過去ログ倉庫
563843☆ああ 2022/03/19 22:42 (KFMAWI)
>>563835
健勇は大津がサボってる中でもガンバ戦でかなりがむしゃらに守備してくれてたからね。
今節の試合で誰が必要とされ信用されてるかって何となく分かった気がしました。
健勇は間違いなく1トップの1stチョイスだし、プレーや結果を見てもヤットと雄斗への信頼も間違いないと思う。
あと陸と槙人は1失点したけど引き続き最終ラインに入るはず。
他のメンバーで絶対だよねっていう選手があまり思いつかないのがちょっと悲しいですね
返信超いいね順📈超勢い

563842☆かず 2022/03/19 22:40 (iPhone ios15.4)
男性
大井健太郎によって潰された試合でした
次節真ん中グラッサでお願いします
ボランチはドゥドゥでお願いします

力也もたいしたことないな…
昌也もJ1ではきつい
黒川じゃなくて古川とか出してほしい
返信超いいね順📈超勢い

563841☆ああ 2022/03/19 22:39 (iPhone ios14.4)
>>563833
攻撃時、守備時でいろいろ変わるからそこはなんとも言えんが、3バックベースの可変を参考にするなら間違いなく鳥栖だと思う
ただあの運動量とプレッシングを今のうちの選手で真似できるとは全く思わない
返信超いいね順📈超勢い

563840☆yboy 2022/03/19 22:38 (iPhone ios14.7.1)
>>563830
高野は怪我してるんじゃないっけ?
返信超いいね順📈超勢い

563839☆ああ 2022/03/19 22:37 (iPhone ios14.8.1)
J1でハイラインのポゼッションするなら義道や大井のようなファウル癖やスピード足りない選手起用するのは厳しいと感じた清水浦和戦だよな。

リカルドドゥドゥを早く融合させて欲しいけどどれくらい時間かかるんだろうかね…
返信超いいね順📈超勢い

563838☆ああ 2022/03/19 22:36 (SC-51B)
監督への評価は年間の順位を見てからじゃないとわからないけど、これまでは居なかったタイプの監督な事は明確。
次の試合どうやってくれるか楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

563837☆ああ 2022/03/19 22:34 (iPhone ios15.2.1)
>>563818
大津は次節かわるかもね。
大津は守備のタスクがなかなかこなせないよね。
昌也は優しいし、大津は影響力あるから言えないのかな。
ガンバ戦も左を小野瀬や高尾にやられてた時に、途中で晃太郎を左に持ってきたからね。
今日もヤットが指示だしてたぽかったけど、聞こえてなかったのかサボってたのか微妙だった。
2戦続くと変えるべきじゃね⁇ってちょっと思った
返信超いいね順📈超勢い

563836☆あい 2022/03/19 22:34 (Pixel)
洋輝コロナ陽性か…
返信超いいね順📈超勢い

563835☆ああ 2022/03/19 22:34 (iPhone ios15.4)
>>563805
杉本って、何だかんだでずっとJ1のトップクラブの選手だったしな。
返信超いいね順📈超勢い

563834☆のた 2022/03/19 22:33 (SO-03J)
今日の敗戦をグラッサに直に見て欲しかったけど帯同してないよなぁ
今年一番内容が悪くウィークポイントを露呈した試合、グラッサ自身が自分が入った時にどう動いたり指出したりを考える材料になると思ったのだが。
守備の立て直しと安定は絶対必要なので。
返信超いいね順📈超勢い

563833☆ああ 2022/03/19 22:32 (iPhone ios14.8.1)
J 2にいる間に361のチーム減った?

なんか4バックのチームばかりな気するわ。
返信超いいね順📈超勢い

563832☆ああ 2022/03/19 22:30 (iPhone ios14.7.1)
完全に松本がウィークポイントになってたな
浦和のスカウティングさすがだな!
松本のパターンはバックバス8割、横パス2割
相手が横を切ってるのに前に運ぼうとしないし、昨年得意⁈と言われたセンタリングも全くないし…
相手からしたら全然怖くないな。
松本じゃなくて小川や古川の方が明らかに嫌がると思うけどな、
DF以上に深刻だと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

563831☆ああ 2022/03/19 22:28 (iPhone ios15.2.1)
>>563822
ポジションをとるのに時間がかかるからだと思いますよ。
ボールを持ってる人間をサポートする為のポジショニングが遅すぎますもん!!
例えばGKにバックパスしたならCBは急いで適切なポジションをとらないといけないのに、そこパス出せないでしょっていう相手FWの近くにいて止まって待ってるみたいな。それが色んな箇所で起きてしまってますよね。
遠藤だと良いポジションをとるっていうのは昔からやってたから違和感なくしてますけど、他の選手は頭で考えて動くからどうしても遅くなるし、考えてる間に奪われる。技術が足りない選手はミスもしますし。
体が勝手に動くぐらい慣れないと…それぐらいポジショナルプレーは難しい。フベロさん時代も苦労したじゃないですか(笑)
返信超いいね順📈超勢い

563830☆ああ 2022/03/19 22:27 (A002SO)
ジャメは相手が疲れて広大なスペースがあるときは生きると思うから、勝ってるときのカウンター要員だね。スタメンでは生きない選手。
金子、高野、大井、八田、ラッソ、アレックス、上原みたいな中堅以上でスタメンに絡まない選手は、申し訳ないが今季限りです。一生懸命やってるのは、分かるけど義理人情もズルズルやれないよ。
リカルドは移籍金もそれなりに積んでるし、ドゥドゥもブラジル2部のMFかなんかの評価2位みたいな選手を持ってきて複数年契約したのは本気度が伺える。あと3人外国人枠使えるんだからCBにもう一人とCFとクルークスみたいなサイドから仕掛けれる選手取ればいいんじゃない?
ユンカーとか途中から入ってきた外国人も正直別格で、せめて外国人選手はそういう手を揃えていかないとJ1は厳しいよ。
返信超いいね順📈超勢い

563829☆ああ 2022/03/19 22:27 (iPhone ios14.4)
もうこの際、森岡がCBの真ん中やってキャプテンマークも巻いて欲しいわ
立場が人を変えるを全力で体現してほしい笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る