過去ログ倉庫
564461☆ああ 2022/03/21 23:57 (iPhone ios15.3.1)
>>564458
ベテランが足引っ張ってる
564460☆ああ 2022/03/21 23:55 (iPhone ios15.3.1)
>>564458
キーパーにクルトワが来ても
DFにファンダイクが来ても
中盤にデブライネが来ても
FWにエムバペが来ても優勝は難しいです。
1人大物をとってもチームの完成度もチーム力もJ2レベルです。
今年は割り切ってチームを完成させてほしい。
564459☆ああ 2022/03/21 23:52 (iPhone ios15.3.1)
グラッサについてはコンディションがまだ万全ではないのかかなり厳しめのようですね。
フィットするまではルヴァンで使って無理して起用はやめてもらいたい。
564458☆ああ 2022/03/21 23:48 (iPhone ios15.3.1)
>>564456
どうぞ補強でとんでもなく凄い選手がくるようにとジュビロの為に願っていて下さい。
浦和に力負けしたのは90分間の試合を見れば明確です。
貴方が若手が好きでベテランが大嫌いなのか知りませんが、選手に対して失礼な発言はやめていただきたいです。
若い選手なら伊藤監督のサッカーを完璧に体現できるんですか?J1の猛烈なプレスも交わして川崎にも勝てますか??
年齢で判断しているのって古いと思います。色んな観点でサッカーを見た方がいいのでは?
564457☆ああ 2022/03/21 23:45 (iPhone ios15.3)
>>564444
というか本人は出たがってたけど移籍金高く設定されて移籍出来なかったからね。それで結局フリーで行かれて、選手の為にもチームの為にも何にもならなかった。駄目フロントの被害者だよね。
564456☆ああ 2022/03/21 23:37 (iPhone ios15.3.1)
>>564441
「信じる、信じて、信じよう」
一部サポ、選手、フロントが繰り返し唱えるお経というか呪文というか
浦和戦は信じてどうこうなる試合じゃなかったでしょ
単に力不足ってだけで、現状戦力じゃどうにもならんってことを露呈した試合だったでしょ
ベテランばかりでここからの積み上げは不可能
ならば補強しかないじゃんよ
俺はお経より補強を信じるよ
564455☆ああ 2022/03/21 23:13 (iPhone ios14.4)
このタイミングでリーグ戦が2週間あくのは本当にラッキーだった
見えない不安を抱えたままズルズルいくより、2週間きっちり山積みになった課題をこなした方がよっぽど良い
リカルドやドゥドゥ、そして山田とポジティブ要素も探せばいっぱいあるしね
外野の声は気にせず選手たちにはどうか有意義に過ごしてほしい
564454☆J.BOY 2022/03/21 22:53 (iPhone ios14.8.1)
あらためて、、、
4、5月の2ヶ月間の日程厳しいね。
リーグ戦11試合カップ戦3試合の計14試合。
しかも次から次へと来る強豪相手。ここで踏ん張れなければ、より厳しい夏が待つ。
まだまだ始まったばかり感なのに、今年は5月末でほぼ半分終了なのですね。
助っ人もルーキーも含めて全ての選手、そして全ての携わる人が一枚岩にならなければとても乗り切れませんね。
次の試合が大事。ヤマハで勝ちたい。
結果と手応えが欲しい。
564453☆ああ 2022/03/21 22:18 (iPhone ios15.3.1)
サッカーはボールを足だけで扱うスポーツですからミスが起きるのは仕方ない。
でも対戦相手のレベルが上がれば上がるほどミスは最小限にしなければいけない。
強いチームほど此方のミスを誘発するのが上手いし、小さなミスすら見逃さず許してくれないから。
4試合をスカウティングすれば誰のどこが穴なのか、狙い目なのかは分かるはず。それぐらい浦和の狙いはハッキリしてたし、もし自分が浦和の分析班なら同じところを狙ってたと思います。
クラブ公式や山田選手のツイートにあったように、誹謗中傷する人間は本当にただの阿保です。
ただ現実を見ると…浦和戦の内容によって監督の選択は変わってくるかもしれません。選手もクラブも現実に向き合って、何が必要でどうしていけばいいのか。
しっかり吟味して修正しながら新たな気持ちで頑張ってほしいですし、我々サポーターは応援しましょう!!
いきなり上手くいくチームなんて有り得ないですから。勘違いしてはいけない。
564452☆そら 2022/03/21 22:01 (Pixel)
山田のツイート、選手にああいうセリフを言わせてしまうようになったら終わりだよ。
問題のツイートした奴、捕まってくれ。
564451☆ああ 2022/03/21 21:52 (iPad)
去年降格した横浜FCと仙台が今J2で1位2位っていうのを見ると、言い方悪いけどまじでJ2ってぬるま湯だったんだなと思い知らされる
そりゃあぬるま湯に2年も浸かっていたら感覚が麻痺してそう簡単には熱湯に耐えられませんわ
少しずつ少しずつ温度に慣れていくしかない
564450☆ああ 2022/03/21 21:28 (iPhone ios15.3.1)
レジェンド秀人を信じるよ、俺は。
564449☆ああ 2022/03/21 21:28 (SH-51B)
遠藤優勝おめでとう🎊
564448☆ああ 2022/03/21 21:26 (iPhone ios15.3.1)
小川航基は靭帯やったのがすべて。
あれのせいで心理的にもケガを恐れて思い切りできなくなった部分もあるだろうし、なによりもスピードが落ちてしまった。もともと南野や上田のような常人離れした身体を拗らせて捩じ込むようなシュートモーションが魅力だったがそれも影を潜めてしまった。
何回かここでも言ったことあるけど、うちじゃなかったらというより名波が監督じゃ無かったら違う未来があっただろうね。悔やんでも遅いけど。
564447☆ああ 2022/03/21 21:20 (iPhone ios14.4)
東京五輪が1年延期になっていなければまだ可能性はあったかもしれんが、上田、前田、林のその後の活躍を見て、航基が選ばれなかったのも普通に納得した
↩TOPに戻る