過去ログ倉庫
591574☆ああ 2022/05/04 22:42 (iOS15.4.1)
>>591570
俺は案外2013の降格は当時結構驚いた。
今よりも戦力充実してたイメージだし、上位期待してたから。
やっぱ監督の影響ってでかいんだな。
591573☆ああ 2022/05/04 22:42 (iOS15.4.1)
>>591564
福岡は外人8人くらいとって国内ルート以外で補強頑張ってたな
591572☆ああ 2022/05/04 22:41 (iOS15.4.1)
>>591560
ニューカッスルの一石二鳥補強はめちゃくちゃ理にかなってるけど日本でやったらボロカッスルに叩かれそう
591571☆ああ 2022/05/04 22:38 (Firefox)
例え日本中のJリーグのサポからスルーされても、
それでも誇っていい案件は、「アダを育てたのはジュビロ」。これは間違いない。
ブラジル人のくせに、当時は足元は超絶ド下手で無謀なゴリブルして玉砕して
それでも我慢して根気強く使ったのはジュビロの功績です
つまりだ。 ラッソも化けるかもしれない。
止める蹴るはおもちゃのレベルだが、今後、ひょっとしたら・・・・
591570☆ああ 2022/05/04 22:36 (iOS14.5.1)
>>591568
両方無能じゃないと思うけど強いて言うなら森下かな。関塚はたしか、川崎時代のコーチ陣を連れて来られず一人でジュビロにやってきたので可哀想な部分があった。一番無能だったのはGMの服部。
591569☆ああ 2022/05/04 22:35 (iOS15.4.1)
>>591567
お、おう。
591568☆ああ 2022/05/04 22:34 (iOS15.4.1)
ぶっちゃけみんなは森下と関塚ってどっちが無能だったと思う?
591567☆ああ 2022/05/04 22:31 (iOS14.5.1)
高野と山田とドゥドゥが入ったスタメンで勝てなかったら残留を個人的に諦めるよ。
591566☆ああ 2022/05/04 22:31 (iOS15.4.1)
正直個人的にこの戦力で残留できたら伊藤彰名将
楽々残留だったら神将っていってもいいレベルだと思う。
それぐらいフロントが仕事してないからなあ
591565☆ああ 2022/05/04 22:25 (iOS15.4.1)
>>591551
マジであの人何も残さずに去っていったな。
591564☆ああ 2022/05/04 22:24 (iOS14.5.1)
まだチームとしての実積がないからオファーしても来てくれないんだなぁ、去年の福岡もそうだった。今年ある程度の成績を残せたらもっといい選手がきっと来てくれるよ。
591563☆ああ 2022/05/04 22:24 (iOS15.4.1)
2019年あたりからJ1をなめてる補強しかできないフロントって感じよ。
591562☆ああ 2022/05/04 22:22 (iOS15.4.1)
今のフロントではどんな名将が来ても結果出せない可能性の方が高いよ。
FWDFを即戦力レベル補強しないとかマジであり得んよ。毎年そうだが補強少なすぎると思う。
591561☆ああ 2022/05/04 22:22 (iOS14.5.1)
>>591558
だって応援してるチームが負け続けるの見るの嫌だもん仕方ないよ。まぁたしかに我慢は必ず必要だけど
591560☆ああ 2022/05/04 22:21 (iOS14.5.1)
まじでギマランイスとかトリッピアーみたいな選手取れないかな、新城みたいに残留争いのライバルの湘南からウェリントン獲ろうぜ、ジョエリントン枠は杉本をボランチで使おうこれで完璧。
↩TOPに戻る