過去ログ倉庫
563798☆ああ 2022/03/19 21:48 (iPhone ios15.3.1)
こちらの守備も悪かったけど浦和もこちらのウィークを突くようなプレス回避の立ち位置が上手かった印象。

まあでもこの大敗を未来へのターニングポイントにして欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

563797☆ああ 2022/03/19 21:47 (iPhone ios15.3.1)
>>563787
ヤットさんは前からコース限定しながらプレスかけるのも上手いので、ボランチの片方は守備専の鹿沼にさせてトップ下にするのはありだと思います!!
CBが陸リカルド槙人の誰かがやれば陣形もコンパクトにラインも上げられるはず。
ベテランには2種類いて、今でも戦力として十分考えられる選手とベンチ外でも精神面でチームに良い影響を与えられる選手。
申し訳ないけど個人的に開幕前から大井選手は後者だと考えてたので、福岡戦でスタメンだったのはびっくりでした…
今までぼかされていた部分が表面化しただけの話だと思うので、負けはしましたが分岐点にはなるんじゃないですかね。
冷たい言い方ですが、功労者だとか若いとかベテランとかプロ選手には関係ない。勝つ為に必要な選手がピッチに立つべきだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

563796☆ああ 2022/03/19 21:45 (iPhone ios14.6)
男性
同じボールを持ち繋いでいく浦和だけど
スペースがあればDFが前にかなりの距離持ち上がったり、ロングボールを入れたりするけど
ジュビロは短い、弱いパスを繋ぐだけで、
リズムが変わらない。

入れ時をさぐってるうちに、相手に奪われてピンチを招く。
DFの低い位置でのパス交換は怖すぎるわ。
パス回ししてるだけ
返信超いいね順📈超勢い

563795☆ああ 2022/03/19 21:42 (iPhone ios15.3.1)
まあ今年どうなろうが世代交代はしないといけないよねって思います。明らかに年齢の部分からくるスピードの低下が大きすぎる。
返信超いいね順📈超勢い

563794☆ああ 2022/03/19 21:40 (iPhone ios15.3.1)
>>561534
ルキアン好きだから福岡の試合も見てるんだけど、ルキアンがいなくても普通に強い。
個の力に頼らないサッカー
J1で中位以上って、結局そういうことなんだなとつくづく思った。
返信超いいね順📈超勢い

563793☆ああ 2022/03/19 21:40 (iPhone ios15.3.1)
次節も、大井がスタメンだったりして
返信超いいね順📈超勢い

563792☆ああ 2022/03/19 21:38 (iPhone ios15.3.1)
上原に対してハードルが高いが今日の出来で言えば遠藤も山本も厳しいんじゃない?平等に見てる?ボールを捌くだけがボランチの仕事じゃないよ?
返信超いいね順📈超勢い

563791☆ああ 2022/03/19 21:37 (iPhone ios15.3.1)
>>563782
俺は開幕から大井にバックパスがきたり、大井に対して相手FWがプレスにいく度にヒヤヒヤしてたし、パトリックやルキアンと競り合う度にフィジカルで負けて転げないか怖かったし、小野瀬や田中達也みたいなスピードのある選手にぶっちぎられないか心配してた。
そこまで目立たなかったけどボールの落下地点の目測を誤ったり、敵を見ずボールしか見てなかったり気づかれにくかっただけでキャプテンのCBとしてヤバいシーンは多々あった。
それが今日の試合でハッキリしただけの話で、いずれはこうなったはず。
名波やマサ君は出来なかったけど、今やっと変化をもたらせるチャンスだと思う!というか今しかない!!大井には精神的支柱になる事に専念してもらおう。W杯にもそういう役回りの選手はいるからね
返信超いいね順📈超勢い

563790☆ああ 2022/03/19 21:35 (iPhone ios14.4)
>>563786
最初大岩にオファー出したフロントがよく伊藤さんにオファーしたなーと未だに不思議に思う
リップサービスかもしれんが社長も最適任者が伊藤監督だったみたいなこと言ってたから、大岩の話はただの誤報だったのかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

563789☆ああ 2022/03/19 21:31 (iPhone ios15.3.1)
>>563785
まずその大井に闘う気持ちが感じられなかったよね
監督も言及してたけどまず立ち上がりに失点してさぁちょっとしたら早々とミス…それが細かいミスとかならまだしも直接点に関わる重大なミスを…
返信超いいね順📈超勢い

563788☆あいう 2022/03/19 21:30 (SO-41A)
女性
当たりの外国籍選手をなかなか連れてこられないのは秀人さんだけではなく、代理人も駄目なのかもしれません。ドゥンガさんやオフトさん、スキラッチさんなどを巻き込んで割安な良い選手を連れてくるべき。まだ今なら間に合うと思う。夏に慌てて補強してもその頃には残留争いチームがほぼ決まっている。
返信超いいね順📈超勢い

563787☆ああ 2022/03/19 21:29 (iPhone ios15.3.1)
前節、浦和とやった鳥栖とかと比べるとボランチとWBのインテンシティが明らかに弱いなって感じた。ヤットさんを1列上げるのも手かもしれない。リカルドが入って後方から組み立てれるようになるならボランチはカバーリングやボール奪取みたいなハードワーク出来る人の方がいい循環を作れる気もする。
返信超いいね順📈超勢い

563786☆ああ 2022/03/19 21:28 (iPhone ios15.3.1)
>>563776
おっしゃる通り
どのチームだって苦戦します
グランパスみたいに大企業がバックにいるクラブならお金で選手を集められかもしれませんが。
ジュビロにそんなお金はありません。
京都の京セラ、磐田のヤマハ
似たようなもんでしょう。徳島や福岡よりは間違いなくあると思いますけどね。

大岩じゃなく伊藤監督で良かったと改めて感じましたよ。お金で選手を集められない分、監督の戦術戦略がありますから。
ただピッチでの選手のミスは監督もどうしようもないですから、監督が信用して送り出せる選手を選んでほしいですね
返信超いいね順📈超勢い

563785☆ああ 2022/03/19 21:27 (iPhone ios15.4)
まあ、大井が責められがちだけど、他の選手が戦う気持ちを感じたかというと感じられなかった
返信超いいね順📈超勢い

563784☆ああ 2022/03/19 21:26 (iPhone ios14.4)
>>563779
うちは健勇いないし、浦和は裏抜けが真骨頂のユンカーと穴になっていた岩波の代わりに犬飼が先発だったからこうなるのは想定内っちゃ想定内だけど、にしても点差つき過ぎだし、なんだかなぁと複雑な気持ち

これがきっかけで本当に序列が変わればポジティブになれそう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る