過去ログ倉庫
570257☆ああ 2022/04/03 12:32 (iPhone ios15.3.1)
>>570254
6試合を見て、ちょっと厳しいなと思う選手がいるのは確か。
その選手がジュビロを象徴する選手であることが厄介ではある。
ただあれだけバタバタしてしまったり、何年も前から同じミスしてるのに起用されてるのは平等じゃない。
他の選手から慕われてるけど、あの年齢で主力でいるのはよっぽど秀でた能力がない限りおかしいからね…でも客観的に見て完全に足を引っ張ってる。
さすがにリカルド槙人が主力になるんじゃないかな。冷静に判断して。
返信超いいね順📈超勢い

570256☆ああ 2022/04/03 12:27 (iPhone ios15.4)
もっと流経、筑波、法政、国士舘辺りからいい選手引っ張ってこいよ!
返信超いいね順📈超勢い

570255☆ああ 2022/04/03 12:25 (Chrome)
U18後藤君が出場
身長がまた伸びて191cmになったみたい
早くトップチームに上がってきてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

570254☆ああ 2022/04/03 12:24 (iPhone ios15.3.1)
現時点でベテランの能力が若手より上だとして今のスタメンのまま監督のサッカー成熟させてどうにかなるレベルじゃないだろ。だったら若手に経験積ませて成長を促した方がまだマシ
返信超いいね順📈超勢い

570253☆ああ 2022/04/03 12:22 (iPhone ios14.4)
健勇との関係性、ポジショニングの質、守備の貢献度から考えて金子がこれからスタメンに定着していきそうだね
相方が大森、黒川、大津、山田、ジャメ、古川の誰になるかはわからんが
返信超いいね順📈超勢い

570252☆ああ  2022/04/03 12:22 (902SO)
J1は諦めたほうがいい。
無理だ。
J3落ちない程度にJ2に居たほうがマシ。
千葉あたりが理想。
返信超いいね順📈超勢い

570251☆ああ 2022/04/03 12:18 (iPhone ios15.4)
ここ4年で入ってきた大卒が陸だけってのでいかに世代交代失敗してるかがわかるね
返信超いいね順📈超勢い

570250☆まあさ 2022/04/03 12:18 (iPhone ios15.4.1)
男性
前回浦和が今季ベストゲーム
柏も今季ベストゲーム

次は湘南がベストゲームかな
返信超いいね順📈超勢い

570249☆ああ 2022/04/03 12:17 (iPhone ios15.4)
大井と山本康裕は試合後の挨拶の仕方で申し訳ないという気持ちが伝わってきた
他の選手は戦う気持ちがあるのか?みたいなジュビサポのツイートみて驚愕したわ
その二人が問題だし、本当ジュビロサポーターって感じがしたわ
返信超いいね順📈超勢い

570248☆ああ 2022/04/03 12:12 (iPhone ios15.3.1)
>>570246
育成なんて諦めろなんて言ってないですよ。原石がいるなら磨くべき。
ただチームが上手くいかないとすぐに若手使えー‼︎って言う人がいるけど、監督が普段の練習を見て判断して使われてないってことはそういう事なんじゃないのかなという話です。
今までの監督は知りませんが、伊藤監督はそのへんの判断はしっかりしてくれると思うけど…黒川みたいにJ2で無双しててもJ1ではまだまだ厳しいパターンはある。たぶん守備のこと考えて運動量ある彼を起用してるんでしょうけどね。
返信超いいね順📈超勢い

570247☆ペーサー 2022/04/03 12:10 (iPhone ios13.7)
柏は強かったですね。

遠藤選手へボール来る前に潰す。守備が良いと安心して見てられる良い例でした。奪ってからのスピードも早いしジュビロがバタバタして終始圧倒されましたね。

選手のメンタルが心配ですがやっぱり好きなチームですし監督も信頼してます。

サッカーど素人なのでどうすれば改善できるのかまではわからないですが…
返信超いいね順📈超勢い

570246☆ああ 2022/04/03 12:04 (Chrome)
>>570240
そうやって育成放棄してきた結果今がある。今のベテラン使い続けるよりは希望はあると思うが。
返信超いいね順📈超勢い

570245☆ああ 2022/04/03 12:02 (iPhone ios15.3.1)
大津はボール受けた時に顔が下がっているから、ポゼッションサッカーのシャドーには向いてない シュートのクオリティはジュビロで1番だからいらないわけではない
返信超いいね順📈超勢い

570244☆ああ 2022/04/03 12:01 (iPhone ios15.3.1)
>>570236
それ遠藤選手の周りにいる選手あるあるですよww
遠藤選手が二手三手先を考えながらポジションとったり、ボールを引き取ってくれるので自分が上手いって勘違いしがちなんですよ。WBがボールを持ったら孤立しないようサポートに入るし、CBのビルドアップが詰まるとヘルプに入るし。
チームが円滑に回ることを常に考えて動いてるので、彼が交代で下がると崩れるというのは代表ですらありました。
だからどんな監督からも信頼されるし、必要とされるんだと思います。
J1にカテゴリーが上がって自分のプレーにいっぱいいっぱいなのも分かるんですけど、チームを引っ張るべき古株の選手達が残念な感じだと辛いですよね(。-_-。)
返信超いいね順📈超勢い

570243☆ああ 2022/04/03 12:00 (iPhone ios15.3.1)
ラッソ覚醒待ちとか冗談じゃない ボールの持ち方とか運び方でセンスないのわかる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る