過去ログ倉庫
590921☆ああ 2022/05/03 22:53 (iOS15.4.1)
最初から杉本外してラッソと大津入れていれば、引き分けにはできたかもね。
前節までの結果見ればスタメンは誰がいいか明らかだと思うんですが、
590920☆あー 2022/05/03 22:52 (iOS15.4.1)
鹿島の2トップみたいに鈴木優磨みたいな役割が健勇であやせみたいな役割をラッソにやれせれば完璧だと思う
590919☆ああ 2022/05/03 22:52 (iOS12.4.1)
今は神戸最下位にいるけどあの戦力が噛み合い出したらそれなりに勝てそう。そうならないことを願うけど、もう他力本願したくなるくらいやばい状況。
590918☆あいう 2022/05/03 22:52 (iOS15.4.1)
男性
なんかラッソがスタメンは無理みたいな投稿多いけど、結果出してんのはラッソなんだから使えよって単純に思うけどな
サッカーやってた人なら分かると思うけど、結果出してるのに序列が変わらないとチームが弱くなる
ラッソスタメンにしてみて、本当にダメだったらケンユーでいいんじゃね
590917☆ああ 2022/05/03 22:52 (SM-A750C)
FWの補強は必須
590916☆ああ 2022/05/03 22:52 (iOS15.4.1)
けんゆーとって補強辞めたのが運の尽き。
自分で自分の首絞めてるよ、うちは
590915☆ああ 2022/05/03 22:51 (iOS15.4.1)
ほんとに素人に選手の補強をさせるとこうなることくらい目に見えただろ。J1舐めるのもいい加減にしろ。ベンチ外補強してもチームは強くなんねーよ
590914☆ああ 2022/05/03 22:50 (iOS15.4.1)
FW ケンユウ、ラッソ、ジャメ
そりゃ降格争いですわ
590913☆ああ■ 2022/05/03 22:50 (iOS15.4)
>>590909
自作自演乙
590912☆ああ 2022/05/03 22:50 (iOS15.4.1)
ケンユーはルキと違って気持ち見せないから、ファンからの不安も募りやすいよな
もうそろ待てないっすよ、ケンユーさん
磐田サポ舐めないでもらっていいっすか
590911☆ああ 2022/05/03 22:49 (iOS15.4.1)
ジャメとラッソのトラップじゃすぐ取られて終わりだから杉本が選択されるんだと思うけどその中から選ばないといけないのがね…
590910☆ああ 2022/05/03 22:48 (SOV36)
コシェレフと三浦・・・サイズを生かしたミドルシュートのセーブ、ハイボールの処理、安定感?はコシェに分があるが、
一対一や混戦の時の間合いの詰め方、足の運び・フットワーク、ポジショニングやキック/ビルドアップのぎこちなさのなさ は三浦に分があるイメージ
(都合により全試合見られてない事もあり、そこまで↑の論評に自信はないです)
590909☆ああ 2022/05/03 22:46 (iOS15.4.1)
>>590902
そう思う
ずば抜けて弱い
このままだと建て直す術も無くなると思う
伊藤監督解任してなんとか政一さんにひと頑張りしてもらわないと
590908☆ああ 2022/05/03 22:46 (iOS15.2.1)
>>590888
元々そこまで技術が高くない大貴が左WBだと余計に厳しいというのは去年のプレーを見てると何となく分かりますよね。高野は怪我、昌也だと守備時の強度やスピードが足りないから仕方ないんでしょうか?
ローテーションした時に大貴がインサイドをとるとプレッシャーが360度から来るから苦しいと思うので、彼はアウトサイドで仕事した方がいい気がするんですけどねー。袴田はWBとして計算できないのかも気になります。
僕は去年の仙台での試合を毎節見てたから、今節みたいなプレーを見ても「だろうね」としか思わなかったです(笑)認知力や基礎技術がJ1レベルではないように感じました
590907☆ああ 2022/05/03 22:46 (iOS15.4.1)
>>590897
ルキアンは得点できてなくてもチームの為に全力で出来る事をしてたらしいからな。
ハードワークしたり守備したり潰れ役になったりやろけど。
だから、得点なくても福岡サポに獲得して良かったて言われてた。
健勇もチームの為に出来る事を全力でやってくれよ。
↩TOPに戻る