過去ログ倉庫
591437☆ああ 2022/05/04 17:15 (iOS15.4.1)
セレッソに3-0で勝ってる鹿島に簡単に勝てると思ってるのが間違いだろ。
591436☆青風◆2kGkudiwr6 2022/05/04 17:13 (Chrome)
昨日に関しては鈴木優磨選手を自由にさせ過ぎましたね。
中盤のあのスペースに落ちてきた彼に、誰がつくのか明確じゃなかったから好きなようにやられました。
連戦の中、全体の運動量を上げる意味でも、セレッソ戦ではWBに吉長の起用があって欲しい。
今好調な大津にも期待したいところです。
591435☆ああ 2022/05/04 17:11 (iOS15.4.1)
1番勢いあるの吉長だと思う
591434☆ああ 2022/05/04 17:07 (iOS15.4.1)
サポーターがここで何を言ったところで現場の考えは変わらないから大丈夫だよ。
オフに山田が「このままではいけない、自分達は変わらないといけない」と言っていたのはどういう意味だろうか?
ジュビロの未来をしっかり考えているであろう山田は縦ポンやOBサッカーじゃいけないということを一番分かっていたから、こういう発言をしたんじゃないかな。
591433☆ああ 2022/05/04 17:02 (iPad)
>>591426
勝った試合も負けた試合も引き分けた試合もほぼ内容が変わらないからじゃない?
新監督だし我々はチャレンジャーなんだから内容悪いのは仕方ないと思った方が良いのにね。
今シーズンは内容が悪い中でどれだけ勝ち点を拾っていけるかが鍵だし、昇格1年目はほとんどのチームがそういう戦い方を強いられる。
591432☆ゾウさん 2022/05/04 17:00 (iOS15.4.1)
男性
鹿島戦の3失点目で小川がヘディングで中にクリアしたのはなぜ? 味方に繋ごうとした意識から結果、相手に渡してしまった感じ?
591431☆ああ 2022/05/04 16:56 (iOS15.4.1)
>>591428
その通りだけど札幌は舐めちゃいけない。今日見たらガンバを終始圧倒してた。シュートもガンバの3倍打ってたし。PK外して引き分けだったが。
ガンバも片野坂さん招聘したけどあまり上手くいってないね。
591430☆ああ 2022/05/04 16:56 (iOS15.4.1)
>>591428
札幌、神戸に勝てる気がしない。
591429☆ああ 2022/05/04 16:56 (iOS15.4.1)
健勇はもっとエゴイストなストライカーになっても良いと思うんだけどな
チームの事を一番に考えすぎな気もする
大久保のような俺が決める的な部分もあればなぁ
591428☆ああ 2022/05/04 16:51 (iOS15.4.1)
>>591426
そうそう!!
勝てるチームに勝っていけば良い!!
5月は札幌戦も神戸戦もある!!
そこで勝てば徐々に順位は上がっていくはず!!
591427☆ああ 2022/05/04 16:50 (iPad)
>>591417
戦術家の肩書きは擁護され易いから確かに得だけど、それだけサッカーの勉強をしたってことだからね
同じ残留争いでも戦術家監督の方がこの状況を打開する術を持ち合わせてると期待したくなる気持ちは十分わかるよ
591426☆ああ 2022/05/04 16:49 (iOS15.4.1)
凄いなあこの掲示板。まー名古屋に勝った後もネガキャンしてる奴いたから首位の相手でも負けたら絶望しちゃうよな。
591425☆あー 2022/05/04 16:48 (iOS15.4.1)
セレッソ戦は疲労も考慮して
ラッソ
大津 金子
昌也遠藤康裕雄斗
リカ鹿沼森岡
三浦
591424☆ああ 2022/05/04 16:47 (SOG04)
浦和のユンカー、柏の細谷、清水の鈴木、鹿島の上田…
と見事に同じようなタイプの選手に好きなようにやられるのって、やっぱバイタルエリアでパスの出し手を潰せていないからだろうな…。ボランチの問題なのか、チームとして守備がハマってないのか。
591423☆ああ 2022/05/04 16:44 (iOS15.4.1)
降格ではなく甲府でした
↩TOPに戻る