過去ログ倉庫
583662☆ああ 2022/04/19 16:25 (Pixel)
広島戦まだ最後まで見きれてないけど、(相手の)佐々木が割と活躍してるなと思った
583661☆ああ 2022/04/19 16:15 (iPhone ios15.2.1)
ドゥドゥがどこまでの選手なのか分かりませんけど、来シーズンもっと上を目指すならFW・MF・DFは半数は入れ替えた方がいいと思いますね。
生え抜きやらユースやら関係なしに。
成長を促すのももちろん大切ですけど、元々のセンスというか能力はありますから、伊藤監督のやりたい事をレベル高く体現するのが難しい選手は別のクラブで各々の長所をいかす方がいいのかなって。
開幕してまだ1/4ですけどね
583660☆ああ 2022/04/19 16:13 (iPad)
>>583656
だからってミスして相手にボールを奪われて危険なシーンを何回も作られていいんですか?
しかも奪われた本人が1番攻守の切り替え遅いのに
しかもミスしてるパス、縦パスだけじゃないですからね
ヤットさんのこれまでの功績にはもちろん敬意を表しますが、J1に来てもうボランチがヤットさんでなければいけない理由が薄れてきているんだと思います
583659☆ああ 2022/04/19 16:11 (iPhone ios15.4.1)
田中誠さん…クラブを降格させた1人ね
583658☆ああ 2022/04/19 16:08 (iPhone ios15.3.1)
いつまでも遠藤大井に頼ってたら来年以降の飛躍どころか残留も厳しいだろうよ。ベテランが一年稼働できるわけないのに補強も適当だし、ほんとに残る気あんのかよ
583657☆ああ 2022/04/19 16:05 (iPhone ios15.4.1)
>>583649最近の遠藤はその足の遅さが致命的だし以前に比べて攻撃面に関してもJ1で到底優れているとは言い難い
583656☆ああ 2022/04/19 16:04 (iPhone ios15.2.1)
他のボランチは縦パスが少ないからじゃないの?!
康裕にしても力也にしても、前を向けるのに後ろに下げたり遠藤にすぐ横パスすること結構ありますよ。
松原良香さんのYouTubeで田中誠さんも言ってたけど遠藤がくるまで縦にボールが入らなかったって。
相手を揺さぶる為に最終ラインでパスを回すのはいいけど、じゃあ誰が縦に入れるの状態にも陥ってましたし。
もちろんミスは0の方がいいけど、遠藤の場合は他の選手と違って正対してパスを出せたり、体の向きで相手を騙せるから縦に入れやすいんだと思いますが。
583655☆あお 2022/04/19 15:52 (iPhone ios15.4.1)
>>583649
チーム自体が下の中くらいの順位だから仮にリーグ全体で見て中の下だったら充分及第点な気もしますが…
伸び代はまだまだあると思うので今すぐにとは言わずともヤットさんから学ぶとこ学んでシーズン終わった頃にリーグでも上位の選手になって欲しいですね。
川辺も2017シーズン開幕当初は微妙だったけど翌シーズンにはリーグ屈指の選手になってましたから、彼と重ねて見るサポは多いと思います。
583654☆ああ 2022/04/19 15:52 (iPad)
>>583649
力也とヤットを比べる意味は俺もわからんけど、ヤットさんも最近結構危険なパスミス多いんだよね
ヤットさんを擁護する人は、受け手が悪いとか単純にパス本数が他より多いから仕方ないとか言ってくるけど、ヤットさんのパスミスから危険なシーンを作られてるっていう事実は変わらないんだからキャリアとか関係なくそこは平等にみてほしいわ
583653☆ああ 2022/04/19 15:51 (KFMAWI)
男性
広島戦、ルヴァン福岡戦を見ても、チーム内で技術やサッカーIQっていう選手間の質の差はまあまああるのは確実ですよね。
11人の差が小さければ同じレベルのサッカーが出来るけど、差があればあるほど全体の質も低くくなってしまうので伊藤監督はぶっちゃけ結構大変だろうなと思います
今シーズン休日は現地観戦によく行ってるので監督や選手の声が結構聞こえるんですけど、伊藤監督が「ヤットー!!」って呼んで身ぶり手振りで指示を出す姿をよく見るし、試合が止まると呼び出したり試合後も話し込んでることが多いです。
僕の肌感覚というか現地で見た印象では、キャプテンの大井選手やゲームキャプテンよりも信頼は厚いんだろうなと感じます。
皆さんがよくおっしゃるインテンシティやら守備やらという話は置いてといてww
583652☆ああ 2022/04/19 15:47 (Chrome)
>>583645
実は同じく。。。
583651☆ああ 2022/04/19 15:39 (iPhone ios14.8.1)
>>583645
ジュビロ好きになったきっかけが気になる。
583650☆ああ■ ■ ■ 2022/04/19 15:38 (iPhone ios15.4.1)
あの鹿島相手に山本遠藤のボランチや
大井のCBとかどれくらい通用するか見てみたい。
583649☆ああ 2022/04/19 15:31 (iPhone ios15.2.1)
>>583602
42歳とはいえ日本代表に最多出場してきたヤットさんと、言い方悪くて申し訳ないけどJ1でも特に目立つ活躍はしていない上原を比較すること自体が違うというか何というか…
20代半ばなので運動量はありますが、パスミスはまあまああるし、フィジカル負けも結構ある。
ヤットさんが体強くないって人いますけど、ボール持ってる時に2,3人に囲まれても奪われないし何なら1人ぶっ飛ばしてる場面もあったので、別にフィジカルは最弱ではないし体の使い方も上手いんだと思います。スピードは若い頃から皆無ですから(笑)
ルヴァンと広島戦の上原は良かった‼︎ってサポが結構いますけど、J1全体で見たらフツーというか中の下くらいなのかなと個人的に思います。
ユース出身+チームに復帰で期待してる気持ちはすごく分かりますけど評価がちょっと甘い気も、、、
583648☆ああ 2022/04/19 15:24 (iPhone ios15.4.1)
>>583645
ホーム行ったことないの?
↩TOPに戻る