過去ログ倉庫
564971☆ああ 2022/03/25 13:47 (iPhone ios15.3.1)
右利きで、しかも陸が左CBだと現状、限界がある気がしますね。浦和戦でフリーの袴田に延々とパス出せなかった時間帯ありましたけど、ガンバ戦でも左に落ちてきたヤットさんや昌也の動きを何度もフイにしてましたね。
終始右しか見ない体の向きで右にリターンってことがまだ多い印象。J1だとスカウティングでバレてるでしょうし、相手を動かせてない。リカルドが左CBに自分も賛成です。
ついでに昌也のシャドーも良い気がします。
564970☆ああ 2022/03/25 13:42 (iPhone ios15.4)
のりみちは足遅いし無理だよ。
清水戦で鈴木唯人に決められた時なんてひでぇ
564969☆高校球児 2022/03/25 13:39 (iPhone ios15.3.1)
>>564959
腹立ちますよね。しかも値段設定高いし。
564968☆おお 2022/03/25 13:38 (SH-01K)
リカルド左CBで真ん中はノリが良いと思うけどね。ノリは真ん中だとかなり安定してるし、185で高さもあるし、フィジカル強いし、健太郎よりスピードあるだろうし。
564967☆ああ 2022/03/25 13:26 (iPhone ios15.3.1)
黒川入れるなら古川だなあ。フィジカルや体幹も強いみたいだし。
564966☆ああ 2022/03/25 13:03 (iPhone ios14.4)
>>564962
やっぱリカルドは左CBに入ってほしいですよねー
真ん中が不安定だから真ん中で使いたくなるのもわかりますが…
もしそのまま陸が左なら、左WBは昌也よりスピードや強度のある大貴か左利きの袴田にして、昌也をシャドーで大森と組ませたら面白いんじゃないかと勝手に思ってます笑
564965☆ああ 2022/03/25 12:59 (iPhone ios15.3.1)
リカルドにはアジウソン以来のディフェンスリーダーとしての活躍に期待してるぞ。
564964☆ああ 2022/03/25 12:47 (iPad)
>>564961
そもそもの始まりが酸素カプセルの話だから疲労回復っていう捉え方はあってるんじゃね?
どうでもいいけど
564963☆MB 2022/03/25 12:39 (iPhone ios15.3.1)
『勝手にルキアンデー』『コーナー時タオマフ回す』『手拍子の時は頭の上』とかジュビロを盛り上げたい気持ちで協力していて、それがあっての一体感ある応援が出来ているのだと思う。不満ばかり言っていると思われてるのが残念でならない。
564962☆ああ 2022/03/25 12:38 (KFMAWI)
>>564944
昌也も良い選手なんだけど、一人で突破するというよりコンビネーションで崩すタイプだからね。
J1だと体の強さで負けることも多いし右利きだからやりづらそうでもある。
後ろにいるのが足元で不安のある森岡だから余計にビルドアップでつまること多いし(笑)
でもリカルドが左CBに入ったら伊藤洋輝の時みたいに安心して高い位置をとれるだろうから良い変化があるかもしれませんね!!
564961☆ああ 2022/03/25 12:29 (KFMAWI)
>>564956
投稿たどっていったら俊敏性から疲労回復の話にとんでるからじゃない??
つっこむ相手はもう1つ前の投稿じゃないの??
564960☆ああ 2022/03/25 12:27 (iPhone ios15.3.1)
>>564957
イエス アイドゥドゥ
564959☆あー 2022/03/25 12:16 (iPhone ios15.3.1)
早速アドミラルウェア、メルカリで転売。
564958☆ああ 2022/03/25 12:14 (SH-02M)
三苫旗手上田らを見ると大学もかなり成長できるなと思いました
うちにいた中野は当時三苫より騒がれてたけど普通の選手で終わっちゃった感じがします
まあ海外でプレーするほどになる選手は一握りかもしれませんがそういった選手に目を付けて補強してもらいたい
古川も大学行ってたらどうだったんだろうと思うとこがありますが航基の二の舞だけはなってほしくない
564957☆ああ 2022/03/25 12:04 (iPhone ios15.4)
ドゥドゥ合流今日かな?
↩TOPに戻る