過去ログ倉庫
583406☆ああ 2022/04/18 17:42 (iPhone ios15.4.1)
>>583403
出来るわけ無いでしょ、
掲示板だから言いたい事を言っているだけ
583405☆ああ 2022/04/18 17:41 (iPhone ios15.4)
黒川ってワントップできないんですか?
583404☆ああ 2022/04/18 17:40 (iPad)
とりあえず劣勢の時は、ラッソ、ジャメ、大津のダイナミズム3人衆を出しておけばなんとかしてくれそう。健勇、大森、昌也、金子、黒川は先発の方が輝くタイプだと思う。吉長はポリバレント枠でベンチに置いときたい。古川はルヴァンで結果残したり練習でキレキレだったらその都度試合に絡ませる感じで使えばいいと思う。
583403☆ああ 2022/04/18 17:33 (iPhone ios15.4.1)
仮にここで色々意見してる人の意見を100%汲んだらj1優勝できますか?煽ってる訳でもなんでもなく純粋な疑問です。
583402☆ああ 2022/04/18 17:32 (iPhone ios15.3)
>>583395
それは本当に思う
583401☆ああ 2022/04/18 17:29 (iPhone ios15.4.1)
別にケンユーのタスクをこなさなきゃいけないわけでもなかろう
それ言ったら去年のルキアンのタスクは誰もできないし
583400☆ああ 2022/04/18 17:27 (iPhone ios15.4.1)
ラッソ先発の試合自体ほとんどないはずだが、、、?
583399☆ああ 2022/04/18 17:24 (iPhone ios14.6)
男性
ラッソは後半途中
相手DFが疲れて、スペースがあるからこそ
生きるんじゃないかな?
先発の試合見てたらわかる。
健勇のタスクはこなせない。
583398☆あいう 2022/04/18 17:21 (iPhone ios15.4)
男性
大井健太郎は次節からベンチにするべき
精神的支柱、対人の強さという面を考えればスタメンかもしれないがあのスピードはほんとに無理特にマークマンに裏を取られた時全力だとは思うが遅すぎてプレッシャーにも中のカバーにもならない
攻撃も周りのイメージと合うと思わないさすがに限界を感じてしまった
583397☆あいう 2022/04/18 17:20 (iPhone ios15.4)
男性
大井健太郎は次節からベンチにするべき
精神的支柱、対人の強さという面を考えればスタメンかもしれないがあのスピードはほんとに無理特にマークマンに裏を取られた時全力だとは思うが遅すぎてプレッシャー中のカバーにもならない
攻撃も周りのイメージと合うと思わないさすがに限界を感じてしまった
583396☆ああ 2022/04/18 17:12 (iPhone ios15.4.1)
クラブもそうだけどサポーターも覚悟が必要な1年なんだよ。
583395☆ああ 2022/04/18 17:09 (Pixel)
ちょっと前まで、第1キーパーが駄目になった場合は
八田登場だったから、コシェがいてくれてよかったと
心の底から思います。
583394☆ああ 2022/04/18 17:08 (iPhone ios15.4.1)
クラブの為に尽くしてる人を無能とか有能とかって表わすのは敬意がないよな。社会人経験のないキッズなのかな?
583393☆ああ 2022/04/18 17:05 (iPhone ios15.4.1)
無能って使う人ほど評価基準がガバガバだよな。
583392☆お米 2022/04/18 17:05 (iPhone ios15.1.1)
昨年まで
・身内人事
・ベテラン重視
・メンバー固定
・限られた戦力
これで一月に就任して簡単に結果出せる監督なんてそうそういねえよ
↩TOPに戻る