過去ログ倉庫
564011☆ああ 2022/03/20 10:00 (SH-02M)
>>564009
個人的にまだまだ厳しいと思います。
564010☆あい 2022/03/20 09:57 (Pixel)
若手組はしめしめとスタメン狙ってると思うよ
ルヴァンでも見た感じそんなふうに思ってる子ばかりだったし
564009☆ああ 2022/03/20 09:54 (iPhone ios15.3.1)
吉長、清田の評価ってどうなんだろ?
個人的にはリーグ戦でも使ってほしい。
564008☆ああ 2022/03/20 09:50 (SOG04)
序列が変わって鹿沼、袴田、藤原、吉長、清田、古川が使われるようになっていかないかな…
564007☆ああ 2022/03/20 09:48 (SH-51A)
CFにレンタルの杉本しかまともな戦力いない編成で浦和戦どうしようと思っていたのか強化部に聞きたい。
最初から捨てていたのかもしれないが、これで自信失ってチーム崩壊しないことを願う。
564006☆ああ 2022/03/20 09:39 (SO-03J)
強化部が強化できないクラブ、ジャメに健勇、ラッソで勝てと言われる伊藤監督が一番ストレス溜まってるよ
564005☆ああ 2022/03/20 09:39 (iPhone ios15.3.1)
J1でのここまでの戦い観て思ったけど、組織の守備とかボランチ2人の守備がどうこうよりも選手一人ひとりのディフェンス技術とか1対1の局面での守備のレベルが低すぎる。絶対入れ替わっちゃいけないところで入れ替わったり簡単に剥がされたり。球際の強度も弱い。そこのレベルを徹底的に上げないと組織的な守備もクソもない。
564004☆ああ■ 2022/03/20 09:39 (iPhone ios15.4)
みなさん、おはようございます。
この憂鬱なのが2週間も続くのか、と昨夜は凹んでいたところ、なぜかイエローまでついてしまい(心当たりがないのです)、更に追い討ちをかけられています。
でも、これを今の段階で経験できたのはまだ救いかな、と。まだ何かの処方箋を出せる時期ではありますから、希望を持ってサポートしていきたい思います。
しかし、昨日の浦和は選手もサポーターも(賛否はある人たちですが)これぞJ1というのを魅せてくれました。あれを見て奮い立たないと漢じゃないですね。
564003☆aaa 2022/03/20 09:36 (iPhone ios15.3.1)
強化部としては昨年に大津や鈴木を獲得し、今年もケンユーであったり、プロスペクトの黒川を(伊藤監督というのもあるが)獲得したのは大きいと思いましたが…。
今年は黒川が思った以上に通用していないのと、外国人補強がこの3年は全くダメなのが少し気がかりですね。
代理人にも問題があるんでしょうか。
564002☆ああ 2022/03/20 09:35 (iPhone ios15.3.1)
ジュビロは株式公開して
大口投資家に買い取ってもらおう!
そうなれば、戦略的な強化が見込めるかも
564001☆ああ 2022/03/20 09:33 (SH-02M)
2番手FWとしてJ2でも活躍できないラッソ、実力がないジャーメインを使わなきゃいけない状況がヤバい
健勇だって今年何点取れるの?ってはなし
564000☆ああ 2022/03/20 09:33 (iPhone ios15.3.1)
ゴール裏が応援してないのにメインやバクスタがするわけない。
563999☆ああ 2022/03/20 09:31 (iPhone ios15.3.1)
>>563997
まじ?
563998☆ああ 2022/03/20 09:31 (iPhone ios15.3.1)
ゴール裏こそ手拍子しなきゃ
563997☆いわた 2022/03/20 09:31 (iPhone ios15.3.1)
今年は残留を目指すシーズンってことがわかったじゃん
苦しい時に応援するのがサポーターであって
ぐちぐち言って揚げ足とるのはサポーターがやることか
↩TOPに戻る