過去ログ倉庫
582811☆ああ 2022/04/17 19:33 (iPhone ios15.4.1)
>>582804
京都は長ーい闇があったからね(笑)
582810☆ああ 2022/04/17 19:33 (iPhone ios15.4.1)
シュートゼロのエースFW杉本健勇さんは何しにジュビロに来たんだろうな
ディフェンスに貢献とか言ってるけど、リーグワーストの失点してるんですけど
足遅いし、フィジカル弱いし、スタミナないし、なんでこの人をチョイスしたのかなぁ
582809☆ああ 2022/04/17 19:32 (iPhone ios15.4.1)
>>582806
リヴァプールでいうフィルミーノの役割って感じですね。
シャドーはどちらかというとWG的な役割をやってほしいんでしょうか、、
582808☆J1 2022/04/17 19:31 (iPhone ios15.4.1)
雄斗が右CBにいるビルドアップの安心感
それはそれで良いんだよなぁー。
FW、2列目がJ2時代より強くなってくれんと。
FW補強はよしろ!
ラッソは覚醒してもスタメンタイプじゃないぞ。
582807☆ああ 2022/04/17 19:31 (iPhone ios15.4.1)
>>582791
二人ともビルドアップ時のポジションとりが上手いので、まさに伊藤監督の目指すポジショナルプレーには合うんだと思います
康裕は試合中に遠藤選手に立ち位置を指示されてるシーンがちょこちょこありますからね
康裕本人はボランチがしたいだろうけど、個人的に新潟時代のサイドハーフのイメージが強いんでWBできそうですけどね。
582806☆ああ 2022/04/17 19:31 (iPhone ios15.4.1)
>>582769
何節だったか、
健勇に楔が入った時に、近くにいた大津にアクションがなくて、ユウキ裏!ユウキ裏!って指示してる監督の声がマイクに拾われてましたね。
582805☆すちーむ 2022/04/17 19:30 (iPhone ios14.8)
監督というよりフロントだと思うがね。昨年の戦力でそのままいけるだろうと思って開幕迎えたなら、こうなるわな。山田はよ復帰してください。一度杉本外してもっかいファビゴン先発にして
582804☆ああ 2022/04/17 19:30 (iPhone ios15.4.1)
同じ昇格組の磐田と京都、なぜ差がついたか?
慢心環境の違い
582803☆ああ 2022/04/17 19:29 (Chrome)
昇格組だし、去年は2タテして順位も上で終わっていたので、比べられるのは当たり前かと。
ただ比較対象に監督にしているのは知能の乏しさが出ています。
582802☆ああ 2022/04/17 19:29 (iPhone ios15.3.1)
ルキアンってどれぐらいの額で引き抜かれたんだろう
582801☆ああ 2022/04/17 19:29 (iPhone ios15.4.1)
悪いが京都とは積み重ねの年数もFWの質も戦い方も何もかもが違うんだわ。
それで監督の比較をしてるのはちょっとやばいと思うな。
582800☆ああ 2022/04/17 19:28 (iPhone ios15.3.1)
15.4.1
あなた暴れ過ぎ!
少し落ち着いて話をしよう
582799☆ああ 2022/04/17 19:27 (iPhone ios15.3)
ケンユーとラッソの2トップでジャーメインをスーパーサブでよくね?
582798☆ああ 2022/04/17 19:27 (iPhone ios15.4.1)
>>582766
守備への必死さは感じるだけに、なんか応援したくなるというか頑張ってくれ…って思ってしまう。
まぁ今日の試合は別として湘南戦もチャンスはあったからね。早く決めないとどんどん自分の首をしめることになる気がする
582797☆ああ 2022/04/17 19:26 (iPhone ios15.3.1)
男性
DFは、チームを機能させるなら
グラッサ選手、伊藤選手、鈴木選手
の並びが1番良さそうとかんじました
今日の途中からは、鈴木選手がDFから飛び出して攻撃が厚くなっていましたし
↩TOPに戻る