過去ログ倉庫
564513☆ああ 2022/03/22 11:47 (iPhone ios15.3.1)
少なくとも守備の面ではジャメよりラッソの方が相手には効いていたと思います。
ジャメはせっかくのスプリント力が守備では生かされてないですよね。2度追い3度追い、プレスバックなどがなく、省エネすぎる気がします。
得点力はともかくそういうところで頑張れると評価も上がると思いますけどね。
返信超いいね順📈超勢い

564512☆あー 2022/03/22 11:38 (iPhone ios15.3.1)
この前の浦和戦もそうだったけど、ラッソってなぜか前線でボール奪取するイメージ。浦和戦3回くらいあったと思う。去年のアウェイ大宮戦もラッソが高い位置からボール奪取して同点に追いついたし。
返信超いいね順📈超勢い

564511☆ああ 2022/03/22 11:25 (iPhone ios15.2.1)
>>564502
ラッソ選手はプレスには行ってましたが行き方に問題がありましたね。簡単に背後にパスを通されていましたし。
F東の試合は相手のビルドアップの完成度が高くなかったですからそこまでボロが出なかったというか、相手が勝手に怖がってくれたという感じだと思いますww
浦和や川崎など練度の高いチームだと、選手の技術力も高いですなら寄せる程度だと圧に感じてもくれないんじゃないでしょうか…
行くなら連動してコースを切りながら行く、リトリートするならスペースを埋める。中途半端が1番よくないので誰がスイッチを入れるのか。裏が怖くてもコンパクトにしてプレスと共にラインを押し上げなる必要がありますから、誰がラインを統率するのかも重要になると思います。
強いチームには必ず速くて強いCBが主力にいるのでリカルド選手への期待は高まりますね!
返信超いいね順📈超勢い

564510☆ああ 2022/03/22 10:11 (iPhone ios15.2.1)
>>564504
ラッソだけじゃなく前半のメンバーもそうなんですけど、ボール保持者に向かって走ってるだけでは正しいプレスにはなってないんですよね。
後半のヤットが良いお手本で、後ろの敵もしっかり確認してコースを切りながらプレスをかけないと簡単に後ろにパスを通されますから無駄走りになるし、後ろの味方も連動しにくいはず。
事実、ヤットがトップ下になってスイッチを入れるようになってから何度かボールを奪えてますよね?
それが攻撃に繋がったかはまた別で(笑)
守備だけじゃなく攻撃も同じですが、もっと首を振って周りを見た方がいい気がします。ボールを奪われやすいのもそれが理由の1つなのではないかと、、、
返信超いいね順📈超勢い

564509☆ああ 2022/03/22 10:03 (iPhone ios15.3.1)
まぁ日本だったら183cmあればデカいって認識されると思うし、十分高さあるなーとは思いますけどね…

谷口・森重・塩谷あたりもそれくらいですし
返信超いいね順📈超勢い

564508☆ああ 2022/03/22 09:49 (iPhone ios15.3.1)
>>564499
同感です。
ムサも帰って来たらいいな。
現実的には、カヌーに期待してますが
返信超いいね順📈超勢い

564507☆ああ 2022/03/22 09:47 (iPhone ios15.3.1)
>>564499
同感です。
ムサ帰って来ないかな。
返信超いいね順📈超勢い

564506☆初心者&◆hZp354ZDM. 2022/03/22 09:42 (Chrome)
>>564504
F東戦はそうだったんですね😊

ゴンザレス選手、失礼な事を投稿してすみません🙇
去年と変わってないとかすみませんでした🙇

教えて頂き、ありがとうございました🙇
返信超いいね順📈超勢い

564505☆ああ 2022/03/22 09:40 (SO-41A)
ウチはジャッジリプレイ常連になってるね
毎回取り上げて頂き勉強になります
返信超いいね順📈超勢い

564504☆ああ 2022/03/22 09:24 (iPhone ios15.3.1)
>>564502
見たかわからないけどルヴァンのF東戦はかなりプラス行ってたよ
返信超いいね順📈超勢い

564503☆ああ 2022/03/22 09:11 (iPhone ios14.5.1)
男性
今のジュビロは中盤の激しさが足りず中盤を簡単に突破させすぎていると思うのでドゥドゥが入ることによってムサエフみたいな中盤で相手の攻撃の芽を摘むことや、中盤の激しさ、遠藤や上原などが攻撃に専念するとこができるプレイを期待したい。今のジュビロの中盤はそれができない。
返信超いいね順📈超勢い

564502☆初心者&◆hZp354ZDM. 2022/03/22 09:05 (Chrome)
>>564489初めて投稿させて頂きます。
サッカーはやった事はなく、ただ観てるだけの初心者です。

去年のアウェー大宮戦のゴンザレス選手のプレスって、康裕選手のゴールの前の事ですよね?
あの試合はDAZNで観ていました。
ハーフタイムが終わり、ピッチに戻って来る時に遠藤選手が通訳を返してゴンザレス選手に何かを指示していました。
(DAZNの中継でその場面が映されていました。)
後半が始まってすぐぐらいにも何度も遠藤選手に「もっとプレスに行け」と指示されていました。
これはDAZNの実況の人も解説者も放送中に言ってました。
(放送では「ゴンザレス選手が遠藤選手にもっと前へ行けと指示されてますねー」みたいな感じで言ってたと思います。)
その後すぐぐらいにゴンザレス選手がプレスに行き、ボールをひっかけて奪い、康裕選手のゴールにつながりました。
あのプレスも遠藤選手にしつこく言われてなければ行ってないと思います。
この前の浦和戦を観ていて、ゴンザレス選手は去年と変わってないなぁと残念に思ました。
去年のこのシーン、覚えておられる方いらっしゃいますか?
間違えていたらごめんなさい🙇

次に出た時には頑張ってくれると思います。
返信超いいね順📈超勢い

564501☆ああ 2022/03/22 09:04 (SCV43)
浦和の大井さんのハンド
もう支え手のノーハンドは無いんだね

いろいろ、勉強になりました
返信超いいね順📈超勢い

564500☆ああ 2022/03/22 08:40 (SH-02M)
直近のドゥドゥの試合みると
ファールが多いのが気になった
J1では一つの不用意なファールが試合を決めてしまう事もあるからそこは気をつけてほしいな
もちろんカードもね
返信超いいね順📈超勢い

564499☆ああ 2022/03/22 08:33 (iPhone ios15.3.1)
地味にドゥドゥが当たり補強であることを祈る
中盤に躍動感がなさすぎてCBやGKがかわいそうな面もある
良かった時のムサエフのように刈れて前に運べるボランチだといいな
ヤットさん軸なら尚更
康裕がヤットさんの影響か劣化版ヤットさんにしかなっていない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る