過去ログ倉庫
590936☆名無し 2022/05/03 23:00 (iOS15.4.1)
止める蹴るの基礎技術って育成年代からの問題でもありますからね
普段からこだわって練習しない限り大人になって急激に上達するのは難しいと思うので、補強の時はそこをしっかり見極めて獲得する必要があると思いました
鹿島みたいな相手だとちょっとのズレやトラップミスを見逃してくれないし、それが一気にジュビロのピンチに繋がる
590935☆ああ 2022/05/03 22:59 (iOS15.4.1)
ラッソキレやすいのがなー
590934☆ゆゆ 2022/05/03 22:58 (CPH2303)
ラッソは、ゴール以外でも、だんだん良くなっていると思うが。
何しろシュートまで行けているんだから、スタメンでもいいんじゃないか。
健勇だけじゃなくて、チームの問題だが、今のやり方では、健勇にシュートさせるところまで、いけてないんだから、そろそろ今のスタートの仕方は変更する時期だと思うよ。
590933☆ああ 2022/05/03 22:57 (iOS15.4.1)
>>590927
またそう言う嘘をつく
名波の時はこの時点で6敗してたぞ
590932☆ああ 2022/05/03 22:57 (Chrome)
みんななんであんなにトラップとかパスが下手なんだろう
健勇はなんであんなに走らない、スプリントしないんだろう
たまにサイド切り裂いてもすぐにバックパスするのもなんでだろう
唯一の強味だったGKも三浦からコシェレフに代わってからのザル感がヤバすぎる
強味が一つも見つからないよ
590931☆ああ 2022/05/03 22:57 (Firefox)
とにかく今季は、FWは杉本・ラッソ・ジャメ良でやりくりするしかないし
何とかなるといいが・・・。
CBは、リカルドはまだ未知な部分もあるし何とも言えんが
マキトとノリミチも早くJ1仕様にならないと失点が増えるばかりで・・・・。
伊藤監督、せめて守備面は早めにJ1仕様に構築してくれ
590930☆じゅびろ 2022/05/03 22:56 (iOS15.2.1)
システム変えないなら昌也かえてラッソもおもしろそーだけど前いなくなるよね。けんゆーのフルはリスキーだし
590929☆ああ 2022/05/03 22:55 (iOS15.4.1)
ウィンドウが開いてる時に補強しろと言い続けたが無視し続けた結果がこれ。今年は夏に恒例のパニックバイをしても手遅れっていうのはもちろん知ってたはず。フロントも相当な覚悟を持っていると思うよ。
590928☆ああ 2022/05/03 22:55 (iOS15.4.1)
そういや大津も鹿島の下部組織出身だったな
590927☆ああ 2022/05/03 22:54 (iOS15.4.1)
このままなら降格は避けられない
であればフロントには批判覚悟でも伊藤監督の解任に動いてほしい
過去最悪だった名波、森下よりも勝ち点の積み上げペースは悪いという現実に向き合って欲しい
590926☆ジュビ郎 2022/05/03 22:54 (iOS15.4.1)
杉本は関川相手に何もさせて貰えなかったイメージ
590925☆んん 2022/05/03 22:54 (SOV36)
男性
DFの補強も必須
590924☆ああ 2022/05/03 22:54 (iOS15.4.1)
>>590920
いくらなんでも上田綺世に失礼すぎてさすがに草生えた
590923☆オオオ 2022/05/03 22:54 (iPad)
ずば抜けて弱いって言ってる奴は2019年を忘れてるか知らないんだな。
もしくは叩きたいために過去を歪曲してるんだね。
590922☆ああ 2022/05/03 22:53 (iOS15.4.1)
ケンユーの胸パス落としは可能性あったと感じたけど、そこにいて欲しいのは金子なんだよな
↩TOPに戻る