過去ログ倉庫
570437☆ああ 2022/04/03 15:57 (iPhone ios15.3.1)
ルキアンが抜けたのはデカかったね。前回昇格のときはジェイ、アダ、カミンいたし。
それでもギリギリ残留。
杉本、ジャメ、ラッソじゃ無理でしょ。夏じゃ遅いんだけど
570436☆ああ 2022/04/03 15:55 (KFMAWI)
>>570421
すいません。康裕が今シーズン縦パス入れた記憶があんまりないし、揺さぶって揺さぶって縦パスいれた力也もあまり見た記憶がない。一昨年は伊藤ちゃんのサイドチェンジが目立ってたからかな。
力也の話でいうと、遠藤選手にパスあっちに出せみたいなのをちょこちょこ手振りで指示してて、遠藤選手は優しいからキレないだろうけど僕だったら絶対イラッとするなと思いながら試合を見てました😎
570435☆ああ 2022/04/03 15:54 (iPhone ios14.5.1)
夏にウィリアンリラと長谷川とマルシーニョみたいな選手取れないかな、前半戦全然勝てなくても良い監督と良い補強をすれば巻き返せることをニューカッスルが教えてくれた。伊藤監督もエディハウみたいに優秀な監督だと思うので、ちゃんと補強すればなんとかしてくれると思う。
570434☆ああ 2022/04/03 15:53 (Chrome)
とりあえず
パスする前に
一枚はがそう
そうすることで
ズレが生じる
570433☆ああ 2022/04/03 15:53 (SH-51A)
強化部最大の仕事は自分たちの退任
570432☆ああ 2022/04/03 15:52 (Chrome)
ヤットさんが来てようやくJ2でまともに戦えるようになった戦力だからな。補充すらできないまま監督変えただけでJ1で通用するわけがない。
570431☆ああ 2022/04/03 15:51 (iPhone ios15.3.1)
服部・福島→全勝、首位
名波・松本→3勝、2位
小川航基・横浜FC→6勝、首位、得点王
ジュビロ磐田→エースFW無得点、15位、2戦連続大敗
冗談抜きでお祓いとか必要なのかも。
570430☆ああ 2022/04/03 15:50 (SH-02M)
横浜FCはいい補強するよなぁ〜羨ましい
570429☆ナタ 2022/04/03 15:50 (iPhone ios15.1.1)
縦につけるパスにも種類はありますが、前進の為でしたら受け手のターン技術またはゴールに対して体が前向きなサポートが必要。もう一つは、相手のゲートを縮ませる事。相手のゲートが縮まれば、その横で受けやすくなる。
縦パスを出した選手の意図を汲み取るのは、難しいし、サッカーIQが問われると思います。
570428☆ああ 2022/04/03 15:50 (iPhone ios14.5.1)
昨年ボランチからの縦パスを一番受けていたのは山田だと思うのでボランチも山田のように縦にボールを受けてくれる選手がいないととてもやりずらいと思う。
570427☆ああ 2022/04/03 15:48 (SO-04J)
>>570421
大井が無理やりつけて、柏でも先制点献上しましたからね。
570426☆ああ 2022/04/03 15:48 (iPhone ios15.3.1)
男性
そもそもJ1なのに大井や山本や小川がベンチはおろかスタメンに入ってる選手層がやばいんですよね。横浜FCより選手層が薄いってどう言うこと?
570425☆ああ 2022/04/03 15:47 (KFMAWI)
>>570363
対戦相手のレベルが違いますから。横浜FCはJ1レベルの戦力ですし。
570424☆ああ 2022/04/03 15:47 (SH-02M)
フロントがしっかりしてないとそのうち山雅や大宮みたいになってしまうよ
570423☆ああ 2022/04/03 15:47 (iPhone ios14.5.1)
山田がいないなら山田の下位互換の金子を使うべきだと思う、正直去年は遠藤がいなくても結構戦えていたけど、山田がいない試合は全然ダメだった、それくらいこのチームにとって山田のプレーは必要なんだと思うし、山田の勝負強さはチームに必要だと思う。
↩TOPに戻る