過去ログ倉庫
591225☆ああ 2022/05/04 09:14 (Chrome)
>>591202
お気持ち察します。
杉本健勇がフィットしない、戦力にならないというのは過去の成績やプレー内容で戦前からわかりきってることでした。
インスタやTwitter、Facebookでもさんざん警鐘を鳴らし続けましたが補強は終了し結局ザマです。
ラッソ、リカルド、コシェレフ、ドゥドゥなど、助っ人もJ1規格の選手ではありません、J2下位チームのベンチ要員程度です。
伊藤彰監督も「いい人」かつ「インスタ依存症の人」というだけでJ1の指揮をする器ではなく指揮能力は極めて低いです。
今のままでは史上稀に見る極小の勝ち点での降格が確実です。
伊藤監督の解任を急いでほしいです。
彼はジュビロ磐田を弱体化させるだけです。
次期監督は鈴木政一監督が監修・アドバイザーのような形で再登板し、現場指揮するヘッドコーチに前田遼一を希望します。
591224☆ああ 2022/05/04 09:11 (iOS15.4.1)
首位鹿島は強かったよ
ジュビロがもっともっと強くなろうぜ
591223☆J2サポ 2022/05/04 09:08 (XIG02)
あれだけ去年J2で圧倒的な強さだったジュビロさんが苦しんでるんですね、驚いています。
J1はやはりJ2と違う所も多々あるのでしょうか?
591222☆ああ 2022/05/04 09:06 (iOS15.4.1)
金髪FWにやられなかった事がせめてもの救いかな。
591221☆ああ 2022/05/04 09:06 (iOS15.4.1)
究極的なところではあるが
サッカーのためにも
さらに言えば「より公正で、よりエキサイトなスポーツであるために」
あのパントキックのゴールは認められてはいけないとは思う
591220☆ああ 2022/05/04 09:02 (iOS15.4.1)
正直今年の鹿島は川崎より厄介だとおもうし一位のチームだからな。ほとんどのチームが勝つの難しいからしょうがないよ、柏や浦和戦の時のような絶望感がないのは後半は少しは戦えてたから。
ただ少しでもあの鹿島を引かせたラッソの鬼気迫る表情でのプレーを他の選手も見習って欲しいと思いました。
セレッソ戦は勝ちましょう!!
591219☆ああ 2022/05/04 09:01 (iOS14.8.1)
単純に、健勇はCB2枚つかれたら仕事できない。マーク分散する2トップか、マークが貼りつかないシャドーしか無理でしょ。航基もこのパターンがあって結果出せなかったんだから。
591218☆ああ 2022/05/04 09:01 (Pixel)
>>591213
片足上げて立ってるのがラッソの常ならば、まぁボールが当たっただけなんだろうな。
591217☆ああ 2022/05/04 08:59 (iOS15.4.1)
>>591187
鹿沼か雄斗
591216☆ああ 2022/05/04 08:58 (iOS15.4.1)
>>591204
これはキックそのものを邪魔してるからアウト
キックした後はどうなのか純粋に知りたいわ
591215☆ああ 2022/05/04 08:57 (iOS15.4.1)
>>591193
毎回辞めて欲しい
迷惑極まりない
591214☆ああ 2022/05/04 08:55 (iOS15.4.1)
もうねジュビロにFWはいらない
誰でもいいからどんどんシュート打ってくれ。
下手な。。じゃないけど
数打ちゃ入るだろ!
591213☆ああ 2022/05/04 08:54 (iOS14.8.1)
見方によっては妨害じゃなくてGKのキックがラッソに当たって跳ね返っただけにも見えるけどなぁ
591212☆ああ 2022/05/04 08:54 (Pixel)
>>591204
それな。応援する側としても潔くありたいものだ。
イチャモンつけて見苦しい様を晒すより、切り替えて応援しましょ。
591211☆ああ 2022/05/04 08:53 (SO-52A)
槙人や康裕の見るだけの守備で何失点してんだ
↩TOPに戻る