過去ログ倉庫
574790☆青風◆2kGkudiwr6 2022/04/09 19:29 (Chrome)
仕事だったのでU-18の試合をYOUTUBEでやっと見終わりました。
0-1のビハインドからの逆転勝利、ナイスでした。
トップチームも、明日の湘南戦で続かなきゃですね!
574789☆チンガ 2022/04/09 19:27 (iPhone ios14.5.1)
やはり早い段階でフベロを解任して良かったと今の大宮を見て思った。やはりあのままフベロを引っ張っていたら多分今の松本みたいになっていた可能性もある。今ジュビロの試合をj1という舞台で見れているのはフベロを解任して、遠藤を獲得したフロントの決断のおかげ。
574788☆ああ 2022/04/09 19:26 (iPhone ios15.4.1)
パスしたら動くっていうのが一番足らないかなと。
ポジショナルプレーは常に相手を見て判断した上で立ち位置をとっていかないといけないわけですけど、それを全員が円滑にできてないと全体が厳しくなる。
出したら細かく動いて味方をサポートしてあげないと、ジュビロはプレスに強くない選手がいるからそこは徹底すべきだと思う。
技術面に関しては急激に上手くなるのは難しいから、とにかく速く細かく動いてサポートが重要。
夏は無理だろうけど、来季は足元の技術が高くて出来ればスピードのあるCBを補強したいね。
ポジショナルプレーを志向する様々なクラブの試合を見てるとCBの重要性がよく分かる。スペインのパウトーレスなんかヤバいよ!!
574787☆カンツォーネ 2022/04/09 19:24 (SHV40)
スタメン リザーブに30歳オーバー一人も居ないレイソルスゲー
574786☆ああ 2022/04/09 19:20 (iPhone ios15.3.1)
長文めんどくせーな
574785☆ああ 2022/04/09 19:13 (iPhone ios15.4.1)
CBがある程度ビルドアップを安定して出来ればもう少しボランチが高い位置で仕事できると思います。ヤットさんのバイタル付近での崩すアイデアは優れてますから。
現時点ではどう見ても安定していると言えませんし、安定しなければジュビロはボランチが下がる傾向がありますからね。
伊藤監督としてもボランチは下げたくはないと思いますけど仕方ないかなって状態なんじゃないでしょうか。
574784☆ああ 2022/04/09 18:59 (iPhone ios15.3.1)
個人的には、ボランチの攻撃時の押し上げ、推進力や運動量、動き出しの速度が変わるとだいぶ違う気がするんですけどね。
ドゥドゥもきっと良いでしょうし、カヌも運動量あって気が利いてるし、ルヴァンの福岡戦を見直してみたら、ヤットさん&力也コンビが普通に全然悪くなくて、力也も見てみたいなと思い始めました。
いろんな組み合わせがあっても良いかもしれないですけどね。
574783☆ああ 2022/04/09 18:52 (iPhone ios15.4.1)
>>574781
FC琉球もなかなか厳しそうですね。
先制したのにひっくり返される試合が多い。チーム状況は良くなさそう。
大宮は大宮でゴール裏サポーターと監督が言い合ってる様子がTwitterで上がってたし…
俺たちはしっかり監督や選手達を信じて応援しよう!!!不甲斐ない時はそれなりの批判もあるだろうけど、全力で応援してないくせに文句を言うのは違うから。
574782☆ああ 2022/04/09 18:34 (iPhone ios15.3.1)
ドゥドゥでないかなー
574781☆ああ 2022/04/09 18:34 (iPhone ios15.2.1)
FC琉球で創くんのベンチ外が続いてますけど、怪我なのか競争に負けてるのかどちらなんでしょうか。
もし琉球の試合をずっと追いかけている方がいれば教えて下さい。
開幕して数試合は若手2CBだったと思うんですが。
574780☆ああ 2022/04/09 18:29 (iPhone ios14.4)
公式のインスタがユースの写真あげてるの珍しいな
これはトップも続けっていう広報さんからのメッセージかな?
574779☆ああ 2022/04/09 18:29 (iPhone ios15.4.1)
>>574775
投げる方が良くないのか、受ける方が悪いのかどっちでしょう?!
スローインと縦に攻め急いでボールロストするのは改善してほしいですよね。後者に関してはおそらく選手各々の判断だと思いますが、伊藤監督の志向からすると相手を揺さぶって穴をつきたいと考えてる筈なんだけど。
試合みてると他にも選択肢があるのに無理に縦にいこうとしてるからチーム全体で意思疎通していってほしいですね。
574778☆ああ 2022/04/09 18:20 (iPhone ios14.4)
>>574773
やるとこはやるぞ
リヴァプールなんかスローイン専門のコーチ雇ったりしてる
574777☆tomi 2022/04/09 18:20 (iPhone ios15.3.1)
>>574772
共感
574776☆ああ 2022/04/09 18:19 (iPhone ios15.4.1)
>>574768
晃太郎の表情が全然違いますよね!
遠藤師匠が移籍してきたのもありますけど。
この前のフロンターレ戦は久しぶりに長谷川監督時代の頑張る晃太郎を見ましたよ(笑)
昔の晃太郎をご存知ではない方は意外かもしれませんけども( ^ω^ )
↩TOPに戻る