19 21:00 (iPhone ios15.3.1)
グラサが、チアゴマルチンスクラスなら、だいぶ変わると思うけどな〜
563755☆名無し 2022/03/19 21:00 (iPhone ios15.3.1)
>>563735
伊藤監督はマサくんがまだジュビロにいるし、いうてもまだまだOBだらけのクラブだからいきなりガラッと変えにくいというのは絶対あると思いますよ!
自分は絶対大井のスタメンはないと開幕戦から思ってましたが起用してきましたからね。一応クラブのレジェンドという立ち位置ですからリスペクトしていたというのはにりあるかと。
ただ今節の内容でそうも言ってられねぇなというのは明確になりましたし、リカルドも入りましたから、忖度なしで伊藤監督が選ぶJ1で戦える11人で挑んでほしいと思いました。
563754☆ああ 2022/03/19 21:00 (iPhone ios15.3.1)
【前半】
ケンユー
山田大森
昌也山本康遠藤鈴木
リカ陸伊藤
三浦
【後半】
ジャメ大津
古川上原藤原鈴木
リカ陸伊藤大貴
三浦
とかいいんじゃない。
↩TOPに戻る