過去ログ倉庫
573894☆ああ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios15.4.1)
2シャドーがボランチのお守りもしなきゃいけないシステムだから結果ケンユーが孤立して下がらざるを得ないんでしょう
573893☆ああ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios15.4.1)
>>573887
良くはないかもしれないが大井や森岡よりビルドアップ上手いし最悪ファールで潰せるし。
573892☆ああ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios14.8.1)
浦和に大敗したのは解せないけどレイソルはしょうがない。
ガンバ、フロンターレとしっかり守り切って勝ってたらいま7位だったんだよな。
どっちも強敵だけどやっぱり勝てた試合。
後半戦はこういう試合をしっかり勝ち切って1桁順位目指したいね。
2019年に降格した時よりはるかに強くなってるよ。自信持って戦ってくれ。
573891☆ああ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios15.3.1)
言い方で全然違うのよ
573890☆あさ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios14.8)
サッカー記者の河治さんもTwitterで
「三浦選手のミスに関して、これまでの貢献も含めて、選手、監督、ファンサポーターが庇うのは当然です。ただ健全な競争でもあるので、ジュビロ磐田にはハイレベルなGK陣が揃っている、三浦選手も含めて改めてフラットに見て、ピッチに立つGKを決めていく機会でもある」
と言ってます。
ほんとにその通りで、三浦が突出しているわけではなく、特に敢えて代える理由がなくてこれまで正GKを務めていたというのが実情な気がするので、これをきっかけに他のGKを試してみたらどうかなと。2mのセーブ力抜群外国人GKと、マリノスの正GK経験者がいるんだから。
573889☆ああ 2022/04/06 23:49 (iPhone ios15.4.1)
リカルドに惚れた1戦だったわ。
久しぶりに助っ人と呼べる外国人選手が来たの嬉しすぎる。
オフサイドだったけど、敵の外国人FWが抜け出した時、スピードで止めてくれたのが頼もしかった。
573888☆ああ 2022/04/06 23:48 (Chrome)
>>573879
こうすけの代わりならドゥドゥや鹿沼、藤原や上原でも全然やれると思ってる。
大井よりも最初は森岡や袴田で全然できるよ。今の大井はスタメンよりも途中出場したほうが絶対使いやすい。
。
573887☆ああ 2022/04/06 23:47 (iPhone ios15.4)
鹿沼はよくわからんが義道あんまり良くない気がするぞ
573886☆ああ 2022/04/06 23:46 (iPhone ios15.4.1)
>>573858
叩くのがサポーターだよって貴方と一緒にしないで。叩くのは貴方個人でやってください。サポーターとか使わないでね迷惑
573885☆ああ 2022/04/06 23:46 (iPhone ios15.4.1)
謎にこの掲示板で大森アンチがいるのがよくわからないけど、大森がいないと磐田の攻撃は始まらないよね。
J2時代から大森はJ1クラスだと思ってたけど、今日の川崎相手にかなり張り切ってるの見て確信したわ。
573884☆ああ 2022/04/06 23:46 (iPhone ios15.4.1)
三浦
ノリ
槙人
リカルド
鹿沼
ヤット
鈴木
小川
大森
大津
杉本
これで行こう
573883☆ああ 2022/04/06 23:45 (iPhone ios15.4)
少なくともボランチとして停滞させてる重荷なのは事実
573882☆ああ 2022/04/06 23:44 (iPhone ios15.4)
>>573879
ずっと名前出てるやん
573881☆ああ 2022/04/06 23:44 (iPhone ios15.4)
>>573870
これ的確
573880☆ああ 2022/04/06 23:44 (iPhone ios14.7.1)
大森生涯磐田で頼む…
↩TOPに戻る