過去ログ倉庫
585237☆ああ 2022/04/24 16:09 (iPhone ios15.3.1)
ワントップツーシャドーがもはやうちに合ってないよね。かといって、3トップも合わないし。

合うとすれば
ーーーーーーラッソーーーーーー
大森ーーーー杉本ーーーーー大津

もしくは、
ーーーラッソーーーー杉本ーーー
ーーーーーーー大津ーーーーーー

とかになるのかな
返信超いいね順📈超勢い

585236☆ああ 2022/04/24 16:08 (iPhone ios15.4)
      杉本
   大森    ラッソ
    上原  鈴木
     ドゥドゥ
 清田 リカ 伊藤 小川

フロンターレみたいになる
返信超いいね順📈超勢い

585235☆ああ 2022/04/24 16:07 (iPhone ios15.4)
清田が左サイドバックできたらだいぶ夢ある
返信超いいね順📈超勢い

585234☆ああ 2022/04/24 16:02 (iPhone ios15.4.1)
昨日の試合、すごいイイ試合だったな。東京も若手が多い中、決定機多かったしお金払う価値ある内容だった気がする。ラストのゴール繋がる前は東京はシュートをゴールバーに当てていたからね。
返信超いいね順📈超勢い

585233☆ああ 2022/04/24 15:57 (iPhone ios15.4.1)
むしろ大久保のゴールで勝ったあの試合以来の名古屋グランパスエイト戦ですね。楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

585232☆ああ 2022/04/24 15:44 (iPhone ios15.4.1)
>>585216
どこもそんなもんやで。アウェイ柏戦でもめっちゃジュビロサポ入ってたけど7、8千人だった。
返信超いいね順📈超勢い

585231☆ああ 2022/04/24 15:43 (iPhone ios15.4.1)
外国人選手がスタメンに起用されつつあるのは嬉しいね。
返信超いいね順📈超勢い

585230☆ああ 2022/04/24 15:38 (iPhone ios14.4)
>>585228
こう見ると敵からしたら掴み所なくて嫌な選手配置ですねw
返信超いいね順📈超勢い

585229☆ああ 2022/04/24 15:38 (Chrome)
  ラッソ 杉本
  
    大森

昌也 力也 鹿沼 雄斗

 リカ 槇人 義道

   コシェ

これやない?
返信超いいね順📈超勢い

585228☆ああ 2022/04/24 15:34 (iPhone ios15.3.1)
金子ラッソ大津健勇
  康裕鹿沼
清田槙人義道大貴
  コシェ

昨日のファイヤーフォーメーション
返信超いいね順📈超勢い

585227☆ああ 2022/04/24 15:19 (iPhone ios15.4.1)
>>585225
健勇は得点力以外は上質な器用貧乏って感じがするのでシャドーで見てみたいですね。本人はやったことないでしょうけど。ラッソの守備以外にもFWいなさすぎる問題が加速するのが難点です。
ですが、昨日健勇が右サイドハーフやってたのでもしかしたら監督も考えてるのかもしれないですね。
返信超いいね順📈超勢い

585226☆あるよ(名古屋のチー牛) 2022/04/24 15:15 (iPhone ios14.2.1)
男性 22歳
名古屋に勝ったのって
フベロの時の大久保ゴールまで遡るのか!

かちたい!

当日は週末のハーレムみてから
参戦します!
エナジー
返信超いいね順📈超勢い

585225☆ああ 2022/04/24 15:12 (iPhone ios14.4)
>>585223
確かに守備面だと前プレがハマらない可能性はありますよね
でも組み立てが得意な大森と健勇がシャドーをやったら、攻撃が活性化するのかを1回見てみたいんですよねー
そんなうまくはいかないと思いますが、そうなった時はラッソに強引に運んでもらったりすれば意外といい感じになるんじゃないかと
返信超いいね順📈超勢い

585224☆ああ 2022/04/24 15:09 (iPhone ios15.4.1)
ゴールに向かう気持ちは明らかにラッソ
だけど悪気がないファールが多いのが心配
返信超いいね順📈超勢い

585223☆ああ 2022/04/24 14:53 (iPhone ios15.4.1)
ラッソは守備どうなのかね。昨季と今季東京戦に先発した時はアンカーを消したりパスコースの切り方はあんまり上手くなさそうに見えた。ボールを奪い返す力はあるが。
今季はそういう所を踏まえてベンチスタートが多いのだと思う。健勇が縦パスのコースをちゃんと防ぐ動きをしてくれてるし。
但し単騎での攻撃力はラッソの方が上だから今の終盤の限定出場は理にかなっていると思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る