過去ログ倉庫
588424☆ああ 2022/05/01 06:59 (iOS15.4.1)
野球の話で申し訳ないけど
ドラゴンズの立浪監督が若い選手に3人に言った言葉。
簡単には結果は出るものではない。
ただ必死な姿勢は見せろ。
元気がなかったり自信がなかったり姿を見せたら使わない。
そして昨日の試合では若手3人が必死な姿を見せたそうな。
伊藤監督も熱い監督だからそろそろ若い選手を育ててほしい。
588423☆ああ 2022/05/01 06:46 (iOS15.4.1)
せっかく伊藤監督がチームで狙いを持ったサッカーを作ろうとしてくれてるのに
自分勝手にフリーダムにプレーするロドリゲスとか合わないでしょ
588422☆ああ 2022/05/01 06:40 (iOS15.4.1)
ロドは磐田出てからのほうが問題めちゃくちゃ起こしてるからむしろ上手くコントロールしてた説まである
588421☆ああ 2022/05/01 06:40 (iOS15.4.1)
そりゃ、ロドは磐田クオリティに合わせられたらイヤになるでしょ。全部一人でやり切らないとこのチームは勝てないって思っても仕方ない。
ファビくらいがこのチームにはちょうどいいんだよ。
588420☆ああ 2022/05/01 06:35 (iOS15.4.1)
>>588410
静岡新聞じゃなくてスポニチね
移籍が発表される前だったけど、やけに詳しいこと書いてあったから移籍は本当なんだろうなと思った記憶がある
その記事のやけに詳しい内容というのが8月の時点で強化部は遠藤を取ろうとしてたけど、フベロ監督が首を縦に振らなかった、監督の解任で一気に話が進んだという内容
588419☆ジュビ子 2022/05/01 05:03 (DM-01K)
3日は鹿島スタジアムに行きます。
鹿島スタジアムはアウェイのスタジアムの中で一番好きなスタジアムです。試合はもちろんですが鹿島スタジアムに行くのもとても楽しみです。
588418☆ああ 2022/05/01 02:52 (iOS15.4.1)
注目選手でもちゃんと追って熱意を伝えたり、練習参加させて魅力を伝えれば来てくれる確率は上がるし、去年古川の獲得でその実績は作ってるから今年も期待してる。
伊藤監督は大宮ユースや甲府時代に若手育成で結果を残し、今まで若手が育ちにくかった環境のジュビロでもその手腕を発揮しつつある。これは今年からの大きなアピールポイントになると思う。
588417☆ああ 2022/05/01 01:41 (Chrome)
>>588412
ニュースになってない=獲得の動きない
と思ってるなら考え方改めたほうがいいよ
588415☆お米 2022/05/01 01:33 (iOS15.1.1)
熱いけど温厚ってイメージ持たれている伊藤監督だけど、その通りだけど、サンフレ戦でアウェーベンチサイドにブチギレていたのを見てこんな怒る時あるんや、、、と思いました、笑
頼もしかった笑
588414☆ああ 2022/05/01 00:58 (iOS15.2)
秀人とロドリゲスどっちが必要?
588413☆ああ 2022/05/01 00:54 (iOS15.4.1)
>>588404
あれ、ウチって今はタバコNGなんでしたっけ??
今も現役で吸ってる選手いますし、
昔はおおらかだったからか、普通にスパスパ吸ってる人いたんだけどな…
588412☆ああ 2022/05/01 00:37 (iOS15.4)
浦和はもう大学生の補強に動いてるぞ〜。うちも早くしないとどんどんいい選手取られる
588411☆ああ 2022/05/01 00:20 (iOS15.4)
エベシリオ結構うまかったから残念だったなぁ
↩TOPに戻る