過去ログ倉庫
569939☆ああ 2022/04/02 22:10 (iPhone ios15.3.1)
ボールは疲れないとか言うけどボールも走らなければ人も走らない。パスサッカー目指すのは勝手だけど選手が揃ってないのにできるわけない。風間さんみたいにとにかく理想を追い求めてるわけでもない。全部中途半端
569938☆ああ 2022/04/02 22:10 (Chrome)
札幌にしろ浦和にしろ、ボールを獲られても、即座に獲り返すんだよな
569937☆ああ 2022/04/02 22:09 (iPhone ios15.3.1)
自分も分析が機能してるか怪しいなと疑い始めてます。事前の対策とプランBやCでの修正も。
コーチの進言なり、分析チームの提案とかないんですかね。。。
569936☆ああ 2022/04/02 22:07 (none)
伊藤を擁護する気ゼロだが、
ここ最近のリーグ戦は、選手を誰に代えてもムダだったと思う
内容的に最悪だったし、今日もジュビロのチャンスシーンなんて(ほぼ)なかったじゃん?。
後半は、もうパスで繋ぐ可変式の伊藤ポゼッションサッカーを諦めw
縦ポン・ロングパスやり始めたし
何なんだ、って感じもあるよね・・・。 ま、名波やフベロの末期的な雰囲気は少し来たかも。
むしろ伊藤さん信者に教えて欲しい。彼の戦術を、具体的に言葉で。
569935☆ああ 2022/04/02 22:06 (iPhone ios15.3.1)
>>569932
いや、ヤットさんはむしろそういう選手との方が相性いいでしょ。
ルキアンもそうでしたし、ガンバでもパス1本でよくアシストしてましたよ。中野誠也とも親和性たかかったし。
まずCBからボールが前進しないから健勇やシャドーが下りてきて裏を狙う人間がいなくなるんだと思いますよ。
前からプレスに来られる=裏にスペースがあるってことなのに、CBが相手FWのプレスにハマってなかなかボランチが前を向けなかった。
569934☆アイマール 2022/04/02 22:03 (iPhone ios15.3.1)
男性
浦和戦も今日の柏戦もそうだけど、相手がどんな戦い方をするかある程度分析して試合に臨んでるんでしょ?
それであのやられ方って分析担当機能してるの?
それとも監督が対応策を考えられない?
569933☆ああ 2022/04/02 22:01 (iPhone ios15.3.1)
J2の頃から思ってたんですけど、プレス耐性低い選手ってどうしたらいいんですかね。選手間であまりにも差がありすぎるというか、、、
工夫するとか短期間でどうこう出来る問題じゃないので仕方ないですけど、CBがプレスに弱すぎると周りの立ち位置以前の問題だと思うので、結局は人を変えるしかないんでしょうか?!
569932☆ああ 2022/04/02 22:01 (iPhone ios14.8.1)
後半のような、簡単にDFラインの裏を狙っていくのはダメなの?
あっ、それは遠藤神が許さない?
もう、狙われすぎてます。
569931☆ああ 2022/04/02 22:00 (iPhone ios15.4)
このまま夏場入ったら余計すぐバテるし本当にやばい
569930☆ああ 2022/04/02 21:57 (iPhone ios12.4.1)
さんざん言われてる大井とかコウスケをそれでもスタメンで起用せざるをえない、ていうのが正直なところなんだろうね。そこがまた絶望的なんだけど。
唯一の希望はリカルドとドゥドゥが早くスタメンに名を連ねることを祈るだけ。
569929☆ああ 2022/04/02 21:55 (iPhone ios14.8.1)
浦和戦のモーベルグの得点とか今日の1失点目とか酷いよな…
なんで相手あんなペナルティエリア内スルスル素通り出来んだよ笑
やっぱりボランチあたりにフィジカル強いタイプ入れなきゃ厳しいわ。
569928☆ああ 2022/04/02 21:55 (SCV43)
マジで
次節、大井とコウスケ
先発だったらヤバいな
未来が何にも見えない
569927☆ゆゆ 2022/04/02 21:53 (KFONWI)
5バック自体は悪くないと思う。
失点やピンチは、攻撃時のボールの失い方が悪すぎるから。
そこを直さないと、ブロック組む前にシュートまで行かれているので、後ろの枚数の問題ではない。
569926☆ああ 2022/04/02 21:53 (iPhone ios15.4)
>>569922
11VS11で勝ったのはルヴァンの福岡のみ
569925☆ああ 2022/04/02 21:52 (iPhone ios15.4)
#J(ジュビロ)がサポを冷めさせる
↩TOPに戻る