過去ログ倉庫
585147☆ああ 2022/04/24 09:23 (iPhone ios15.4.1)
>>585138
全員が自陣戻らん限り再開しないけどね
返信超いいね順📈超勢い

585146☆あかさ 2022/04/24 09:19 (H8324)
男性
大事なのはリーグ戦
そこで結果を出さなければ
意味がない
返信超いいね順📈超勢い

585145☆ああ 2022/04/24 09:09 (iPhone ios15.4.1)
伊藤監督は戦術を一貫して貫く感じだし
若手も使っていく
これからまだまだ強くなる!!
返信超いいね順📈超勢い

585144☆ああ 2022/04/24 09:06 (SO-41A)
>>585135
勝った試合の後くらい素直に喜べばいいのに
プラスに捉えられない人がいるんだね…
返信超いいね順📈超勢い

585143☆ああ 2022/04/24 08:56 (iPhone ios14.8.1)
>>585131
名波〜政一の時まで磐田でも言われ続けてたし、わざわざ言わなくて良くないか。どこかの横浜サポみたいに出張してきてるわけでもないし。
返信超いいね順📈超勢い

585142☆チゲーヨ 2022/04/24 08:52 (SOV36)
>>585135
隣は戦術が無いから監督解任しろと言われてて、
ウチは名波や政一さんの時に戦術が無いから解任しろと言われて、
今度は戦術のしっかりした人が来たらこれですか。
何をしても文句を言われるぐらいなら、替えなくていいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

585141☆ああ 2022/04/24 08:48 (iPhone ios15.4.1)
>>585135
考えないサッカーでJ1勝てるなら最初からやってるわ。
脳死で勝てたのはJ2までだよ。
これまで試合観てて分からんのか?笑
返信超いいね順📈超勢い

585140☆ああ 2022/04/24 08:46 (SOG04)
>>585103
昌也より少しスピードの落ちた康裕がWBなんてやったら、たぶんそこを狙われて裏狙われまくると思う。あと新潟時代は4-4-2の左のMFだから守備タスクが少なくて覚醒してた。
返信超いいね順📈超勢い

585139☆ああ 2022/04/24 08:45 (iPhone ios15.4)
>>585135
京都戦、ガンバ戦は少なくともいい崩しだったけどね
返信超いいね順📈超勢い

585138☆ああ 2022/04/24 08:43 (iPhone ios15.4)
>>585105
サッカー勉強してからサポーターやってくれ!頼む!迷惑!
返信超いいね順📈超勢い

585137☆ああ 2022/04/24 08:40 (iPhone ios15.4.1)
>>585105 ?
返信超いいね順📈超勢い

585136☆ああ 2022/04/24 08:39 (iPhone ios15.3.1)
コシェレフ使えとクラブにメールした人ありがとうー😊
返信超いいね順📈超勢い

585135☆みか 2022/04/24 08:38 (iPhone ios14.8.1)
誰かも書いてましたけどカップ戦の選手の方が伸び伸びプレーしてますね。
伊藤監督の戦術をいい感じで無視してます
対してリーグ戦組は戦術をなんとかしようと考えすぎて頭と体が連動してません。
だからあのようなハーフコートみたいな一方的に攻められ続けるサッカーばかりなのでしよう

でも昨日の試合にしても完全に崩されてたのはジュビロで、FC東京の選手が勝手に外してくれただけ。
今シーズンジュビロが崩しきって得点した試合は1試合もなし。

伊藤監督の早急な解任と選手の補強がない限り降格するのは明らかです。
フロントや監督擁護派の人は目を覚まして欲しいですね。

返信超いいね順📈超勢い

585134☆ああ 2022/04/24 08:35 (iPhone ios15.4.1)
>>585131
うん。できれば監督は変えたく無いよね。
隣がコロコロ監督変えて毎年失敗しまくってるんだからそれを見習わないといけない。
どの監督にだって悪い時期があるし、そこを乗り越えられるかどうかがチームとして強くなるのか弱体化するのかの分かれ目だと思ってる。
(まぁ清水みたいに松岡、原、鈴木などなどがいるのに勝てないのはマジで監督の問題なのかもしれないが)
返信超いいね順📈超勢い

585133☆ああ 2022/04/24 08:30 (iPhone ios15.4)
男性
>>585125
北脇は懐かし過ぎるw
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る