過去ログ倉庫
573985☆ああ 2022/04/07 01:41 (iPhone ios15.1)
>>573984
中部と違って、サッカー不毛の西部ではスターを作らないと客が来ませんから。ナビスコ優勝以降はその傾向が強いかと。
573984☆ああ 2022/04/07 01:38 (iPhone ios15.4.1)
>>573982
とんでもねえ偏見で草。
573983☆助っ人 2022/04/07 01:38 (iPhone ios14.8.1)
FWの脅威不足は否めんぞ!
残留には補強必須!
573982☆ああ 2022/04/07 01:37 (iPhone ios15.1)
>>573979
女サポを増やした影響ですね。イケメンなら全部許す。クラブもそこわかっていて、顔面偏差値で決めてますから。大井は叩かれるんですよ。ノリは人気。三浦もイケメンだから許される。弱くなった原因はサポってのはありますよ。
573981☆ああ 2022/04/07 01:35 (iPhone ios15.4.1)
>>573979
信じましょう!ぐらい言わせてやれよw
573980☆ああ 2022/04/07 01:28 (iPad)
>>573978
過度に擁護してる人も過度に批判してる人も、もっと言い方考えて論理的になった方がいいと思う
じゃなきゃ何も生まれないよ
573979☆ああ 2022/04/07 01:23 (none)
伊藤は良い監督だと思うが、伊藤信者なサポって、どういう人なんだろ?
まだ就任してわずかじゃん?。それに身内ではない人だし、
それでもプチ信者の人って、なんかキモいよねw
かつての名波信者のように「何かにすがる」系の人なのだろうか。
まあ甲府サポの人なら分かるけど、
この板で「伊藤さんを信じましょう!」を連呼する女性、どんな人なのか興味ある(笑)。
もちろん、何を信じるのかは個人の自由だしオーケーだし、
批判は一切しないけど。
573978☆ああ 2022/04/07 01:11 (iPhone ios15.4)
ジュビロの試合見ている人の中にもいろんな人がいるわけだから、自分のチームの選手に甘々な人がいてもいいと思うけどね。ただ単にジュビロを応援しててチームを全肯定してる人も戦術的に試合を分析して批判してる人もどちらも間違いではないよ。
573977☆ああ 2022/04/07 01:10 (iPhone ios15.1)
マルシーニョがいたから右ではないの?
573976☆ああ 2022/04/07 01:07 (iPhone ios15.2.1)
>>573965
この掲示板で○○さんとか✖︎✖︎さんがツイートしてましたとは言えないので難しいですけど…
1000人以上フォロワーさんはいるサポさんですね。名波さんのことも応援してて山雅の試合も見てますってタイプの方です。
ジュビロへの思い入れが深いから愛情というフィルターがかかるんでしょうか。
自分は好きな選手はいますが、それよりまずチームが勝てないと意味がないと考えてしまうので、蛇口捻って漏れる穴が小さくてもあるなら前もって塞いだ方がいいよねって現実的に考えてしまいます。
573975☆ああ 2022/04/07 01:02 (iPhone ios15.3)
以前洋輝の若い頃の自宅の部屋の画像を見た事があるけど
「日本代表になる」とか「プレミアリーグに行く」とか目標の貼り紙をしていた
今の時代は若い頃からJリーグ以上に目標を設定して
本気で準備しないと日本代表レベルまで行かない
後藤くんも洋輝と同じく若くして年上チームどころか
プロの中に放り込んでエリート教育をしているけど
磐田を飛び出すつもりで今から色んな準備して欲しい
結果として海外移籍しても磐田の利益になる制度に一応なってるのだから
573974☆ああ 2022/04/07 00:58 (iPhone ios15.3.1)
特定の選手のことなら1から10まで否定する人の言うことは信用ならんなw
573973☆ああ 2022/04/07 00:57 (iPhone ios15.4.1)
個人的にはキャプテンマークは槙人でもいいと思うけどね。
クレバーで足元も良いし、声も出てる。
川崎の谷口みたいになって欲しい。
573972☆ああ 2022/04/07 00:55 (iPhone ios15.4.1)
>>573963
マジで言っちゃてる人まあまあいると思います。甘過ぎる評価としか言いようが無いと僕は思いますけどね。
パスがきた時にピタッとトラップしたところをほとんど見たことがなくて、かなりの確率でトラップしたらボールが足から離れるんですよ。
ボールの置き所が常にいい選手なら意図的なのかなって思うんですけど絶対違うのでww
浦和戦の失点はトラップが乱れて目線が下がった時に江坂から狙われたじゃないですか。守備の不安と同時にボール扱いの基本的な部分も心配で。
色んな角度から大井選手という1人の人物を狙われそうですよね。本当に何試合出す縛りありえますかね?!
573971☆ああ 2022/04/07 00:55 (iPad)
>>573968
守備に関してはやられる位置が中央からサイドに移っただけって感じもしたが、マルシーニョにはどのチームもやられてるからなんともいえない
攻撃に関しては意外と上がるタイミングとかにセンスを感じた笑
でも右ノリ中槙人左リカルドの方が安定しそう
↩TOPに戻る