過去ログ倉庫
563828☆ああ 2022/03/19 22:25 (iPhone ios15.3.1)
>>563818
これは完全に同意
あの交代だけでリスク取って外部から新監督入れてくれて良かったと思える
563827☆ああ 2022/03/19 22:25 (iPhone ios15.3.1)
これだけ現役を続けてれば、サッカー選手だれもが限界を迎えるわけでそれが今日だっただけ。
563826☆ああ 2022/03/19 22:24 (iPhone ios15.3.1)
これ選手は相当ショック受けてるだろうな。
563825☆ああ 2022/03/19 22:24 (iPhone ios15.3.1)
なんか普通にこんだけ実力の差を痛感させられた試合も久しぶりだな。
まさにショッキングな敗戦。
563824☆ああ 2022/03/19 22:21 (iPhone ios15.2.1)
>>563809
伊藤監督は去年のメンバーにリスペクトした人選だったと思うんですよね。そこまで大こけはしませんでしたから!
ただ今日ついにサポーターが心配してたジュビロの泣き所を浦和が集中攻撃してきたんですよね(笑)
まぁでも逆に膿をだいぶ出せたと考えれば、次の戦いは今回の試合内容を踏まえた上で、伊藤監督が遠慮を一切せずメンバーを選んでほしいなと思います。
563823☆ああ 2022/03/19 22:20 (iPhone ios14.4)
戦術がないと自分たちは戦えないと選手たちが一番強く思ってそう
だからこそ伊藤監督の戦術を早く理解しようとしているように見える
ただ焦り過ぎても考え過ぎてもダメだと思うし難しいよなー
563822☆ああ 2022/03/19 22:19 (iPhone ios15.3)
ポジショナルでもポゼッションでも
J1のサッカーはスピーディーですよ
どうもジュビロのサッカーは同じポジショナル
でもかなりゆったりした印象です
やはりスタミナがあって走力のある選手
が多く必要だと思います
563821☆あほ 2022/03/19 22:18 (SC-02L)
男性
昌也が良く見えなかったのは、左サイドのシャドーとCBの動きが良くなかったからでしょうね。
酒井と小泉の二人を一人で面倒みてたからさすがに無理でしょう。
サポート出来てたのは大森だけで、大津の動きは良くなかったし、森岡は大井のカバーで精一杯で全く押し上げられない。
左サイドを何とかしないと厳しいかなと思います。
563820☆ああ 2022/03/19 22:18 (iPhone ios14.6)
男性
上原入れるなら鹿沼の方がいい
上原たてに入れなくなったし
自分で前にも上がらない
鹿沼ならもっと刈り取れるし
パスも正確!
563819☆ああ 2022/03/19 22:15 (iPhone ios14.8.1)
大井の今日のようなミスはいずれ起こるだろうなってサポはみんな思ってたよな。
ジュビロのベテランに醜態晒させるまで起用して若手を殆ど起用しないの辞めて欲しいよなぁ。
宮崎八田藤田とかさ。
伊藤監督にはジュビロのこの訳わからん起用を改善して欲しいわ。
563818☆ああ 2022/03/19 22:14 (iPhone ios15.3.1)
監督に不安感じてる人いるけど、今までだったら大井を交代有り得なかったよ。
前節ダメだった選手、前半ダメだった選手をどんどん変えていくこと姿勢には期待が持てるよ。
前回降格時にはダメダメだった攻撃陣に今日の試合でも楽しみが見える。しかし、守備陣がいかんせん締まらない。そのためのリカルド、ドゥドゥなんだろうけど、早めに合流してくれー!
563817☆ああ 2022/03/19 22:14 (iPhone ios15.3.1)
能無しだと思われるフロントのせいで
伊藤監督の経歴にキズがついてしまうかも
563816☆あい 2022/03/19 22:12 (Pixel)
今シーズンは我慢の年、何としてでもJ1残留
甲府さんも彰さんの戦術理解に2年はかかってる。
さらにフロントもどこまで耐えられるかが重要になってくる。
563815☆ああ 2022/03/19 22:10 (iPhone ios15.3.1)
あとビルドアップの出口になるサイドの選手はプレス耐性がないとキツいね。
563814☆ああ 2022/03/19 22:10 (iPhone ios15.3.1)
大井は藤枝にレンタルで移籍してもらって、J2昇格の力になりつつ、いつか磐田に戻ってきて引退してほしい。
すごく好きな選手だけど、それよりもジュビロの勝ちが見たい
↩TOPに戻る