過去ログ倉庫
570681☆静岡学園OB 2022/04/04 01:54 (iPhone ios14.6)
芝が深いとジュビロのスタイルではきついから柏のスタジアムは見ててかなり疲労含めて苦しんでたね
570680☆ああ 2022/04/04 01:47 (iPhone ios15.4.1)
行きたい人は行って、行きたくない人は行かなければいい。単純な話だと思う。
空席が多いスタジアムを見れば選手も何か感じるでしょう。
そもそも何年も前からジュビロは人気も強さも低迷してるから仕方ない。もちろんコロナの影響もあるけど。
それをクラブが、選手が、今も熱心に応援するサポーターがどう変えていくか。
クラブに関してなら広報、強化部、育成すべてにおいてJ1のビッグクラブに比べればまだまだ。選手はJ2でやってたようなプレーをしてたら何もさせてもらえないというのを自覚して今後に反映できるか。
文句を言いたい気持ちはよーく分かるけど誹謗中傷やスタジアムでの声出しはアウト!スタジアムに行くならまず後押しを。
570679☆関東サポ 2022/04/04 01:39 (iPhone ios15.4.1)
柏も浦和も散々だったし、湘南戦は観に行かないかなー
570678☆ああ 2022/04/04 01:34 (KYV45)
J1柏のインテンシティとプレシジョンにやられた感じ
後半は悪くない要素もあったんじゃないかと思った
570677☆ああ 2022/04/04 01:33 (iPhone ios15.2.1)
>>570669
この2人をどの試合のスタメンorベンチで出場させるのかは重要ですよね。
1ヶ月後2ヶ月後にはまた変わってると思いますけど、今のジュビロにはこの2人は外せないというか怪我をされると困る!仕方ないけどコロナ4名がかなり痛い…
ルヴァンのリベンジも考えて湘南に若手をぶつけるか、川崎は若手に走らせてプレス戦法・湘南戦は本気で勝ち点3をとりにいくか。
コロナ陽性者の隔離期間は7〜10日間か。
5連戦の4戦目くらいには少しずつ復帰できたらいいな。若手にも必ずチャンスが来る筈なので頑張ってほしいですね!
570676☆ああ 2022/04/04 01:20 (iPhone ios15.4)
ホームヤマハ週末土曜キックオフ14時開始アウェイ席完売G大阪戦が11,000人も入らないんだから現実どうしようも無い
J1であのキャパ埋めるなら少しでも勝ち続けて現地で生で観たいと思う人を増やすしかない
専スタ15,165のキャパで完売できないのは普通に寂しく悲しい
570675☆ああ 2022/04/04 01:15 (iPhone ios15.4.1)
>>570674
全く後悔してないな。戦いぶりに不満はあったが。
川崎戦も見に行く。
570674☆ああ 2022/04/04 01:06 (iPhone ios15.3.1)
男性
ここ2試合必死さのないプレーを見せつけられてるから行く気にならないよね。柏戦行った人は心底後悔してると思う
570673☆サッカーマン 2022/04/04 01:06 (iPhone ios15.3)
男性
ラルフ昨日は現実見ただろうな
570672☆ああ 2022/04/04 01:05 (iPhone ios15.4.1)
降格すると思ってる人は絶対に見ない方がいいよ。負けが分かってる試合見ても面白くないでしょ?
570671☆まさじい 2022/04/04 00:52 (iPhone ios14.8)
川崎戦、平日とはいえかなりチケット残ってるなぁ。
川崎だぞ川崎。
コロナの影響か、今のジュビロに期待が持てないのか。
570670☆アカ 2022/04/04 00:39 (iPhone ios14.8)
秀人がいる限り降格するね
570669☆ああ 2022/04/04 00:23 (iPhone ios15.4.1)
>>570667
シュートの決定力が高く1番ゴールを決めてくれてるのは雄斗、質を担保してくれてるのは雄斗とヤット、すごいプレスの中でも何とかボールをキープ出来ているのも雄斗とヤット って感じかな(笑)
たぶんこの中にすぐリカルドも入ってくるんじゃないかな。
土曜日の試合に負けると日曜なのに気持ちがドン底になる。水曜は引き分けに持ち込んでくれたらだいぶテンションが上がるし、木金曜日の仕事も頑張れる!!
570668☆ああ■ 2022/04/04 00:12 (902SO)
>>570634
来年降格、川崎に引き抜かれて、活躍してセルティック経由のスペイン。
570667☆ああ 2022/04/04 00:12 (iPhone ios15.3.1)
>>570660
1番目立ってるのは鈴木雄斗だろ
↩TOPに戻る