過去ログ倉庫
569669☆ああ 2022/04/02 18:39 (iPhone ios15.2.1)
>>569630
森岡はJ2では問題なくやれてたけど、J1となるとまだまだだね。柔軟性だけでは厳しいなと。
あとは大井と同じくビルドアップが危うすぎる!!
成長が見込めるならいいけど、難しいなら夏に補強したり大卒を3人ぐらい獲得して早めに伊藤監督のサッカーに慣れさせるのもありだと思います。
対戦相手との相性もあるけど、J1で戦える戦力が少ないというか限られてますよね。弱点は誰にでもあるけど、それがチームの行方を左右するレベルにもなる。
伊藤監督が不憫だよな、本当に。
連戦はキツイけど4人のメンバーが復帰するまで、ある程度やれるメンバーを固定してやった方がいいのかな??
569668☆ああ 2022/04/02 18:38 (SO-03K)
もともとのプランなのかペース配分なのか前半前からいかず後半ビハインドで前からいくようになった
後半相手が落ちればよかったが驚異的にもあまり落ちなかった
夏になれば変わるかもだが試合通して走れるチームと当たると同じこと起きそう
569667☆ああ 2022/04/02 18:38 (SH-51A)
今日のアウェイ指定席に赤ちゃんや子どもがマスクしてないのはおかしい全員させるか退場させろってクレーム入れたやつがいたらしい。スタッフが子ども連れのところにマスクない場合はタオルで覆えますか?って聞いてて双方かわいそうだった。そんな不安ならそもそも来るなよ。。
569666☆ああ 2022/04/02 18:38 (iPhone ios15.4)
>>569664
盛り上がりますなぁ!じゃねぇよ。
569665☆ああ 2022/04/02 18:38 (iPhone ios15.4)
ケンユーにあれこれいうよりまずケンユーが活きるようにする。
得点取れるようにするチャンスを多く与える状況を作ることが先じゃない?
結局は、コースケとかの動きや試合のコントロールの悪さなんだよな。
569664☆ああ■ 2022/04/02 18:37 (902SO)
来年J2でダービーだな
569663☆ああ 2022/04/02 18:37 (iPhone ios15.4)
これからどんどん降格が現実的になっていった時にコースケのキャプテンシーでやっていけるのか?
チーム崩壊するぞ
569662☆ああ 2022/04/02 18:36 (iPhone ios14.4)
>>569642
大津はシュートうまいのにもったいないよなー
あきらかに守備やポジショニングは金子の方が上だし、使い所が難しい
569661☆ああ 2022/04/02 18:36 (iPhone ios15.4)
本人にゴールはないけど、ケンユーがいなければ鈴木雄斗や他の選手のゴールシーンまでボール繋がっていなかったんですよ?
ダントツ最下位を救ってくれてたんだけどな?
ゴール数だけで評価するのって時代遅れよ
もちろん決めて欲しいって思ってる
569660☆あー 2022/04/02 18:36 (SO-52A)
男性 50代歳
9番、レンタルの時点で鈴木が仕事してないよね。
569659☆あい 2022/04/02 18:35 (Pixel)
監督解任論は違うよなぁ
甲府が完全体になるまでに何年かかったと思ってんだよ
569658☆ああ 2022/04/02 18:35 (SH-02M)
悪夢
>>569653
浦和戦で見慣れたよ
569657☆ああ 2022/04/02 18:35 (iPhone ios15.3.1)
>>569654
わけわからんww
569656☆ああ 2022/04/02 18:35 (iPhone ios15.3.1)
まずコウスケ一回外してみた方がいい気がする
外さなくてもキャプテン変えた方がいい
569655☆ああ 2022/04/02 18:35 (iPhone ios15.4)
>>569652
文句しか言わない選手の士気を下げるやつよりは役に立つと思うよ
↩TOPに戻る