過去ログ倉庫
591589☆ああ 2022/05/04 23:01 (iOS15.4.1)
名波時代から特に勝つための非情な決断ができてないイメージがある。
名波が勝てる監督では明らかなのにOB仲良し贔屓人事で名波続投させちゃうし。
外部から有能監督(伊藤彰)もし呼んだとしても補強もろくにしない。
フロントは変えた方がいいと思う。OB路線やめて強化部も外部から有能な人を連れてきてもいいと思う
返信超いいね順📈超勢い

591588☆ああ 2022/05/04 22:58 (SC-51B)
ゴンザレスの、ゴールのやつ何がだめなの??
返信超いいね順📈超勢い

591587☆ああ 2022/05/04 22:58 (iOS14.8.1)
当時は正直j2舐めてたから解任当たり前だと思ってたけど、シャムスカもノルマ高すぎて少し可哀想だったかも。
返信超いいね順📈超勢い

591586☆ああ 2022/05/04 22:53 (SOG04)
関塚さんはめちゃくちゃ可哀想だったよ。
森下監督のボロボロの成績から引き受けて、夏に補強してくれたのはカルリーニョスと安田だけという理不尽。えっ、そこ補強する?って当時なったわ。
返信超いいね順📈超勢い

591585☆ああ 2022/05/04 22:53 (iOS15.4.1)
>>591563

いやマジで秀人の言う通り誰も来てくれないんだよ
だからわけがわからん外国人助っ人やらそこらじゅうのチームたらい回しにされてる杉本健勇という選択肢しか残されてないのだと思う

強化部云々より魅力あるチーム作りをできなかったジュビロ磐田という組織全体の問題だよ
返信超いいね順📈超勢い

591584☆ああ 2022/05/04 22:53 (iOS15.4.1)
マジレスすると監督云々の前にクラブが戦略を立案できなかったのがあかん
山本昌邦以降誰が監督でもダメだった
返信超いいね順📈超勢い

591583☆ああ 2022/05/04 22:52 (iOS15.4.1)
ヤンツー好きだった俺は。ナビスコタイトルも感動した
返信超いいね順📈超勢い

591582☆ああ 2022/05/04 22:51 (iOS15.4.1)
モリゲはインタビューでも精神論しか言わなかった。
典型的な改善できない無能監督のイメージしかない
返信超いいね順📈超勢い

591581☆あかさたな 2022/05/04 22:51 (iOS15.4.1)
>>591568
関塚。

でも、ジュビロを低迷させた原因は山本昌邦だと思っている。
返信超いいね順📈超勢い

591580☆ああ 2022/05/04 22:49 (iOS15.4.1)
>>591577
モリゲさんは2012後半からやばい予兆はありましたよな。
全く勝てませんでしたし、後半戦も実は最終節ガンバをヤマハで降格させたぐらいしか記憶にないぐらい酷かったですしな。
前田駒野伊野波ウヨンがいて全盛期山田もいて降格なんで擁護できなかったす。
返信超いいね順📈超勢い

591579☆ああ 2022/05/04 22:49 (iOS15.4.1)
森下も前年はそんなに悪くなかったんだけどな
4バックやめて1ボラファイヤー352にしたのがなぁ
返信超いいね順📈超勢い

591578☆ああ 2022/05/04 22:49 (iOS14.5.1)
ある程度完成されたジェイみたいな選手獲れればいいな、2016年の戦力それも小林が夏に移籍して残留出来たのは快挙、ジェイとアダ、カミンのおかげだな。またあの3人みたいなとんでも外国人獲って欲しい。何よりプレーが見てて面白かった。
返信超いいね順📈超勢い

591577☆ああ 2022/05/04 22:46 (iOS14.5.1)
森下なあれは戦術の引き出しが無さすぎて分析されたら終わりだった。でも現役代表3人いて降格とかある意味快挙。ガンバにも言えることだけど。
返信超いいね順📈超勢い

591576☆ああ 2022/05/04 22:45 (iOS15.4.1)
ラッソの利き足?は頭かな。
返信超いいね順📈超勢い

591575☆ああ 2022/05/04 22:42 (iOS15.4.1)
>>591571そもそも外国人を育てるって言う考えがおかしいわ。弱小チームなんだから即戦力つれてこないと。ラッソも育成するとか言う年齢じゃないでしょうに
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る